秋にバラを植えてみませんか?
2022.09.28 15:57|販売スタッフ|
こんにちは 沼田です♪

9月に入ってからも暑かったり、
毎週のように台風がきたりして
じっくりと秋を感じる余裕がありませんでしたが
10月を目前にしてやっと秋らしい感じになってきました
本格的な秋へ・・・季節はゆっくりと、でも確実に動いているのですね・・
夏剪定したバラたちも蕾が膨らんできているものもあって
開花の報告ももうすぐかな?
庭のバラたちはどうでしょう・・・


シャンテ・ロゼ・ミサト
つぼみもいっぱい出てきました
中には色づいているものも・・・

パリスもつぼみがいっぱい♪


フライングぎみの子もいます
さてさて
バラをお迎えするタイミングは、いつがいいのでしょう・・・
いろんな品種が欲しいというような場合は、お値段が手頃な春の新苗を選ぶかもしれません。
小さい苗から育てたいという方もいらっしゃいます。
また、欲しい品種を予約して冬の大苗で手に入れるかもしれません。
いろいろありますよね・・・
じゃあ今は?
お店に並んでいるバラ苗はこんな感じです

春、小さかった新苗が中苗へと成長
(つるバラなどは枝を伸ばしています)
大苗も負けていませんよ

四季咲き、木立品種のコーナーです
秋の花・・たくさん咲きそうです♪
つるバラやシュラブでは長尺になっているものも・・

ローズ・ローブ・ドール

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

ザ・ミル・オン・ザ・フロス
みんな根が張ってきていますので、
地植えしたり、少し大きな鉢に鉢増しするのも、購入後すぐにできるのがいいですよね
冬までにさらに根を張らせていければ、来春にはよりお花がたくさん!
もう嬉しくなっちゃいます♪
秋というのは
初めてバラを育てるのにちょうどいい時期なのではと思います(#^.^#)
是非トライしてみてくださいネ
10月のバラ塾のお知らせです

ご来店お待ちしております
♪♪♪

9月に入ってからも暑かったり、
毎週のように台風がきたりして
じっくりと秋を感じる余裕がありませんでしたが
10月を目前にしてやっと秋らしい感じになってきました
本格的な秋へ・・・季節はゆっくりと、でも確実に動いているのですね・・
夏剪定したバラたちも蕾が膨らんできているものもあって
開花の報告ももうすぐかな?
庭のバラたちはどうでしょう・・・


シャンテ・ロゼ・ミサト
つぼみもいっぱい出てきました
中には色づいているものも・・・

パリスもつぼみがいっぱい♪


フライングぎみの子もいます
さてさて
バラをお迎えするタイミングは、いつがいいのでしょう・・・
いろんな品種が欲しいというような場合は、お値段が手頃な春の新苗を選ぶかもしれません。
小さい苗から育てたいという方もいらっしゃいます。
また、欲しい品種を予約して冬の大苗で手に入れるかもしれません。
いろいろありますよね・・・
じゃあ今は?
お店に並んでいるバラ苗はこんな感じです

春、小さかった新苗が中苗へと成長
(つるバラなどは枝を伸ばしています)
大苗も負けていませんよ

四季咲き、木立品種のコーナーです
秋の花・・たくさん咲きそうです♪
つるバラやシュラブでは長尺になっているものも・・

ローズ・ローブ・ドール

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

ザ・ミル・オン・ザ・フロス
みんな根が張ってきていますので、
地植えしたり、少し大きな鉢に鉢増しするのも、購入後すぐにできるのがいいですよね
冬までにさらに根を張らせていければ、来春にはよりお花がたくさん!
もう嬉しくなっちゃいます♪
秋というのは
初めてバラを育てるのにちょうどいい時期なのではと思います(#^.^#)
是非トライしてみてくださいネ
10月のバラ塾のお知らせです

ご来店お待ちしております
♪♪♪
スポンサーサイト