fc2ブログ

葉っぱウォッチング♪

2020.02.29 11:58|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



はじめにお知らせです。

※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※

3月7日に開催予定のバラ塾は中止となりました。


楽しみにお待ちいただいていたお客様には

大変ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解くださいますようお願い申し上げます。

※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※


さて…

今日は4年に1回の2月29日ですね。。


お誕生日の方は4年分?

盛大に…☆おめでとうございます♪





明日からはもう3月(^v^)



今朝バラの家まで自転車で来る途中…

ブログ0229桜

濃い目のピンクの桜が満開になっていました♡






バラの家のハウスの中の堀上げ苗には

早くも緑の葉っぱがたくさん~(#^.^#)


ブログ0229堀上苗




ロサオリのバラにもいろいろな葉っぱが…♪

ブログ0229クラシックチュチュ

クラシックチュチュ

赤い新芽が生き生きと出てきています☆




ブログ0229エウリディーチェ

エウリディーチェのつやつやでのびやかな葉っぱ…。。




ブログ0229アキレス

アキレスは葉っぱも赤みが強いです。。





ブログ0229ペネロペイア

シュッとした細めの葉っぱが特徴的なペネロペイア




ブログ0229ラパン

対照的にまるまる葉っぱのラパン

葉っぱまで可愛くてうさぎさんのイメージピッタリですね♪




お花が咲くとそちらに目が行ってしまうので

今のうちに葉っぱ観察しておこ~(^v^)♪






今日は…

ブログ0229ことり雑貨

ことりさんにまつわる雑貨を集めてみました♪




ブログ0229リーフバードフィーダー

ずっしりとした鋳物製でアンティーク感があります。。

「リーフバードフィーダー」 2160円








ブログ0229フラワーベースことり

一輪挿しの口の部分を

本体にネジでとめているのが可愛いです(#^.^#)

「フラワーベース ことり」 2700円

ブログ0215フラワーベース1

ことりさんのアップです…♪


ブログ0215フラワーベース

バラのドライフラワーを飾ってみました♪








ブログ0229チャープバードリースソワール

2羽のことりさんがリースをホールドしてくれる

「チャープバードリースソワール」 3132円


ブログ0229チャープバードリースソワール1

壁だけでなくテーブルなどにもリースを飾ることができます☆


お気に入りの本やフレームなどを飾っても…♪








ブログ0229バードフィーダーことり&アンブレラ

この傘…濡れちゃうのにな

って思って思わずほっこりしちゃう(#^.^#)



あみあみの傘の下でおすまししていることりさんの…

「バードフィーダー ことり&アンブレラ」 3460円





この子も…

ブログ0229ことり

木の実の上でチュンっておすまし♪

「森の仲間 ことり」 440円




ことりさん雑貨でほっこりしてくださいね(^v^)



          磯でした☆






スポンサーサイト



ひと足早く ♪♪

2020.02.26 15:31|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/


はっきりしない空模様の本日。

強い風が吹いたり 気温が高かったり

安定しないお天気が続きますが

皆さま お元気でお過ごしですか?




暖かな休日に 庭に出ると


スノードロップ
毎年 私の庭で 一番早く春を感じさせてくれる スノードロップが満開でした (^^♪


ちょっとウキウキ ♪




ことり
クリスマスローズも 。。。

普段はロサオリのハープシコードの鉢を入れているローズスタンド

この時期だけ クリスマスローズに譲ってもらっています。



そして 1月15日のブログで

あるだけでかわいいとご紹介したガーデンフェンス


フェンス




フェンス
お持ち帰りしてユーカリを添わせてみました。

やっぱりかわいいです ☆




去年 バラの家で買った植えっぱなし球根のミニアイリスもいつの間にか咲いていました。

家アイリス





こちらは ロサオリ庭のミニアイリス

アイリス



クリスマスローズも花ざかりです。

クリスマスローズ



ローズ2




ローズ3



このクリスマスローズの後ろのヘレンは やす楽天店店長に

プレミアローズセレクション 極上バラ栽培土のもと と オーガニック肥料を施してもらい

気持ちよさそうです (^_-)-☆


もと


ちょっと遅くなってしまいましたが

これからロサオリ庭のバラ全てこの様にします。


フカフカな株周りをぜひご覧くださいね。




ハウスの中は

剪定が済んですっきり。。


ロサオリ
ロサオリコーナー



senntei ER
イングリッシュローズの堀上苗と 奥に見えるのは 剪定したもの。




堀上苗はだいぶ葉っぱが伸びてきました。


春が待ち遠しいですね (#^.^#)




                                  katto.jpg
                                   MINAMIでした。                              




今日は(=^・^=)の日♪

2020.02.22 10:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今日は2月22日 ねこの日(=^・^=)

ということで♪



可愛いねこちゃんのガーデン雑貨


以前にもご紹介しましたが

可愛い写真が撮れたので…♡




鉢にのぼろうとしている…

ブログ0222ひっかけねこ2

にゃおりんに似たねこちゃん♡



ブログ0222ひっかけねこ3

うるうるの瞳で

クリスマスローズのお花を見つめています♡


ブログ0222ひっかけねこ4

いたず…お手伝いしちゃうにゃよ♪




可愛い茶トラちゃんも…

ブログ0222ひっかけねこ

ネメシアのお花に興味津々?

