fc2ブログ

春の兆し…🌸♡

2022.02.26 12:32|販売スタッフ

こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


昨日までとても寒かったバラの家ですが

今日はポカポカお天気♪


春が近づいてきたのを感じます…🌸🌸



店舗入り口のパーゴラに乗せている

フランソワージュランビル。。

ブログ2月4ジュランビル

枯れ枝をお店のスタッフが高い脚立に乗って

ちょっと高枝切りばさみでチョキチョキ☆


かなり伸びていて上の方はさすがに無理なので

届く範囲で。。


ブログ2月4ジュランビル1

先は10m以上離れたトイレの方まで伸びています(@_@)



成長が速くて…

ブログ2月4ジュランビル2

株元の枝はこんなに太くなっています☆



ブログ2月4ジュランビル3

キンモクセイを巻き込みながら上へ~




5月には…♪

ブログ2月4ジュランビル4

枝垂れた枝にたくさんのお花が咲いて

こんなに可愛くなります(#^^#)♪






ハウスの中の

ロサオリの大きな鉢のコーナーで…

ブログ2月4マイローズ1


ブログ2月4マイローズ

メキョメキョ…☆

マイローズの元気な赤い葉っぱ(#^^#)


春の兆しを見つけました♪



ブログ2月4ダフネ

ダフネや


ブログ2月4わかな

堀上大苗のわかなにも

明るい緑の葉っぱが出始めています♪



庭のバラはまだですが

寒い中にも…

ブログ2月4ミニアイリス

ミニアイリスが咲いているのを発見しました☆


ある日魔法みたいにポン…☆って咲いて…

可愛いですね…♡(#^^#)♡






それでは

ガーデン雑貨のご紹介です♪


ブログ2月4バードフィーダー

「バードフィーダー」 3520円


ブルーグレーとホワイトシャビーが

混じった感じのアイアンがとても良い雰囲気です…♪


ブログ2月4バードフィーダー1

土に挿して立てられます。




ブログ2月4プラントホルダー1

「プラントホルダー」 6270円


金色の王冠✨

とっておきのお花を入れたくなりますね✨


ブログ2月4プラントホルダー

雑貨を入れたら

キラキラのステージみたい…かも♪(#^^#)



ポットを変えて…

ブログ2月4プラントホルダー3

こんな感じも素敵かな?(^v^)♪





オマケ。

ベランダのクリスマスローズを植え替えました~(#^.^#)

ブログ2月4クリスマスローズ

植え替えまでお水を上げていなかったので…



ブログ2月4クリスマスローズ1

植え替えてお水を上げて1時間くらいしたら

小さな蕾がふわぁっ♡と咲きました(#^^#)



お水待ってたんだね💦

ごめんね~(・。・;




          磯でした☆彡



スポンサーサイト



おじゃましました ♪

2022.02.23 15:19|未分類
こんにちは MINAMIです (^^)/



寒い日が続いていますが 皆さま いかがお過ごしですか?


2月19日に やす楽天店長のやっているバラの家インスタグラムに

実店舗スタッフだよりとして おじゃまさせてもらいました (^^♪


その時の写真  。。。



ふんわりビオラ


ふんわり3



ふんわり2




フンワリ1





クリスマスローズ ウィンターシンフォニー


image_2022022311083884c.jpg




image_202202231108327ec.jpg




image_20220223110826a3b.jpg






クリスマスローズ  加藤農園


インスタ加1



インスタ加3




インスタ加2




本日のクリスマスローズ


シンホニー3



シンホニー2
ウインターシンフォニー


こちらは 加藤農園

加藤農園1




加藤農園2
 


加藤農園さんは サンシャインシティで行われた 

第20回クリスマスローズの世界展 新花コンテストで 最優秀賞を受賞されました。

バラの家セレクションンのお花も是非ご覧ください (#^^#)




