fc2ブログ

ロサオリエンティス 2021 春の新品種 ♪♪

2021.03.31 15:36|販売スタッフ
こんにちは MINAMI です (^^)/


暖かな日が続くバラの家地域 。。

本日も キラキラ陽ざしがまぶしいです 

皆さまの辺りはいかがですか?





この暖かさで 桜も一気に満開 🌸


桜
自宅近くの桜

スーっと吸いこまれそうです  (#^^#)





自宅の庭も季節がすすんでいます ♪

jo-.jpg
私の庭で一番に咲き誇る カートマニージョー  

来年はハンギングに仕立てようかと思案中




鯛釣り
去年店舗で買った ディセントラ キューピット

名前の通り キューピットのような愛らしさ (^^♪





チューリップ



ダーク
少女の愛らしさと 大人の魅力  。。。 と思って植えたチューリップ

少女より 華やかな感じでした。





自宅モッコウ
モッコウバラの株元の蕾が色づいていました。

きっと 風が当たらず暖かいのですね ☆






今日のハウスの様子は


ハウス入口
ハウス入口から 。。。

ますます緑が増えています。





フレーズ
コレクターズポットのフレーズ   たくさんの蕾


枝の中に 。。

フレーズ花
咲いてるお花が  。。 かわいいですね ♪





ガゼボ
手作りガゼボも緑で覆われてきました。





オデュ
オデュッセイア






ペネロペイア
ペネロペイア







マリヤック
ルイーズドゥマリヤック


どれも蕾がいっぱいです 






ロマンチカ


ロマンチカ蕾
ベビーロッマンティカ   大きな蕾です 。






マリーヌ
マリーヌ



どの子も急成長  (#^^#)





そして本日は 春のバラシーズンの開幕を告げる ガーデンダイアリーの発売日 ♪♪



ダイアリー

ロサオリエンティス 2021春の新品種も 紹介されています。


是非ご覧ください。





                               草花





                                MINAMIでした。






スポンサーサイト



ちょこっとお花♡♡

2021.03.27 14:33|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


バラの家のあたりでは

今週末桜が満開に…🌸



桜の次はバラの出番~♪

って毎年ワクワクします♡♡♡



ハウスの中では今日…

ブログ3月4ティアドロップ

ティアドロップが咲いていました☆°˖✧˖°


かくれんぼしているみたいで可愛いです(#^.^#)♡




ブログ3月4アリュマージュ

アリュマージュも咲いていました~☆




ブログ3月4

先週もぷっくりのオーブのつぼみをUPしましたが

今週はこんなに色づいている子が…♡




そういえば

先週UPしたアントマギーズローズ…☆


先週のブログ写真を撮っていた時は気づかなかったけど

後で別の角度から見たら

葉っぱに埋もれた奥の方に咲いていました♡



記念すべき今年初めてハウスの中で見たお花だし…


MINAMIさんもブログに載せていましたが

自分も載せちゃいます♪


ブログ3月4アントマギーズローズ

小さいポンポンみたいで可愛いです♪




ハウスの中はますますグリーンが多くなって…

ブログ3月4ハウス内2



ブログ3月4ハウス内1



ブログ3月4ハウス内

掘り上げ大苗の棚もモリモリになってきました☆




ブログ3月4ハウス内3

アンドレエブのコーナーには

大きく育ったバラも☆(^^)/




ブログ3月4ジュビレアンペリアル

このジュビレアンペリアルは2mくらいあるのかも…

見上げる感じです(^v^)


お庭に植えたら即戦力になりそうですね。。






ブログ3月3雑貨1

それでは

今日も雑貨をひとつご紹介します☆彡



バラ園をお散歩していた少女の忘れ物…?