ブログ0222ひっかけねこ1

「ひっかけねこ」 3420円


本物の子猫ちゃんがお庭で遊んでいるみたいで

とっても可愛いです(^v^)♪






今週のバラの家は…

ブログ0222剪定後

剪定が終わって

スッキリしています♪


てんちょーは本当にサクサク早いです(゚∀゚)





壁面のピエールドゥロンサールも…

ブログ0222剪定前1


ブログ0222剪定後1

誘引を見るには今がチャンスです♪



ブログ0222剪定後2

株元も立派です☆




ブログ0222剪定前4

アンドレエブのコーナーも剪定誘引後は…



ブログ0222ピエールエルメ

ピエールエルメ




ブログ0222ピエールエルメ

ローズブラッシュ


何だかみんなのびのびと誘引されていて

気持ちよさそうですね…☆




ブログ0222剪定前5

トイレ前のダフネは…


ブログ0222ダフネ

こうなりました☆



ブログ0222ダフネ1

手前は低い剪定で枝先がちりばめられていて

下から上までお花がいっぱいに咲きます(^^)/



自由自在…っていう感じ♪




ブログ0222剪定前6

この壁面のモンクゥールは…


ブログ0222モンクゥール

両側から天使の羽みたいに誘引されています。。


ブログ0222モンクゥール1

綺麗ですね♡



壁の手前にやわらかバンドを張って

そこに誘引してあります。


ブログ0222

この子デス♪


色々使えて便利です☆


誘引されたつるバラの枝だけの姿も


とても綺麗なので是非見に来てくださいね(^v^)







ブログ0222ひっかけにゃおりん

こちらは本物の「ひっかけにゃおりん」

可愛い♪



          磯でした☆






2月最後のバラ塾♪

2020.02.19 14:53|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。沼田です♪♪♪



寒暖差が激しい毎日です・・・・(>_<)

冬から春に季節が変化していくのは

寒さが緩む感じでゆっくりと進んでほしいのですが。。。。

最近は三寒四温などという言葉も聞かれなくなってきてるのでしょうか・・・・


みなさま体調管理、くれぐれもお気をつけくださいネ



ルシファー2019秋
今花がない時期・・

私のルシファーでも見て癒されてください(笑)

秋に咲いたんです♪

秋に咲いてくれると嬉しいですよね♪





さて、このところ気になるニュースがいろいろありますが

今度の日曜日のバラ塾は中止にはなりませんよ~(^_-)-☆


2月23日(日) 10:30~  講師は木村卓功です

今回は「バラ栽培のコツ」がテーマ

コツって何でしょう??

気になる方はぜひご参加くださいネ

お待ちしています(^^♪




さて、お店ではハウス内も庭も剪定の追い込みです(*_*)


すでに剪定されているのは

道路際のモン・クゥール
ローズドゥグランヴィルとモンクゥール2020冬

今年は枝先がこんもりとカーブしていますネ・・

きれいです~☆


後ろに見えているのはローズ・ドゥ・グランヴィル

昨年の写真はこれです!
ローズドゥグランヴィル2019春

下から上まで一面に咲きました♪ 圧巻でした♪



こちらはトイレ前ではなく庭のダフネ
ダフネ2020.2.19

朝の光を受けて枝がとってもきれい~



シャンテ・ロゼ・ミサト(奥)とオーブ(手前)とプシュケ
ミサト&プシュケ2020冬

いつの間にかミサトとオーブの誘引まで終わっていました・・・



今日はてんちょはトイレのダフネの剪定・・・
ダフネを剪定するてんちょ
てんちょが剪定中の後ろ姿を隠し撮りしようとしたら振り返っちゃって・・(>_<)

「隠し撮りしないでヨ」

隠し撮り失敗です。。。



バラ塾にお越しの際は

ダフネがどんなになったか見てみてくださいね~

♪♪♪

ロサオリの庭とラスティな雑貨♪

2020.02.15 13:44|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です。


今週末のバラの家の周辺は春のように暖か。。♪

お昼には16℃にまで上がっています。



こうなると終わっていない冬のお手入れがあると

ちょっと焦ります(;'∀')



