ミス・マーブルが好き☆ ジョーン・ヒクソン
2014.07.30 18:56|販売スタッフ|
こんにちは。 沼田です。。。
毎日暑いですね・・
「保冷剤」に助けられて仕事してます。。

新苗の摘蕾中に発見した咲いちゃった花たち(*^。^*)
ミニブーケにしてみました。
真ん中の数が多いのがロマンティック・レース
右隅がブルー・バユー
左下側にかおりかざり
その下がしずく
みんなかわいいですね^ ^
先週あたりまで、久しぶりにミス・マープルを観て楽しんでいました。。
中でもジョーン・ヒクソンのマープルが好きで・・・・
イギリスの田舎のお庭や大きなお城のような家の庭園とか
昔観たときは素通りしていた景色にくぎ付けでした。。
だってバラが咲いてるんですよ☆
マープルがバラを摘んでるシーンなんかもあったりして・・・
その話のひとつに「鏡は横にひび割れて」というのがあるんですが
女優(いずれ犯人とわかるのですが)の顔をみて、マープルの友人が
呪いがわが身に降りかかったというような顔だったと言ったときのマープルの返事が
「レディ・オブ・シャーロットね」
ムム?
その名前は聞き覚えがあるぞ。。イングリッシュ・ローズだ。。
調べてみたらアルフレッド・テニスンという人の詩からつけた名前なんですね・・・
その詩は
外の世界を直接見ると死ぬという呪いをかけられているシャーロット姫が
ランスロット卿に恋心を抱いて、思わず直接見てしまって・・
織物はとび散り、ひろがれり、
鏡は横にひび割れぬ
「ああ、呪いがわが身に」と
シャーロット姫は叫べり
結果シャーロット姫は死んでしまうんです
ドラマはバラとは関係ないのですが、
思わぬところで名前のことをちょっと深く知ることができた感じがしました。
アガサ・クリスティは大好きな作家なのでほとんどの作品は読みました(とっても昔ね)が
原作の結末がどうだったか覚えてないので
また「鏡は横にひび割れて」読もうかな・・・

今日咲いていた
レディ・オブ・シャーロット(左)とレディ・オブ・メギンチ
シャーロット姫はちょっと夏バテ気味かな?
メギンチさんのほうは夏にもかなり強そうな雰囲気ですね。。
沼田♪♪♪
毎日暑いですね・・
「保冷剤」に助けられて仕事してます。。

新苗の摘蕾中に発見した咲いちゃった花たち(*^。^*)
ミニブーケにしてみました。
真ん中の数が多いのがロマンティック・レース
右隅がブルー・バユー
左下側にかおりかざり
その下がしずく
みんなかわいいですね^ ^
先週あたりまで、久しぶりにミス・マープルを観て楽しんでいました。。
中でもジョーン・ヒクソンのマープルが好きで・・・・
イギリスの田舎のお庭や大きなお城のような家の庭園とか
昔観たときは素通りしていた景色にくぎ付けでした。。
だってバラが咲いてるんですよ☆
マープルがバラを摘んでるシーンなんかもあったりして・・・
その話のひとつに「鏡は横にひび割れて」というのがあるんですが
女優(いずれ犯人とわかるのですが)の顔をみて、マープルの友人が
呪いがわが身に降りかかったというような顔だったと言ったときのマープルの返事が
「レディ・オブ・シャーロットね」
ムム?
その名前は聞き覚えがあるぞ。。イングリッシュ・ローズだ。。
調べてみたらアルフレッド・テニスンという人の詩からつけた名前なんですね・・・
その詩は
外の世界を直接見ると死ぬという呪いをかけられているシャーロット姫が
ランスロット卿に恋心を抱いて、思わず直接見てしまって・・
織物はとび散り、ひろがれり、
鏡は横にひび割れぬ
「ああ、呪いがわが身に」と
シャーロット姫は叫べり
結果シャーロット姫は死んでしまうんです
ドラマはバラとは関係ないのですが、
思わぬところで名前のことをちょっと深く知ることができた感じがしました。
アガサ・クリスティは大好きな作家なのでほとんどの作品は読みました(とっても昔ね)が
原作の結末がどうだったか覚えてないので
また「鏡は横にひび割れて」読もうかな・・・

今日咲いていた
レディ・オブ・シャーロット(左)とレディ・オブ・メギンチ
シャーロット姫はちょっと夏バテ気味かな?
メギンチさんのほうは夏にもかなり強そうな雰囲気ですね。。
沼田♪♪♪
スポンサーサイト