そしてワタクシが 今気になっているのが


パシュート
バードフィーダーにのったこの子たち 。。。

沼田さんが飾ってくれたのですが  パシュートです ♪

かわいいですよね  。。


応援
応援の子たちもいます (#^^#)

セットで欲しくなっちゃいます 。。




店舗ではイングリッシュローズの堀上苗も並び始めました。


イングリッシュ


ご来店お待ちしています。





                                MINAMIでした。





ガーデン雑貨特集~☆彡

2022.02.19 16:31|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今週は金曜日にガーデン雑貨の入荷がありました♪

可愛いのが色々…



というわけで

今日のブログは雑貨特集にしちゃいます(#^.^#)♡



まずは磯イチオシの…

ブログ2月3サインボード

「サインボード」 3300円

鳥かごみたいなデザインの黒板です…☆


アイアン素材にくすみ色のピンクとブルーって

なかなか無い気がします(#^^#)


小鳥やお花が囲む黒板…とっても可愛いです♡





ブログ2月3ヴィンテージランプ

「ヴィンテージランプ」 3410円

ぶら下げて地底探検に行きそうな…?

ブログ2月3ヴィンテージランプ1

上を開けると…

ブログ2月3ヴィンテージランプ2

単三電池2つ入れます(^v^)




ラブリーなライトも入荷しました♪

ブログ2月3LEDガラスボール

キラキラのライトに金のハートが照らされて

明るくてとっても可愛いです♡

ブログ2月3LEDガラスボール1

プラ~って下げるタイプ。。

一番上のペンのようなところが電池入れです。

ブログ2月3LEDガラスボール2

こちらに単四電池2つ入れます。


どちらのライトも室内用です。






可愛いうさぎさん🐇

ブログ2月3ガーデンオブジェラビット

に天使の翼が…☆

「ガーデンオブジェ RABBIT」 3740円

ブログ2月3ガーデンオブジェラビット1

淡いピンク色のバラやお花の首飾りも着けています♡


ブログ2月3ガーデンオブジェラビット2

くりん♪ とした小さくて可愛い翼です…♡





ブログ2月3バードフィーダー

レッドシャビーがオシャレで珍しいバードフィーダー♪

ブログ2月3バードフィーダー

「バードフィーダー」 3850円

持ち手がリーフのデザインなのも素敵…☆

ブログ2月3バードフィーダー2

この小鳥さん…ちょっとお魚っぽくて可愛いな(#^.^#)




ブログ2月3フラワーポット

「フラワーポット」 1540円

錆風な感じ♪

小さくて可愛いです。。

ブログ2月3フラワーポット1

これは多肉がピッタリですね☆彡



ハンギングタイプも華奢なリーフが付いていて

可愛いです♪

ブログ2月3ハンギングポット

ブログ2月3ハンギングポット1

「ハンギングポット」 990円

お値段も可愛めですね(^v^)♪




スラっとした黒猫ちゃん。。


ディスプレイしようとしたら

低いところはイヤ…って言われたような気がしたので

特等席に☆彡


ブログ2月3王冠ねこ

「王冠 ねこ」 1760円

ブログ2月3王冠ねこ1

王冠を被っているだけあって

とても高貴な雰囲気のねこちゃん…✨




ブログ2月3プラントホルダー

「プラントハンター」 5060円

こちらはブルーの錆風でとても良い雰囲気です♪


両面がガラス張りで

側面がガバッと開けられるようになっています。

ブログ2月3プラントホルダー2

ブログ2月3プラントホルダー1

ガラスに乗ったバラのデザインが素敵です☆





シャビーなシェルフも入荷しました☆

ブログ2月3ウォールシェルフ

「ウォールシェルフ」 4180円

MINAMIさんとどこか掛けられるところは~

と考えて…

ブログ2月3ウォールシェルフ1

いい場所が見つかりました♪


簡単にS自フックで掛けていますが

ご自宅ではネジや釘などに掛けることができます。


ブログ2月3ウォールシェルフ2

幅もたっぷり…☆

フックがついていて小物や飾りを掛けることができます。。

ブログ2月3ウォールシェルフ3

うさぎさんの親子と

紫陽花のドライフラワーを乗せてみました(^v^)♪




雑貨をたくさん見ていたら

雑貨と一緒に草花も可愛く置きたくなって…♡


ブログ2月3クリスマスローズ

お店に入荷した可愛いクリスマスローズ

買っちゃいました…♡


ブログ2月3クリスマスローズ1

植え替えのシミュレーションをしてニマニマ…(#^.^#)