ロサオリの庭も…

ブログ0215ロサオリの庭

スッキリ☆彡


この前の日曜日にてんちょーがサクサク剪定していました(^^)/



ブログ0215剪定前

剪定前と…

ブログ0215剪定後

剪定後♪


緑が残っているのはニューサです。



手前側のニューサは軽く整えるくらいに

先を剪定してあります。



美容院で「毛先だけ整えてください」

みたいな感じです(#^.^#)



後ろのフェンス沿いのニューサたちは切っていないので

まだ緑がいっぱい見えています。



これから切るのかな?






ブログ0215シナクティフ剪定前

大木のローズシナクティフは…



ブログ0215シナクティフ剪定後

ブログ0215シナクティフ剪定後1

剪定後も大きいですが

資材におさまるくらいになりました☆



株元がすごいので

いつも何か置きたくなっちゃいます♪

ブログ0215ハリネズミ

大きな木の下のハリネズミのおうち…♪♪



この写真撮っていたら

車で通りがかったてんちょーに笑われました(゚∀゚)


ハリネズミ…(780円)

ウッドハウス…(4110円)






ここにもハリネズミさんが…

ブログ0215プラントハンター

泣いてるうさぎさんを

森のみんなが心配してるよ(#^.^#)

ブログ0215プラントハンター1

可愛い雑貨で妄想♪



泣いてるうさぎ…ミニフレンドラビット(1480円)

キノコの上のハリネズミ…(1620円)

水差しの上から見ているリス…ミニハンギング(1410円)

水差し(エンジェル)…(1730円)

ラスティプラントホルダー…(3350円)






ラスティといえば

こちらもサビサビ感が良い感じ…

ブログ0215アンティケアイアンケージ

アンティケアイアンケージ…(3780円)


黄色のビオラを入れてみたら

とっても良い感じ♪



ドライフラワーとも相性が良いので

ハナカンザシのリースも立て掛けてみました…☆

ブログ0215アンティケアイアンケージ1

今窓辺のディスプレイは

サビサビテイストにしていて気に入っています♪




よく見るとこの窓の外

モンクゥールの葉っぱ…



実はロサオリの庭の剪定はまだ途中なのです。。



トイレ前のダフネとか…

お店側はまだこれからです。。



来週にはまた景色が変わってるかも?




     磯でした☆





てんちょうの予言 。。。 

2020.02.12 15:46|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^^)/


突然厳しい寒さがやってきたと思ったら

今週後半は春の陽気が訪れそうなバラの家周辺 。。

皆様の辺りはいかがですか?




バラの家実店舗では ロサオリ庭の剪定が始まりました。


日曜日にてんちょが剪定した庭


庭




枝
シャンペトル





ラピス
ラピスラズリ 奥に見える赤い枝はシェエラザード






オーブ
オーブ    





ラパン
ラパン


うっとりするぐらい枝がきれいです 






ハウス北側のコーナーも 剪定して用土替えをしています。


用土替え




北側
新しい用土で気持ちよさそうです ♪♪



皆様もお庭のお手入れを済ませて

ここにもう一つ長めのつるバラがほしいなア 。。。 とか

オベリスク仕立てのお花が欲しいな      。。。 とか 

ちょっと大きな株のお花が欲しいな       。。。  とか


ございませんか?


店舗では店舗限定の


長尺
長尺苗や




ローラ
ローラアシュレー


アリアドネ
アリアドネ   などの仕立て苗






大鉢
大鉢の苗などがございます。

ぜひご覧ください。




そして 連日お知らせしているクリスマスローズ


クリスマスローズ
今朝も朝陽に輝いてかわいいです ☆




ワタクシが心惹かれたのは

自宅1




自宅2
こちら。
まだまだ欲しいお花はたくさんあるのですが ちょっと我慢.。


早速お持ち帰りして植え替えました。

鉢クリスマスローズ
鉢に入れると可愛さアップです ♪♪


剪定の澄んだ庭に並べた様子

自宅庭



ピック
向かい側のリスさんも気に入ってくれたようです。



去年の今頃 てんちょうと クリスマスローズの話をしたとき

華やかさはバラには敵わない ・・・と言うてんちょに

私が でも、バラより手がかからないですよね ・・・ というと

「その手のかからないバラを作るから 待っててよ」

と ちょっと声を大きくしたてんちょ。


そして その春に発表されたのが

シャリマー2



C-_Users_yasuharu_AppData_Local_Temp_ucm0m15u.jpg

タイプ0のシャリマー 


てんちょが声を大きくした意味がわかりました。

どんどん進化していくロサオリたち 。。。

この春にはどんなバラが発表されるのか楽しみです ☆




*** おまけの話 **

シャリマーの写真は 去年 やす楽天店店長が カレンダー用の写真を撮っているとき

MINAMIさんも撮ったらどうですか? 
(まあ 到底私の写真にはおよばないでしょうが。。。という雰囲気満載 笑)