ブログ3月1ストローハット

ストローハット(ナチュラル) 4070円


本物の麦わら帽子のように見えますが…♪


ブログ3月3ストローハット

穴が開いているので

ドライフラワーや造花を飾ったり


オアシスなどを使えば生花のアレンジもできそうです(^v^)




ブログ3月3ストローハット1

裏には壁に掛けられるような金具がついています。


絵本の1ページのような風景になりそうですね…☆




    磯でした☆


ブログ3月3ヒューケレラ

可愛いヒューケレラあります♪  いそ買いました~(≧▽≦)










宿根草の喜び ♪♪

2021.03.24 16:03|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/


本日は風もなく 暖かな陽ざしのバラの家地域 

皆さま お元気でお過ごしですか?




暖かな陽気に誘われるように バラの葉も一気に成長しています。


ハウスの中ではあわてんぼうのお花が (*_*;


アントマギー
アントマギーズローズ   

小ぶりのお花がかわいいです ♪


アントマギーズローズ
やわらかな枝ぶりもいいですね ☆




桜衣
アーチに誘引してある 桜衣






ルポール



蕾
北側出口前のアーチのルポールロマンティック






annthi-ku_20210324111645b4f.jpg
アンティークウォッチ






エグランタイン
エグランタイン





ロサオリ庭はこんな様子



ダフネ
トイレ前のダフネ







ロンサール






庭

心弾みます (#^.^#)






そして 宿根草もいつの間にか 咲いていたり 芽吹いていたり 。。。


ホスタ
ホスタ 
タケノコみたいな芽から 葉っぱが展開してきました。






ベロニカ
ベロニカ オックスフォードブルー





ニオイスミレ
ニオイスミレ







プルモナリア
プルモナリア






パープルハート
パープルハート





カラミンサ
カラミンサ






ガウラ
ガウラ






アジュガ
アジュガ






アネモネ


アネモネ2
アネモネ  神秘的なお花 





ムスカリ
こちらは 植えっぱなし球根の ムスカリ




冬の間 地上部が全く無くなってしまったり 枯れた様になっているものが

春 こんなふうに芽吹いて 咲いてくれるなんて

毎年のことですが 感動!  です。




今年は 国道側の シューラネージュの手前を リニューアルしました。

手前
思い通りの風景になってくれるか  。。 ドキドキですが

予想外の展開も また楽し 。。。



店舗では 宿根草が順次入荷しています。

草花

バラと一緒にいかがでしょうか 。。






                                   MINAMIでした。



つぼみ♪

2021.03.20 16:13|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週末あたたかいバラの家のあたり…


ますます春が近づいてきた感じがします♪

ブログ3月3モッコウバラ

スモールガーデンの裏の大きなモッコウバラにも

いつの間にかたくさんの蕾…☆



ブログ3月3モッコウバラ1

白い色がちょっと見えていますよね(^v^)





ハウスの中でも…

ブログ3月3オーブ

半長尺コーナーのオーブに蕾が♪


と思ってよく見まわすと…

ブログ3月3オーブ1

こんなにふっくらころころした蕾もありました☆




ブログ3月3アントマギーズローズ

アントマギーズローズ


やわらかな枝が可愛いですね♪


この子もよく見ると…

ブログ3月3アントマギーズローズ1

蕾がたくさんついていました☆



ピンクの可愛いお花…楽しみです♪





ブログ3月3ミニアーチ

ミニアーチもガゼボも緑が多くなってきました。

ブログ3月3ミニアーチ1

のぞき込みたくなっちゃう(#^.^#)


誰かアフタヌーンティしてたりして…?(#^.^#)





ハウス奥に行くとこんなコーナーが…

ブログ3月3ハウス内

バラの小道が出来てる~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




…でもこのコーナー

結構前から作ってあったそうで💦


知らなかったのは自分だけ?

ブログ3月3ハウス内1

良く育った子たちが並んでいます♪



ブログ3月3ピエールガニェール

ピエールガニエール


キラキラ照り葉が美しいですね。。



ブログ3月3フィオナゲラン

フィオナゲラン


丸みを帯びた葉っぱが可愛いです♡



お花が咲いたら香りを楽しみながら

真ん中の小道をゆっくり歩いてみたいな…♪





自宅のベランダのバラさんたちも

眠りの国から戻ってきました☆彡


ブログ3月3ベランダ




ブログ3月3リラ

昨年の春に新苗で購入したリラも

しっかりしてきました~(^v^)


ブログ3月3リラ1

こんな赤ちゃんでした…(#^^#)


今年のお花が楽しみです♪




         磯でした☆



ブログ3月3ムスカリ

妖精みたいなムスカリ咲きました…♡








今年もまた 。。。

2021.03.17 15:21|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/


もほころび始めたバラの家地方

皆さまの辺りはいかがですか?




冷たい風が吹くこともありますが

陽ざしがあれば ハウスの中はポカポカ

暑いくらいの日もあります 💦

。。。 なので バラの葉っぱもモリモリ茂って

花芽も上がってきています (#^.^#)


早すぎる蕾はソフトピンチをしているのですが それでも 。。。





マリーヘンリエッテ



マリーヘンリエッテ蕾
マリーヘンリエッテ 






ワイフオブバス



ワイフオブバス蕾
ワイフオブバス




わくわくしてきますね ♪♪






マリーヌ



マリーヌ蕾
マリーヌ 蕾ふっくら 






プリBJルドゥテ



プリBJルドゥテ蕾
プリB.Jルドゥーテ





シャリマー



シャリマー蕾
シャリマー







ニューサ


ニューサ蕾
ニューサ


みんなキラキラ輝いています 

早くお花が見たいです ☆




ハウスの中ほどではありませんが 

庭のバラたちもだいぶ葉が出てきたので そろそろ消毒を 。。。

と思い今朝は早起きしたのですが 風があったので断念 (*_*;


かわりに 

伸びきった多肉のお手入れをしました。

枯れたようなセダムにも芽が 。。


芽吹き




子持ちれんげ



植え替えてスッキリ気持ちいいです。


多肉1



多肉2
ちびっこリスさんたちも参加 ♪




多肉ボックス
そして このBOXの鉢を持ち上げたとき 。。。


わが庭恒例  ヤモリが出現 


キャア~ !!  。。 と思わずさけんでしまい  。。

ヤモリより 朝に響くおばさんの叫び声の方が よっぽど怖い 。。

と 反省  。。。





                                       MINAMIでした。


                                       ビオラ









クルクルの…♪

2021.03.13 16:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


もうすぐ桜の季節ですね♪


暖かい日も増えてハウスの中のバラたちも

次々と芽吹いてきました。。


ブログ3月2ロサオリ

ロサオリの半長尺コーナー


ブログ3月2アンドレエブ

アンドレエブのコーナー



もうすっかりフサフサの子もいますね…☆




ブログ3月2ミニアーチ

このコーナー 何だか好きです…♪


並んだミニアーチには

手前から トロイメライ、マドモアゼル、玉鬘が誘引してあります。。


お花を想像すると可愛いですね(^v^)



ブログ3月2フロレンティーナ

グローフェンスに誘引されたフロレンティーナも

だいぶ芽吹いてきました(#^.^#)


左上で枝先を止めているクルクルモチーフの資材は

以前のブログでもご紹介しましたが

もうすぐ発売されるようで…♪



店内のあちこちに

色々な形のモチーフのサンプルを取り付けました☆



トイレのダフネのアーチにも

ブログ3月2資材

沼田さんがのぼって…


ブログ3月2資材1

左サイドと上に取り付けて

枝を誘引。


ブログ3月2資材2

実用的なだけじゃなくて

とてもオシャレにグレードアップしました☆




ダフネが伸びていく右側の壁には

小さめのハート型と棒状のを組み合わせて…

ブログ3月2資材4

ハートのはどこにでもつけられそうなので

使い勝手が良いかも…♪


ハートをポンポン飛ばしても可愛いかな?




お店の入り口のパーゴラの両サイドにも

さりげなく…

ブログ3月2資材3

バラの枝が伸びてきたら留められますね(^v^)


発売が楽しみです♪







草花のコーナーには…


色鮮やかなカラーリーフ

ヒューケラも入荷しました♪

ブログ3月2ヒューケラ

ヒューケラの中でも管理が楽で育てやすい

ドルチェシリーズ♪


夏の暑さにも強い品種です☆





ガーデン雑貨もかわいい子が…♡


素敵なバードフィーダーが再入荷しました♪


ブログ3月2フェアリーバードバス2

フェアリーバードバス 33600円


ブログ3月2フェアリーバードバス

花冠をかぶった可愛いフェアリーが

バードフィーダーの中のちょうちょをのぞき込んでいます…♡


ブログ3月2フェアリーバードバス1

足をブラブラさせていて可愛いですね♡


ブログ3月2フェアリーバードバス3

バードバスの足元のお花にも

淡い色がうっすら乗っています。。


ブログ3月2フェアリーバードバス4

お庭からこっちを見ているみたい?



ガーデンの緑の中で見る水色の羽や

薄ピンクに染まったドレスの裾は幻想的で


その場所が童話の世界に通じているような…(#^.^#)


また妄想の世界に旅立ちそうです♪



        磯でした☆

   ブログ3月2クリスマスローズ


うちの子はハダカです  (#^^#)

2021.03.10 15:01|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/


三寒四温と言いますが 

寒と温の差が激しすぎるこの頃

皆さま いかがお過ごしですか?



本日のバラの家地域は 4月並みの気温とのことで とても暖かです。

こんなふうに暖かで 天気の良い日は 

庭に出る時間が長くなります 。。。

出勤前の幸せなひと時 ♪


小さな小さなワタクシの庭にも 春がやってきました  。。。

ヒヤシンス
5年くらい前に バラ友のMさんに頂いたヒヤシンス

1つ1つは小さいですがこんなに増えました ♪




ビオラハートスローブ
去年 店舗で買った ビオラ ハートスローブにも葉っぱが 。。





すみれ
可憐なすみれ 薄紅肥後  。。。 名前は堅いです (*_*;






クリスマスローズ



ドワーフ
クリスマスローズもたくさん咲いてきたので 水に浮かべてみました。





きのこうさぎ
チューリップにも蕾が ☆


そして後ろにいる きのこうさぎ

先週のブログでの 沼田さんちのきのこうさぎは 

たんぽぽ色の可愛い洋服を着せてもらっていましたが

うちの子は 磯さんが言うところの はだかの子 (笑)


二人いるのですが もう一人の子も

きのこ
はだか 。。。


これはこれでかわいいのですが 

よその子がちょっぴり うらやましい 。。。



店舗のレジ前でお客様をお迎えする子も

店舗うさぎ
洋服 着てます  





さてさて 本日のバラの様子は


ハウス内
ハウス内 ますます葉っぱがモリモリしてきています。





ホーラ
アーチに誘引したホーラ






まほろば
北側への出口のアーチ まほろば







南部桜
ガゼボの 南部ざくら





外の様子は


外
葉っぱはまだ少し 。。。





長尺
長尺苗





フェンス
フェンスに誘引したつるバラ



きれいに並んだ新芽が愛おしいです (#^.^#)




宿根草 春の第一便も入荷しました。

宿根草


これから 第二 第三便と入荷予定です。

是非ご覧ください。

ご来店お待ちしています。






                      ちびっこ
                      MINAMIでした。






男の子?女の子?

2021.03.06 16:50|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


3月に入って暖かかったり寒かったり…

変化の激しい毎日ですね。。


それでも季節は進んでいて…

ブログ3月1堀り上げ

ハウス内の堀上大苗の棚は

こんなに緑色になってきています…☆




ブログ3月1ダフネ

勢いよく芽吹いているダフネ(^^)/

グングン成長しそうですね☆





ブログ3月2オデュッセイア

お花の色を思わせる

オデュッセイアの赤い葉っぱ…♪




ブログ3月1ルサブリエ

ルサブリエ

葉っぱもちょっと個性的?






ブログ3月1プシュケ

プシュケの葉もピカピカ光って綺麗ですね☆




大きい鉢のフレーズも…


ブログ3月1フレーズ

いつの間にかフサフサに…♪




ブログ3月1ニューサ

ニューサもアフロみたいになっていました(゚∀゚)





自宅のベランダはまだまだですが…


ブログ3月1ブルームーンストーン

ブルームーンストーンがモシャモシャ…って♪




ブログ3月1リラ

新苗で購入したリラもがんばっていますヽ(^o^)丿







それでは先週に引き続き

入荷したガーデン雑貨のご紹介です*☆˖✧˖°*



ブログ3月1アニマルリーフ

アニマルリーフ 各1280円


木の葉に乗ったリスさんとうさぎさん…

ブログ3月1アニマルリーフ1

「このどんぐり
   たくさん取ったのでどうぞどうぞ」

「え、そんなそんな
   いいんですか?」

ブログ3月1アニマルリーフ2

「いっしょに食べましょう♪」

「食べましょう♡」



みたいな…(#^.^#)


いそ 妄想中です♪





ブログ3月1モンスタードラゴン

何となくチャーミングなしぐさの

モンスタードラゴン♡♡  各4180円


いそには

右が男の子、左が女の子に見えます。


仲良く笑っていますよ~♪





再入荷もありました♪




ブログ2月4リスの王様1

リスの王様 各1320円


ブログ2月4リスの王様

この子たちも持っている木の実が違うだけじゃなく

右が王様

左が女王様…だと思います☆


多分…(#^.^#)



        磯でした☆彡






今は妄想を楽しむとき・・

2021.03.03 14:29|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。。。。。沼田です♪♪♪



きのうの春の嵐!すごかったですね(*_*;

みなさまのところは大丈夫でしたか?



3月に入りました☆

バラの冬のお手入れも済み、お花が少ないこの時期

私のすることは・・・・そうです・・「妄想」です(#^.^#)



バラの家のロサオリ庭・・すっかり剪定も寒肥入れも済んできれいになってます

そこををぐるりとまわると・・・

庭オーブ2021.3.2
オーブ

頭の中ではこんな感じ・・
ロサオリ庭2020春オーブ付近
角度がちょっと違いますがほぼ同じところからの写真です・・

オーブの手前は、左からシャングリラ、キルケ、ニューサ、クイーンオブジエルブス、カリプソ(アプリコットのバラ)



その先にはシェエラザード
シェエラザード2021.3.3

ここでの妄想は・・
ロサオリ庭2019春2

奥にカリプソが見えます。赤いのはオデュッセイア



トイレダフネ2021.3.2
トイレのダフネ


これがこんなに・・・
ダフネ2019.5.15


早く本当に咲いているところを見たいです☆彡




きのう、もうモクレンが咲いているのを発見!
モクレン2021.3.3

いよいよ春が来たなぁ・・・と実感します


その足元には
ミニアイリス2021.3.3
ミニアイリス

こんな2色植えもかわいいですね




雑貨が入荷して磯さんが紹介していましたが

その雑貨でまたまた妄想が膨らみました・・

スリーバードin巣
スリーバードのウェルカムを壁掛けの雑貨にスポン!

しっくりきますね(笑)


ついでにハッピーバードもやってみました!
ハッピーバード
可愛い~(^^)/

鳥を見るとつい巣風なものに入れたくなってしまうのでした・・・



雑貨といえば・・
落としてしまってお腹にポッカリ穴があいてしまったきのこうさぎ☆彡

ポッカリお腹が不憫なので直してみました・・・
きのこうさぎ&花かんざし

ミモザ色のちょっとポッチャリさん
花かんざしの花をボタンがわりにして・・・・

私にしてはかわいくできたかなと自己満足です(色塗りの粗さは見ないことに・・)


おまけ・・
壁漁連
3回目のトライでやっと花を見ることができた碧魚連

諦めないって大事ですね



♪♪♪





02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる