埼玉でも少しずつ紅葉してきましたよ^^
2013.11.04 18:44|やす部長|
こんにちは
バラの家のやす部長です☆
昨夜の日本シリーズは手に汗握る戦いでしたね^^
バラの家楽天市場店の店長でもあるので、
もちろんイーグルスを応援しましたよ♪
おかげさまでイーグルス日本一!
楽天市場では史上最大のセールを開催中です。
バラの家楽天店でもお買い得セールを同時開催してます。
送料無料バラ苗や特価のフラワーアーチや剪定鋏などなど、
見てるだけでも楽しいページに仕上がりましたので、
ぜひ楽天市場店にも遊びにいらしてください^^
イベント会場はこちら♪
早いもので今年もあと2カ月を切ってしまいましたね。
朝夕は大分冷え込むようになってきましたが、
バラの家実店舗では沢山のバラが開花中です♪

駐車場から売場へと続くパーゴラ前は
たくさんの花で埋め尽くされています。
ちょうどきれいに咲いていたバラをいくつかご紹介したいと思います。

ジャックカルチエ
オールドローズの銘花と言っても良いバラです。
これでもかってくらい花弁がいっぱいの
クォーターロゼット咲きがいいです^^
四季咲き性が強く育てやすいのもうれしいですね。
香りもいいですよ~♪
花もいいのですが、
このバラのもう一つの魅力は、
なんといっても草姿の可愛らしさ。
ポートランド特有の可愛らしい葉と
花首がとても短いので独特な趣があります。

タヒチ
季節によって黄色からオレンジそしてピンクまで
幅広い花色が楽しめるハイブリッドティ。
きれいな花色だな~と思うと、
やっぱりピースの交配種ですね。
強くはありませんが香りもあります。
フルーツとフローラルが混ざったような、
ピーチみたいな香りがします。

ジアレンウィックローズ
大好きなイングリッシュローズのひとつです。
透明感のあるコーラルピンクが大好きです。
深いカップ咲の中に花弁がぎっしり詰まった花形が大好きです。
ラズベリーが混ざるような何とも言えない香りが大好きです。
四季咲きで良く咲いてくれるのもいいですね♪

アルテミス
今話題のドイチェローゼン!
病気に強く育てやすいカップ咲の白バラです。
小型のつるバラとして扱いやすいのもうれしいポイント♪
これだけぎゅっと詰まった四季咲きの白いカップ咲きの花は今
までありそうでなかったかもしれませんね^^

ミセスRGシャーマンクロフォード
こちらも大好きなバラです。
どうやら透明感のある花色のバラが大好きなようですね(笑)
おおらかな剣弁咲きも魅力的です。
大きくならない直立性のシュラブなので
場所も取らず鉢植えにはもってこい^^
朝夕冷え込んできたからか埼玉でも紅葉が進みだしました。
我が家にも少し落葉樹を植えているのですが、
日増しに色づいていく木々を見るのが毎朝の楽しみになってます。
本番はまだまだこれからですが、
うれしいのでブログで紹介させてください^^

雨が降るたびに葉が落ちてしまうのが残念>_<
今日のだいこん。

昨日間引きをしたら太さが1cmくらいに育ってました。
冷え込んできたと言いながらまだまだ半袖の…やす部長でした☆
バラの家のやす部長です☆
昨夜の日本シリーズは手に汗握る戦いでしたね^^
バラの家楽天市場店の店長でもあるので、
もちろんイーグルスを応援しましたよ♪
おかげさまでイーグルス日本一!
楽天市場では史上最大のセールを開催中です。
バラの家楽天店でもお買い得セールを同時開催してます。
送料無料バラ苗や特価のフラワーアーチや剪定鋏などなど、
見てるだけでも楽しいページに仕上がりましたので、
ぜひ楽天市場店にも遊びにいらしてください^^
イベント会場はこちら♪
早いもので今年もあと2カ月を切ってしまいましたね。
朝夕は大分冷え込むようになってきましたが、
バラの家実店舗では沢山のバラが開花中です♪

駐車場から売場へと続くパーゴラ前は
たくさんの花で埋め尽くされています。
ちょうどきれいに咲いていたバラをいくつかご紹介したいと思います。

ジャックカルチエ
オールドローズの銘花と言っても良いバラです。
これでもかってくらい花弁がいっぱいの
クォーターロゼット咲きがいいです^^
四季咲き性が強く育てやすいのもうれしいですね。
香りもいいですよ~♪
花もいいのですが、
このバラのもう一つの魅力は、
なんといっても草姿の可愛らしさ。
ポートランド特有の可愛らしい葉と
花首がとても短いので独特な趣があります。

タヒチ
季節によって黄色からオレンジそしてピンクまで
幅広い花色が楽しめるハイブリッドティ。
きれいな花色だな~と思うと、
やっぱりピースの交配種ですね。
強くはありませんが香りもあります。
フルーツとフローラルが混ざったような、
ピーチみたいな香りがします。

ジアレンウィックローズ
大好きなイングリッシュローズのひとつです。
透明感のあるコーラルピンクが大好きです。
深いカップ咲の中に花弁がぎっしり詰まった花形が大好きです。
ラズベリーが混ざるような何とも言えない香りが大好きです。
四季咲きで良く咲いてくれるのもいいですね♪

アルテミス
今話題のドイチェローゼン!
病気に強く育てやすいカップ咲の白バラです。
小型のつるバラとして扱いやすいのもうれしいポイント♪
これだけぎゅっと詰まった四季咲きの白いカップ咲きの花は今
までありそうでなかったかもしれませんね^^

ミセスRGシャーマンクロフォード
こちらも大好きなバラです。
どうやら透明感のある花色のバラが大好きなようですね(笑)
おおらかな剣弁咲きも魅力的です。
大きくならない直立性のシュラブなので
場所も取らず鉢植えにはもってこい^^
朝夕冷え込んできたからか埼玉でも紅葉が進みだしました。
我が家にも少し落葉樹を植えているのですが、
日増しに色づいていく木々を見るのが毎朝の楽しみになってます。
本番はまだまだこれからですが、
うれしいのでブログで紹介させてください^^

雨が降るたびに葉が落ちてしまうのが残念>_<
今日のだいこん。

昨日間引きをしたら太さが1cmくらいに育ってました。
冷え込んできたと言いながらまだまだ半袖の…やす部長でした☆
スポンサーサイト