最近、体力が本調子に戻ってきました!
2014.01.16 20:06|未分類|
こんにちは。
実店舗スタッフの村上です。
今日は、剪定や土木作業をしていました。
いつもこういう仕事の時には、
"ウィズガーデンの手袋"を使用しているのですが、
今日の午前中は別の手袋を使用していて
今までは、そんなことはほとんどなかったのに
剪定中に手の疲れを感じてしまいました。(*_*)
なにげなく、今までこの手袋を使っていましたが
フィット感と厚み・素材などから僕には相性が良いみたいで、
手の疲れを軽減させているのを実感できた日でした!
自宅でも、植物を植えたり、動物の世話などで土をよくいじるので
その時にも使っています!
なんか宣伝になりましたが(笑)、これからも愛用したいと思いました(*^_^*)
午後は実店舗で、苗の移動をするため
その際に、へこんでしまっている場所を土を足して、
埋める作業をしていました!

まず、除草シートをはがし、くぼんでしまっている場所を探して、適量の土をのせます。
トンボ(野球部の人がグラウンドの土をならすために使う木製の道具です。)を使い、
ならし、最後にうすのようなもので、土全体つぶして完成です!!

お店のスタッフの方にも、細かいところまで手伝ってもらい、完成しました!!(*^_^*)

土をすくったり、運んだりする作業は、
筋トレではなかなか養えない"全身パワー"がつくような気がします!
それでは、実店舗で咲いているバラを紹介させていただきますね!

よくこのスタッフブログで載せていた"スタンダードローズのわかな"です。
もう2か月以上咲いていることになりますが、
花の形が全然、くずれていません!
すごい!!!


アンティークタッチのHTの"オーギュストルノアール"です。
濃いピンクで、すごい厚みのある花を咲かせます!
二枚目の写真からは、分厚さが伝わるでしょうか?(#^.^#)

最近の遼ローズでも紹介させていただいた、ミニバラの
"オレンジメイアンディナ"です。
わかなと同じく、花持ちが非常に良いです!

最後に、ミニバラの"ストレンジミュージック"です。
メリハリのある絞りの入った、とても美しいバラです。
ミニバラコーナーだと、より目立ちます!!
花の周りに空間ができてしまう写真になってしまいました。
僕の写真の腕が下手なのですが、至近距離用のレンズが欲しいです!!
ぶくぶく太り、柔道部時代の最大体重に近くなった
実店舗村上でした。
スポンサーサイト