バラの奥深さをまたまた感じています!ヽ| ゝ∀・*|ノ
2014.11.13 20:59|生産スタッフ|
こんにちは。
生産スタッフの村上です。
冬が近づいたなといいつつも、
まだ気持ちは夏気分で、
自宅では半袖で過ごしているんですが、
昨日の夜の涼しさには、鳥肌が立ちました(笑)
今日も秋バラを紹介させていただきます。

"ディズニーランドローズ"です。
開花後すぐの花のブラウンオレンジな花色がたまりません(^^)
明るい渋さ、素晴らしいです!

F&Gローズの”ゆうぜん”です。
クウォータロゼット咲きの花形が
均整の取れた美しさを感じさせてくれるバラです!
バナナのような甘い果物と、
柑橘系の酸味のある果物が合わさったような
独特なミックスフルーツの芳香を感じます(^^)

大好きなバラ、"ミルフィーユ"です。
とても女性らしい、柔らかで優しい雰囲気のあるバラです。
絞りのバラというと、僕の中で
「インパクト!、存在感!、エキゾチック!」、といったイメージが真っ先にくるのですが
ミルフィーユは、「ファンタジー!、プリティー!」で、不思議の国のアリスに出てきそうです(^^)
とてもコンパクトな株に育つため、鉢植え栽培にも最適です!

フランス・ギヨー社のバラ、"モニークダーヴ"です。
ツンっと、尖った弁先が特徴的なバラです。
開花が進むにつれて、ピンクみが強くなってきます!
どことなく、神秘的な雰囲気を感じさせてくれるバラです(^^)
秋バラは、バラの花色のバリエーションの豊富さと
奥深さをひしひしと感じさせてくれます!
最近、犬猫に嫌われているように感じた(涙)
生産スタッフの村上でした。
スポンサーサイト