台風18号による被害報告
2013.09.16 19:48|やす部長|
こんにちは
バラの家のやす部長です☆
今回の3連休は大型台風18号のおかげで皆さん
予定が狂ってしまったのではないでしょうか?
特に連休最終日の今日は本州上陸!
埼玉県にも直撃し農場のバラたちも、
半分くらいは倒されてしまいました。
防風ネットが細かく張ってあるのと、
ちょうど秋剪定をしたばかりなので、
大きな被害はなさそうで一安心です。
こちらは我が家の被害報告

3本あるうちのひとつのピーマンが
強風で倒されてしまいました(´Д`)
我が家ではピーマンだけの被害でしたが、
地植えのバラや鉢植えのバラでも
同じように倒れたりぐらつく被害が出ていたりしませんか?
ぐらついたままだとしっかり根付かず生長が止まってしまいます。
支柱を立てビニタイや麻紐でしっかり固定してあげてください。
台風18号のせいで本日の
今日咲いていたバラのコーナーはおやすみです。
代わりに先週咲いていたバラを紹介したいと思います^^

ベルサイユのばらです。
言わずとしれた日本アニメ界の名作
ベルサイユのばらの名前を冠したメイアンの赤バラです。
深赤の大輪の花はまさに
「ベルサイユのばら」のイメージにぴったりですね^^
病気にも強く育てやすいバラですので、
バラは育てたことないけど、
「ベルサイユのばら」は大好きだから育ててみたい!
という方でも安心して育てられる初心者向きのバラです。

花枝が長いので切花にして花瓶に活けるのにもぴったりです。
自分で育てたバラを部屋で楽しむのは、
お花屋さんで買ってきたバラを活けるのとは一味違う良さがありますね^^

台風一過の夕暮れ時…
写真って難しいですね^^;
サマンサ剪定するの忘れた…やす部長でした☆彡
バラの家のやす部長です☆
今回の3連休は大型台風18号のおかげで皆さん
予定が狂ってしまったのではないでしょうか?
特に連休最終日の今日は本州上陸!
埼玉県にも直撃し農場のバラたちも、
半分くらいは倒されてしまいました。
防風ネットが細かく張ってあるのと、
ちょうど秋剪定をしたばかりなので、
大きな被害はなさそうで一安心です。
こちらは我が家の被害報告

3本あるうちのひとつのピーマンが
強風で倒されてしまいました(´Д`)
我が家ではピーマンだけの被害でしたが、
地植えのバラや鉢植えのバラでも
同じように倒れたりぐらつく被害が出ていたりしませんか?
ぐらついたままだとしっかり根付かず生長が止まってしまいます。
支柱を立てビニタイや麻紐でしっかり固定してあげてください。
台風18号のせいで本日の
今日咲いていたバラのコーナーはおやすみです。
代わりに先週咲いていたバラを紹介したいと思います^^

ベルサイユのばらです。
言わずとしれた日本アニメ界の名作
ベルサイユのばらの名前を冠したメイアンの赤バラです。
深赤の大輪の花はまさに
「ベルサイユのばら」のイメージにぴったりですね^^
病気にも強く育てやすいバラですので、
バラは育てたことないけど、
「ベルサイユのばら」は大好きだから育ててみたい!
という方でも安心して育てられる初心者向きのバラです。

花枝が長いので切花にして花瓶に活けるのにもぴったりです。
自分で育てたバラを部屋で楽しむのは、
お花屋さんで買ってきたバラを活けるのとは一味違う良さがありますね^^

台風一過の夕暮れ時…
写真って難しいですね^^;
サマンサ剪定するの忘れた…やす部長でした☆彡
スポンサーサイト