家の植物たち
2015.07.06 19:41|生産スタッフ|
こんにちは。
生産スタッフの村上です。
まだ梅雨時期で涼しくて過ごしやすいのですが、
急な猛暑が訪れのに不安をいだいている村上であります(-_-;)
ハウス内では、二番花がだいぶ咲いています!

京成バラ園芸さんオリジナル品種の"結愛"です。
フロリバンダの中では、珍しい剣弁咲きの花弁を持っています。
香り高いのも魅力です!

自宅アパートで、日の当たる場所があったので、今植物を育てています。
バラを置けるスペースがないのが、残念なのですが(-_-;)
杉の白斑石化タイプの苗を育てています!
成長は非常にゆっくりなのですが、日本が誇る
固有種であり、1属1種の杉の魅力を楽しんでいます!


キンモウコウ(金毛狗)という、タカワラビの仲間です。
別名ヒツジシダともいわれ、根茎部分がぬいぐるみのように
ふわふわしていて、とても個性的です!
すごく手触りが良く、ゴールデンレトリーバーを触っているような感覚です(^◇^)


今自宅で一番よく成長している、ブレグナムギッパム(ロマリア)です。
根茎が木のように株立ちとなり、大迫力です!
実は、この植物たち、みんな
"プレミアローズセレクション 培養土"で育てています!
水をすごく好むけど、排水性のよいシダとは相性抜群のようで
どんどん新芽を出し、爆発的に成長しています!(^^)
いつか、バラを自宅でもたくさん育てたいなあ!
カーナビが欲しくなった!
生産スタッフの村上でした。
スポンサーサイト