冬のバラいろいろ
2013.12.03 19:12|生産スタッフ|
こんにちは。
忽滑谷です。

ガブリエル
意図はしてなかったのですが、なんとなく大天使っぽい写真になりました。
発表以来、とても人気の花です。
綺麗に咲いていたので、思わず見入ってしまいました。
12月のバラは、ゆっくりと開いていきます。

これは、シェエラザード。
2013年春発表の新品種。
とても表情豊かなバラだと思います。
正面から見た花も綺麗ですが、
横から見るとこんな感じ。
花弁の先のピョンとしたところがかわいいです。

寒さのせいでしょうか。
いつもは気まぐれな絞りのビエドゥも、今日はくっきりと出ていました。
とっても香りのよいバラです。

たまたま近くにいた村上くんも、香りを嗅いでうっとり。
店長ブログの「遼ローズ」でも、近いうちに紹介されるかもしれませんね。
(って思っていたら、すでに先週のこのブログに本人が掲載してました。)

その村上くんは、お店に大苗を一生懸命運んでいます。
実店舗でも、少しずつ大苗が並び始めています。
忽滑谷(ぬかりや)
忽滑谷です。

ガブリエル
意図はしてなかったのですが、なんとなく大天使っぽい写真になりました。
発表以来、とても人気の花です。
綺麗に咲いていたので、思わず見入ってしまいました。
12月のバラは、ゆっくりと開いていきます。

これは、シェエラザード。
2013年春発表の新品種。
とても表情豊かなバラだと思います。
正面から見た花も綺麗ですが、
横から見るとこんな感じ。
花弁の先のピョンとしたところがかわいいです。

寒さのせいでしょうか。
いつもは気まぐれな絞りのビエドゥも、今日はくっきりと出ていました。
とっても香りのよいバラです。

たまたま近くにいた村上くんも、香りを嗅いでうっとり。
店長ブログの「遼ローズ」でも、近いうちに紹介されるかもしれませんね。
(って思っていたら、すでに先週のこのブログに本人が掲載してました。)

その村上くんは、お店に大苗を一生懸命運んでいます。
実店舗でも、少しずつ大苗が並び始めています。
忽滑谷(ぬかりや)
スポンサーサイト