PTA上陸。
2016.02.21 21:41|糀まつり|
こんにちは。糀まつり中川です。
月初のお話しですが、出張料理教室にお邪魔してきた際のお話しです。
今回は埼玉県北本市の公立小学校さまよりお声がけいただきました。
ご参加は、PTAのお母様たち。
完全アウェイの教室なため、すべてがアドリブ。
反応をみながらのライブ教室です。
30人もいれば興味を持つ内容も、響く話もいろいろ。

食品添加物や遺伝子組み変え作物、油や砂糖、調味料の選び方をお話した際の
あっけにとられた顔は忘れられませんが(笑)、
最終的には満足していただけたようでホッとしました!^^
日々の生活で、どのように美味しく楽しく発酵を取り入れていただくか。
カンタンベンリ(手抜き)料理がもてはやされる風潮に、とても抵抗があります。
逆に言うと、氣持ちを込めて料理すれば、シンプルな料理は最高に美味しいです。

そんなことを自然と身に着けていただけたら、と工夫を凝らしました。
五味を活かした野菜だけの季節料理。どうやって美味しく食べるか。
食べる人への愛と、食材に対する感謝がなければ
美味しい料理はでません。想いは理屈を超えます。
子供は食べ物を選べません。
日々の食卓を守るお母さんが、子供の将来を決めています。
食べ物が、身体をつくっている。
食べ物が、その人をつくっている。その心をつくっている。
そんな、当たり前のことですが、大切なこと。
私の役目を、お伝えしてゆきます。
-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
ランチ /11:00-16:00 (通常15:00L.O.)
ディナー/17:00-21:00 (前日までの予約制)
料理教室/2名様より随時(営業時間内)
出張料理/随時受付・詳細は電話またはHPにて
定休日 /月曜日
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------
TEL:070-5576-3040
※2月末より3月末まで営業時間が流動的になります。
ご予約は当日予約のみとなりますので予めご了承くださいませ。
月初のお話しですが、出張料理教室にお邪魔してきた際のお話しです。
今回は埼玉県北本市の公立小学校さまよりお声がけいただきました。
ご参加は、PTAのお母様たち。
完全アウェイの教室なため、すべてがアドリブ。
反応をみながらのライブ教室です。
30人もいれば興味を持つ内容も、響く話もいろいろ。

食品添加物や遺伝子組み変え作物、油や砂糖、調味料の選び方をお話した際の
あっけにとられた顔は忘れられませんが(笑)、
最終的には満足していただけたようでホッとしました!^^
日々の生活で、どのように美味しく楽しく発酵を取り入れていただくか。
カンタンベンリ(手抜き)料理がもてはやされる風潮に、とても抵抗があります。
逆に言うと、氣持ちを込めて料理すれば、シンプルな料理は最高に美味しいです。

そんなことを自然と身に着けていただけたら、と工夫を凝らしました。
五味を活かした野菜だけの季節料理。どうやって美味しく食べるか。
食べる人への愛と、食材に対する感謝がなければ
美味しい料理はでません。想いは理屈を超えます。
子供は食べ物を選べません。
日々の食卓を守るお母さんが、子供の将来を決めています。
食べ物が、身体をつくっている。
食べ物が、その人をつくっている。その心をつくっている。
そんな、当たり前のことですが、大切なこと。
私の役目を、お伝えしてゆきます。
-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
ランチ /11:00-16:00 (通常15:00L.O.)
ディナー/17:00-21:00 (前日までの予約制)
料理教室/2名様より随時(営業時間内)
出張料理/随時受付・詳細は電話またはHPにて
定休日 /月曜日
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------
TEL:070-5576-3040
※2月末より3月末まで営業時間が流動的になります。
ご予約は当日予約のみとなりますので予めご了承くださいませ。
スポンサーサイト