         磯でした☆彡





     

もぐもぐタイム♪

2022.02.16 15:15|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。。。。。。。。。沼田です





モクレン2022.2

毎年この時期、

ロサオリ庭の剪定が進んでスッキリしてきたところにモクレンの花芽が膨らんでくると、

春がもうすぐそこに来ているんだなぁと実感します・・・




てんちょの高速パチパチで庭の剪定もあと少しです♪

ロマンティック・チュチュのアーチ
ロマンティックチュチュアーチ2022.2



ロマンティックチュチュアーチ2

ロマンティック・チュチュは、その香りの強さにビックリすることがあります

このミニガーデンにはペネロペイアもあるので、辺りの香りはすばらしいでしょうね・・




さて、もぐもぐタイムです♪

モグモグうさぎ
ちょっと食べかすを演出・・・

アンティケうさぎが何か妙にリアルに見えてきました(#^.^#)



バラの家のもぐもぐタイムを探してみたら・・・まだありましたよ

モグモグリス

リスたちもモグモグ



モグモグしようよ
これからもぐもぐタイムかな?



モグモグする?リス

自分でモグモグするべきか、あげるべきか悩み中?

哲学的な表情がいいですね



最後は金色のぶーちゃんです♪
金のぶーちゃん

紫陽花のドライフラワーが偶然頭に乗っかって・・・・


金のぶーちゃん2

しっぽまでゴールド(#^.^#)



♪♪♪

冬→春…♪

2022.02.12 12:54|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



木曜日に降った雪は

金曜日の午前中まではうっすらと積もっていて…

ブログ2月2庭9

ロサオリの庭もいつもとちょっと違う雰囲気に…⛄


ブログ2月2庭10

スモールガーデンのクリスマスローズも

お花に雪が乗ってちょっと重たそうですね。。



そういえば

ブログ2月2庭11

先週こんなに伸びていたアキレスの枝も


ブログ2月2庭13

剪定が終わってスッキリしていました…☆



沼田さんのブログで剪定後の庭がUPされていて…


春の写真を探してみたらいくつか見つけたので

今の庭と一緒に並べてみますね♪


ブログ2月2庭

時計屋根の下のオデュッセイアとペネロペイア。。

ブログ2月2庭1

春にはオデュッセイアのアーチのようになって…

ブログ2月2庭6

テンション上がっちゃいますね♪




ブログ2月2庭2

壁面に誘引されているピエールドゥロンサールと

手前右からペネロペイア、オルフェオ、エウリディーチェ。。

ブログ2月2庭3




ブログ2月2庭4

角の背の高いポールにはローズシナクティフが…

ブログ2月2庭5

この壁面はお花が咲くと立体感もすごくて

とても見ごたえがありますね(^v^)




ブログ2月2庭7

トイレ前のダフネとオデュッセイア。。

ブログ2月2庭8

春にはバラに覆われてトイレってわからないくらいになります☆


逆に今は丸見え感があって

ちょっと恥ずかしい?




