小春日和 ♥ ♥ ♥
2013.12.06 15:53|販売スタッフ|
11月が寒すぎたのかここのところ穏やかな温かい日が続いています。
小春日和と言うのは、旧暦の10月の晴れた日に使う言葉だそうです。
12月2日が旧暦の10月31日なのでこの日までの温かい日に使うそうです。
と・・・あ○た○さんが申しておりました。
ただいま店舗では、ハウスの中を改装中です。


お楽しみです。
さて ハウスではまだバラ達がきれいに咲いています。
秋のバラ達は、本当にキレイであらためてうっとりしてしまいす。
メリテステンボックです。

シュラブ系の繰り返し咲きです。
花が咲くまでこんなに可愛いとは思ってなくてごめんなさいって感じです。
ピンク木立大輪咲きのペントハウス・・・

つるユキさん

真っ白でふわっとしていて思わず手で触れたくなります。
ミニバラのグリーンアイス

12月に入りましたがまだまだ可愛いお花が咲いています。
ぜひ お立ち寄りくださいませ♥
時田でした。
小春日和と言うのは、旧暦の10月の晴れた日に使う言葉だそうです。
12月2日が旧暦の10月31日なのでこの日までの温かい日に使うそうです。
と・・・あ○た○さんが申しておりました。
ただいま店舗では、ハウスの中を改装中です。


お楽しみです。
さて ハウスではまだバラ達がきれいに咲いています。
秋のバラ達は、本当にキレイであらためてうっとりしてしまいす。
メリテステンボックです。

シュラブ系の繰り返し咲きです。
花が咲くまでこんなに可愛いとは思ってなくてごめんなさいって感じです。
ピンク木立大輪咲きのペントハウス・・・

つるユキさん

真っ白でふわっとしていて思わず手で触れたくなります。
ミニバラのグリーンアイス

12月に入りましたがまだまだ可愛いお花が咲いています。
ぜひ お立ち寄りくださいませ♥
時田でした。
スポンサーサイト