今日は大雪です。
2013.01.14 14:56|やす部長|
こんにちは。
バラの家のやす部長です☆
今日の杉戸町は一面の銀世界です。

あまり雪の降らない地域ですので子供のころは
雪が降るともう大喜びでした♪
なかなか難しいもので大人になると喜んでばかりいられないので困ったものです…。

こちらは実店舗の駐車場。
奥に見えるかわいいのは僕が普段乗っている軽トラです^^

フェンスに這わせてあるハトヤバラです。
剪定誘引前なので這わせてあると言うよりもフェンスの上で
ぼうぼう状態だったのが雪の重みでお辞儀してしまいました。
嫌な予感がして、後ろ側を見てみると…

なんということでしょう!!!
雪の重みでフェンスが歪んでしまっていました。
大雪の前には剪定誘引をしておかないとこおなりますので皆様もお気を付けください^^;

おっと、急に画像が明るくなってしまい申し訳ございません。
こちらは淡雪です。
今日の天気は淡雪どころではありませんが、
白い一重の小花を房に咲かせる小型のシュラブです。
半日陰でも育てやすく四季咲き性も優れているので
初めての方でも安心のバラです。

次女の誕生花ロサ ウッドシー フェンドレリです。
春にこちらのブログでも紹介しましたが、
8か月の間にだいぶ大きくないました。来春が待ち遠しいです^^♪

我が家のルゴサーズもすっかり雪化粧をしています。
そろそろ冬剪定しないとな~。
実は先週の日曜日に新しい家族が二人増えました♪
子供たちが命名してさくら♀とりんご♀に決定しました。
といっても実家の父が勝手に持ってきてしまったのです。
ということで昨日は新しい家族の新居づくりに励みました!

作りは雑ですが意外と会心の出来ではないでしょうか^^
っと、新しい家族がちょっと見えてしまってますね!!
もう少しよってご紹介したいと思います。

コシャモのさくらちゃんとりんごちゃんです^^
左側の首をかしげているのがさくら、
右側のすましているのがりんごです。
昼間は野放しでうんちまみれになっていた我が家が
これで少しはきれいになることを願っている
やす部長でした…☆
バラの家のやす部長です☆
今日の杉戸町は一面の銀世界です。

あまり雪の降らない地域ですので子供のころは
雪が降るともう大喜びでした♪
なかなか難しいもので大人になると喜んでばかりいられないので困ったものです…。

こちらは実店舗の駐車場。
奥に見えるかわいいのは僕が普段乗っている軽トラです^^

フェンスに這わせてあるハトヤバラです。
剪定誘引前なので這わせてあると言うよりもフェンスの上で
ぼうぼう状態だったのが雪の重みでお辞儀してしまいました。
嫌な予感がして、後ろ側を見てみると…

なんということでしょう!!!
雪の重みでフェンスが歪んでしまっていました。
大雪の前には剪定誘引をしておかないとこおなりますので皆様もお気を付けください^^;

おっと、急に画像が明るくなってしまい申し訳ございません。
こちらは淡雪です。
今日の天気は淡雪どころではありませんが、
白い一重の小花を房に咲かせる小型のシュラブです。
半日陰でも育てやすく四季咲き性も優れているので
初めての方でも安心のバラです。

次女の誕生花ロサ ウッドシー フェンドレリです。
春にこちらのブログでも紹介しましたが、
8か月の間にだいぶ大きくないました。来春が待ち遠しいです^^♪

我が家のルゴサーズもすっかり雪化粧をしています。
そろそろ冬剪定しないとな~。
実は先週の日曜日に新しい家族が二人増えました♪
子供たちが命名してさくら♀とりんご♀に決定しました。
といっても実家の父が勝手に持ってきてしまったのです。
ということで昨日は新しい家族の新居づくりに励みました!

作りは雑ですが意外と会心の出来ではないでしょうか^^
っと、新しい家族がちょっと見えてしまってますね!!
もう少しよってご紹介したいと思います。

コシャモのさくらちゃんとりんごちゃんです^^
左側の首をかしげているのがさくら、
右側のすましているのがりんごです。
昼間は野放しでうんちまみれになっていた我が家が
これで少しはきれいになることを願っている
やす部長でした…☆
スポンサーサイト