真冬のさっぱりと剪定誘引された風景も

気持ちよくて大好きですが


こうやって並べてみると

春の景色が恋しくもなりますね…(#^.^#)♪







それでは

新入荷のガーデン雑貨をご紹介します☆彡

ブログ2月1角フラワーポット

「角フラワーポット」 小 2310円  大3410円

ブログ2月1角フラワーポット1

お花とリーフをモチーフにした

可愛いフラワースタンドです♪



鉢を乗せてみると…

ブログ2月2フラワースタンド

大にはリッチェルプラ鉢の10号

小には8号を乗せました♪


意外と大きめですよね(^v^)



小さい鉢をいくつか並べたり

雑貨と一緒に飾っても可愛いと思います…☆



もうひとつ…

ブログ2月1ツールボックス

「ツールボックス」 4180円

収納力バッチリです♪

ブログ2月1ツールボックス1

ブログ2月1ツールボックス2

持ち手が木製なのもポイントです…☆



ブログ2月1ツールボックス3

うさぎさんや雑貨を入れてみても可愛い…♡


ブログ2月2ツールボックス3


草花と雑貨のコラボも

小さな世界が出来てますます可愛いかも…♡♡(#^^#)



       磯でした☆彡








剪定は済みましたか?・・・

2022.02.09 14:55|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。。。。。。。沼田です



現在バラの家実店舗では、ロサオリ庭の剪定が進行中です

磯さんやMINAMIさんのブログにもありましたが

てんちょの高速パチパチがすごくて・・・

パチパチ音がハウスの中でも聞こえると、つい見に行ってしまいます(#^^#)



ピエール・ドゥ・ロンサール
ピエールドゥロンサール2022.2.9

春はこうですっていう写真がなかったのですみません・・

想像してみてください



ペネロペイア
ペネロペイア2022.2.9


オデュッセイア
オデュッセイア2022.2.9

綺麗ですよね・・



ピエール・エルメ
ピエールエルメ2022.2.9

夏以降ボーボーになっていたこのコーナーもスッキリ!


この株元に
ピエールエルメ株元2022.2.9


寒肥として、バラの家「極上バラ栽培土のもと」と有機肥料を漉き込みます

今日は栽培土のもとを入れました

ピエールエルメ株元2

カミキリムシ対策で根元のところを隠すようにちょっと盛っています


肥料はてんちょがあげるので、私たちの作業はここまで・・

肥料が多いと春の一番花が咲きにくいバラがあるので、お花によって微調整するんですって・・





さてさて

ハウスの中は剪定が終わって、スッキリ過ぎるぐらいスッキリしています

そんな中お花を見せてくれているビオラやクリスマスローズは貴重ですね


クリスマスローズ、いろいろありますが

本日、加藤農園さんのクリスマスローズが入荷しました!

加藤農園クリスマスローズ2022



加藤クリスマスローズ2022.2.9-2


加藤クリスマスローズ2022.2.9-1


加藤クリスマスローズ2022.2.9-3

ぜひご覧になってくださいね




♪♪♪



ロサオリ庭の今…♪

2022.02.05 14:32|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



2月ですね♪

みなさま剪定誘引は終わりましたか?



自分はあとはボーボーのモッコウバラをなんとかまとめて…

というところです。。



モッコウバラ…

可愛い誘引の仕方ってあるかな……


と考えましたがなかなか思いつかないです~(`・ω・´)



ブログ2月1アンドレエブの庭

バラの家の庭はてんちょーが高速パチパチして

急にサッパリしてきました(^v^)


上のアンドレエブの庭…

ブログ2月1アンドレエブの庭1

壁面のツルバラの誘引が綺麗で

見とれちゃいますが…


ブログ2月1アンドレエブの庭2

にゃおんのもっちり加減も…気になります(≧▽≦)



ブログ2月1オデュッセイア

この大きな楡の木に誘引してあるオデュッセイアも

綺麗になりました…☆


ブログ2月1オデュッセイア1

後ろから手を伸ばして~

ブログ2月オデュッセイア2

おんぶ♪



ブログ2月1オデュッセイア3

5月にはこうなります(#^^#)


絵本の1ページのように可愛いですね…♪





ブログ2月1エウリディーチェ

エウリディーチェは3本植えられていて…

ブログ2月1エウリディーチェ1

真横から見ると

後ろの2本は高めの剪定…

ブログ2月1エウリディーチェ2

前の1本は

手前の低い位置にも切り口がちりばめられています…☆


画像の一番低い枝は

地面から5cmくらいのところにあるので

下から上までたくさんのお花が咲きます…♡


ブログ2月15月

5月のロサオリ庭♪

中央の木の右下がエウリディーチェです♡




ブログ2月1ロサオリ庭1

反対側はまだ剪定待ちです(#^^#)

ブログ2月1ロサオリ庭2

あ、(#^^#)






それではガーデン雑貨のご紹介です☆

ブログ1月4ハンギングアニマルラビット

「ハンギングアニマル ラビット」 4180円

鉢の縁などに掛けられる

ハンギングタイプのうさぎさんです🐇



しっかり重みのある素材で

ふんわりとしたオレンジが乗っていて

アンティークな雰囲気です。。


ブログ1月4ハンギングアニマルラビット1

にっこり笑ってるみたい(`・ω・´)♡


ブログ1月4ハンギングアニマルラビット2

ぶら下がらずにお座りもできます♪


ブログ1月4ハンギングアニマルラビット3

後ろ姿…

ちょっと長毛…ですね(#^^#)

毛並みがフサフサ♪





ブログ2月1クラウン花台

磯イチオシの 「クラウン花台」 4620円

も再入荷しました☆彡


ブログ2月1クラウン花台1

こんな風に草花と好きな雑貨を乗せるのも

可愛いかな?…♡


黒いビオラと雰囲気がマッチして気に入ってしまいました(#^^#)♡





ブログ2月1クリスマスローズ

また新たにクリスマスローズも入荷しました…☆

ブログ2月1クリスマスローズ1

可愛い~♡♡(^v^)♡



ブログ2月1スモールガーデンのクリスマスローズ

今スモールガーデンに咲いているクリスマスローズも

可愛いです…♪


バラのお花が無い時期にガーデンを彩ってくれる

良い子ですね(#^^#)


        磯でした☆彡


道半ば  。。。

2022.02.02 15:15|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/



とうとう2月になってしまいました  。。。

皆さま 元気でお過ごしですか?



なぜワタクシがちょっと暗い雰囲気かというと  。。。

自宅の剪定が 例年より進んでいないせいなのです  (・・;)


先週の沼田さんのブログでお尻をたたかれ

やっと重い腰を上げたのですが  。。。

道半ば 。。。 という感じ 💦


それでも 剪定してすっきりしたバラは気持ちよく

春を感じられるお花たちに癒される庭仕事 。。。



スノーフレーク
毎年 私の剪定を見守っとくれるスノードロップ





自宅1
店舗で購入した加藤農園さんのオーレア系のクリスマスローズ






自宅2
マンボウの合間をぬって 飛行機で持ち帰った 雅シリーズ







自宅3
こちらはなんだったか  。。。 (笑)






フリフリ
寒さに凍えたふりふりビオラも色が冴えています。






annjinowa-ru.jpg
ふんわりビオラのアンジュノワール


残りの剪定も頑張らねば  (^^♪





私の庭事情はさておき


ロサオリ庭はというと  。。。



庭
トイレ前のダフネ







庭4
オデュッセイア






庭3
ピエールドゥロンサールとロサオリたち






庭2

アンドレエヴコーナー



こちらも道半ば  。。。 いえいえ 私と一緒にしたらてんちょに怒られますね 。。

色々な仕事の合間を縫って てんちょがものすごいスピードで剪定しています。




ハウスの中は

長尺
店舗限定 コレクターポットの長尺苗などもございます。


庭の剪定の様子と合わせてご覧いただけたらと思います。

ご来店お待ちしています。




おまけ  。。

剪定待ちのお花



令の風
令の風







春乃2


春乃
はるの







                                    MINAMIでした。



         



01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる