青山ロブマイヤーサロンさんへ。
2014.07.06 22:55|糀まつり|
こんにちは。糀まつり中川です。
縁はめぐり、不思議なきっかけでつながってゆくものです。
お世話になっている紅茶の先生が
青山の『ロブマイヤーサロン』さんで教室を開かれるということで
ケータリングのご注文をいただきました。^^
ロブマイヤーといえば、オーストリアの老舗グラスメーカーさんです。
実は私、アールデコやモダニズム、北欧モダンが中心のアンティークギャラリーの
買付アシスタント時代(もう10年前)に、ウィーンの本店へお邪魔したことがあったのでした。
今回お話をいただいた際、こんなことがあるんだと
不思議なご縁を感じずにはいられませんでした。
ところでお料理ですが、これがたいへんでした。^^
紅茶と発酵、という難しいテーマに加えて
なんとロブマイヤーのグラスでテキーラも召し上がるということ。
緊張のメニュー提案でしたが、なんとか喜んでいただけたようです。
ホッとしました。
Masami先生セレクトの、本場の紅茶は、
糀まつりでもお召し上がりいただけます。
ぜひ、本物のダージリンからお試しください。
おいしい紅茶を知らなかった私には、なにもかもが衝撃でした。

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
-------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-16:00(ランチ+喫茶)
16:00-18:00(発酵料理教室)
18:00-21:00(予約制ディナーコース)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------
縁はめぐり、不思議なきっかけでつながってゆくものです。
お世話になっている紅茶の先生が
青山の『ロブマイヤーサロン』さんで教室を開かれるということで
ケータリングのご注文をいただきました。^^
ロブマイヤーといえば、オーストリアの老舗グラスメーカーさんです。
実は私、アールデコやモダニズム、北欧モダンが中心のアンティークギャラリーの
買付アシスタント時代(もう10年前)に、ウィーンの本店へお邪魔したことがあったのでした。
今回お話をいただいた際、こんなことがあるんだと
不思議なご縁を感じずにはいられませんでした。
ところでお料理ですが、これがたいへんでした。^^
紅茶と発酵、という難しいテーマに加えて
なんとロブマイヤーのグラスでテキーラも召し上がるということ。
緊張のメニュー提案でしたが、なんとか喜んでいただけたようです。
ホッとしました。
Masami先生セレクトの、本場の紅茶は、
糀まつりでもお召し上がりいただけます。
ぜひ、本物のダージリンからお試しください。
おいしい紅茶を知らなかった私には、なにもかもが衝撃でした。

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
-------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-16:00(ランチ+喫茶)
16:00-18:00(発酵料理教室)
18:00-21:00(予約制ディナーコース)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------
スポンサーサイト