とお誘いを受けて撮ったものです。

私の写真の腕前云々など吹き飛ばしてしまうくらいの シャリマーの魅力

。。。 目力 ならぬ 花力   改めて実感です。





                                       MINAMIでした。





雑貨で春を…✨

2020.02.08 11:17|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週後半は冷たい北風が吹いてとても寒かったですね。。



暖冬に慣れてしまっているみたいで

寒さに弱くなってるかも~(*_*)




でももう寒さのピークを越えたらしく

あとは春に近づいていくのかな…(*‘∀‘)


ブログ0208おすわりエンジェル

店内の窓辺に黄色系のフリフリのビオラ…♪


イメージをふくらませて

おすすめの雑貨を一緒に飾ってみました。。




おすわりエンジェル(1056円)さんが

春を待ち焦がれている感じ…?



背景の教会がエンジェルのいる風景になじみますね。

「エグリーズブランメゾン」(2270円)




黄色のお花って何となく春のイメージ(#^.^#)


ミモザとか菜の花とか

モッコウバラとか…♪



ブログ0208ケージトレードーム

ケージの中にもビオラと一緒に

昨年の春に作ったミモザや花かんざしのハーバリウムを飾ってみました♪


ブログ0208ケージトレードーム2

何となくウキウキしちゃいます♪



ブログ0208ケージトレードーム1

てっぺんに小鳥さんの付いたケージは…

「ケージトレードーム」(5180円)です。



何を入れてもサマになっちゃうので

季節感を取り入れて飾るのも良いですよね☆






ブログ0208ザフェアリー

ハウスの中でずーっと可愛く咲いていた

ザフェアリー


先週剪定されドライフラワーになりつつあります。。


ブログ0201うさぎ&フェアリー


ブログ0201うさぎ&フェアリー1

うさぎさんがクンクンしているみたいで可愛いですね♡


この白いうさぎさん…カントリーラビットは

いろいろなサイズやポーズの子がいます。



クンクンしている子はMサイズ(760円)です。






ブログ0208エンジェルS

「エンジェルS」(2160円)



このエンジェルさんもいつの間にか

ザフェアリーを一輪持っていました…♡♡





ホワイトシャビーな2羽のことりのバードフィーダー(4100円)

ずっしり重くてかっこいいです☆



ドライフラワーを入れても雰囲気があって素敵✨


ブログ0208バードフィーダー


バラが咲いたら水を張って浮かべたいな…♡

ブログ0208バードフィーダー

お花がないので造花でイメージしてみました。





ブログ0208カエルバードフィーダー

カエルの王子様がちょこんとおすわりしてる…

何だかなごんじゃうバードフィーダー♪


ブログ0208カエルバードフィーダー1

エヘヘ…(*'▽')


「カエルバードフィーダー」(3900円)





ブログ0208フェアリー

白いクリスマスローズに

儚げなフェアリーが似合いますね。。


可愛い…♡



妄想しながらディスプレイしていると

おすすめの雑貨と言いつつ

自分のおうちに置きたくなっちゃう…


           雑貨♡磯でした…☆



バラ塾ですよ~♪

2020.02.05 14:21|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。沼田です♪♪♪


ニューウェーブ2020.2.5

このところいい天気が続いているバラの家辺り・・・・・

今日の夜から寒くなる予報が出てました

週末にかけて今シーズン一番の寒さですって・・・(>_<)


今度の土曜日はバラ塾ですよ♪

急に寒いと身体がついていけないですよね。。。

バラ塾に参加予定の方はとにかく寒くないような準備をお願いいたします・・・


今週末 2月8日(土)のバラ塾では

バラ塾案内
このような内容となっています。

バラ塾前後のご質問にはお答えできかねますので

ご質問はバラ塾内でお願いいたします。


また、実店舗HPやロサオリエンティス本店HPにも栽培に関する掲示板がありますので

そちらをご利用ください☆彡



一枚目の写真はニュー・ウェーブ

磯さんがブログにアップしていたのはこの下側の花・・

今日は上にあったつぼみがもう開いてました・・・

空気が澄んでいるせいか、香りがとても清らかに感じられます・・



ハウスの外のバラたちは剪定が済んで並んでます。これから鉢増しや用土替えするものも・・・・・
ロゼア長尺苗

ここは壁に少し誘引するために枝は長めにしてあります。

すべて購入可能な苗で、お値段は ¥4480~¥5080 くらい・・・お買い得です☆



クリロー村

ハウス内の新顔さん・・・・・・加藤農園さんのクリスマスローズ

加藤さんによれば

セレクトしたお花でお店の特徴が出るそうです

バラの家セレクションはどんな特徴でしょうか・・


そりゃあ美人!ということでしょう?(ここ笑うとこですよ・・)


美人さんのご紹介・・
クリローセミダブル


クリローシングル紫



クリローイエローダブル



クリローダブル赤紫


すべて一点ものですので

お気に入りを見つけにきてくださいね・・



今のバラの写真がないので、今日はヘレンの春、夏、秋の写真を・・・

まず、春のヘレン
ヘレン2019.5.1


夏のヘレン
ヘレン2019.7.12
これは7月の写真です


秋のヘレン
ヘレン2019.12.18
秋というか、これは12月だったのでもう冬ですね。。


花弁数や色、花芯の高さなど、季節によってこんなに違うものなんですね

一年通してあまり変わらない姿を見せてくれるバラもありますが

ヘレンのようにいろいろな変化を楽しめるバラもいいですね♪



最後は、ロサオリ庭のスモールガーデンに咲くクリスマスローズ

クリスマスローズ・ロサオリ庭


♪♪♪

今日から2月☆彡

2020.02.01 15:30|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今年は暖かい年明けでしたね。。


あっという間に今日から2月…



バラの家実店舗の営業時間も

通常の午後5時までに戻りました。




自宅のベランダでは…

ブログ0201ベランダ

剪定と用土替えが完了して…

一番日の当たる場所ににギュウギュウに置けるだけ置きました(^^)/


2等席の子たち…ごめんね。。

たまに場所チェンジしてあげよう(#^.^#)


ブログ0201ブリーズパルファン

ブリーズパルファン は今年は思い切って枝の整理をしました。

8号鉢に根がいっぱいだけど

狭いベランダなので用土替えのみ…



なので枝を減らしてみました。


5月にどんな感じになるかな…( ^^)




今日のバラの家は…

ブログ0201バラの家2

まだこんなに葉っぱがいっぱい。



ブログ0201バラの家3

ダフネとオデュッセイアもわさわさ~♪



ブログ0201バラの家

モンクゥールも…



ブログ0201バラの家4

すごいですね。

エネルギー蓄えまくっています☆





ブログ0201ハウス

ハウスの中には堀上の大苗がたくさん並んでいます♪





沼田さんに呼ばれて行くと…




ブログ0201ニューウェーブ

ニューウェーブがこんなに綺麗に!


よい香りもしっかり…♡


2月にこのお花が見られるとはね~

って盛り上がりました(*^▽^*)





ブログ0201ニンファ

ニンファも…






ブログ0201ヘレン

ハウスの外のお店の入り口前でも

ヘレンがひっそり咲いていました♪






バラのお花が少ない季節…

ブログ0125きのこうさぎと

きのこ帽子のうさぎさんがいるのは

ポリゴナムの鉢の横。




ポリゴナムはバラの家のガーデンにもたくさん植わっています。



いつもはピンクのお花。

ブログ0201ポリゴナム1

ブログ0201ポリゴナム

この写真は12月。。


まだもりもりすごいです☆




例年は11月くらいのとても寒い日に

霜が降りると一晩で真っ茶色になって枯れますが



今年は2月でも枯れずに咲いています。


やっぱりあったかいんですね。。





ブログ0125ポリゴナム

よく見ると白っぽいお花(#^.^#)


ブログ0125タイム

鉢に一緒に入れてあるタイムも葉の先が色づいています。








こちらは…

ブログ0201クリスマスローズ3

MINAMIさんのブログでご案内していた

クリスマスローズのコーナー☆


ブログ0201クリスマスローズ2


ブログ0201クリスマスローズ1

見たことないような珍しいお花がいっぱい(゚∀゚)

って思ったら


すべて1点物なんです☆

タグには両親の名前が書かれています。



オンリーワンのお花…♡



ビビッと来た子がいたら逃さないように…



自分はあの子にしようかなぁ♪♪





夕方…

ブログ0201にゃおん

ダフネの前から近づいてくるにゃおん…


ブログ0201にゃおん1

あれ…

にゃんか…またちょっと大きくなった?


ブログ0201にゃおん2

にゃおんは男の子だから…


いっぱい食べたんだね(^^♪


    磯でした☆

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる