fc2ブログ

桜も…♪

2019.03.30 10:58|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週末 花冷えですが

桜は見頃ですね♪

ブログ0329桜

近所の桜は満開ではなかったので

まだまだ楽しめそうです☆



葉桜も ピンクのお花に緑が入って

また綺麗ですよね。



葉桜を見ると


桜の次はバラだね!

ってワクワクした気持ちになります(^v^)





ブログ0330モッコウ

MINAMIさんのお庭に続き

自宅のモッコウバラにも蕾がついていました☆


早く黄色のモリモリが見たいですね(^v^)




ブログ0330モンクゥール

赤い新芽の勢いがすごいのはモンクゥールです。




ブログ0330庭

わかりづらいですが…

手前から ラピスラズリ モチーフ ミスアリス です。


青い小花は… 

ブログ0330ベロニカ

お店で販売しているベロニカと同じでした☆

ブログ0330ベロニカ1

可愛いので追加しちゃおうかな♪





ブログ0330庭1

手前 オルフェオと 奥 エウリディーチェ

その間の太いのはドクターヴァンフリート。


…なのですが、株元にサルノコシカケが出来て

大丈夫かな?って思っていたら



伸びた先…

ブログ0330庭2

このあたりの枝が地面に近かったためか

ここで知らないうちに根付いていました(#^.^#) 


危機管理意識高い子です☆



大切なバラなので ホッとしました。




ブログ0330ブルームーンストーン

ベランダのブルームーンストーンにつぼみが♪


昨年は新苗だったので春のつぼみは摘んでいたので

咲くのがとても楽しみです\(^o^)/





ブログ0330白モッコウ

お店のアフロみたいな白いモッコウバラも

ブログ0330白モッコウ1

蕾がたくさん付いているのでもうすぐですね。。





ブログ0330アンドレエブ

アンドレエブの庭も






ブログ0330モンクゥール1

ブログ0330モンクゥール2

壁のモンクゥールも





ブログ0330ダフネ

トイレのダフネのアーチも

こんなに成長しています☆


ブログ0330にゃおんにゃおりん1

ぁ、ダフネの向こうに…


ブログ0330にゃおんにゃおりん

にゃおんとにゃおりん♪



今日は寒いので風のこないお気に入りの場所にいました(#^.^#)

仲良いね♡





       磯でした☆


ブログ0330枝垂桜

   六義園の枝垂れ桜すごい…。

      桜もバラ科☆






スポンサーサイト



忘れた頃に 。。。

2019.03.27 16:24|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです  (^_^)/



春の日差しがあふれる本日のバラの家周辺

皆さまの地域はどんなお天気ですか?


その日差しに誘われて出勤前に

ちょっとゆっくり自分の庭を楽しみました ♪♪




もっこう
モッコウバラに蕾が 。。。

テンションあがります (^^♪




むすかり2
磯さんが妖精みたい 。。。 と言うムスカリ

我が家にもいますよ (#^.^#)  



ムスカリ
こちらもかわいい 




そして去年バラの家で買った宿根草


オダマキ
オダマキ ブラックバロー




たいつり
タイツリソウ




3月12
2週間前はこんな様子でした。


冬の間 地上部が枯れてなくなってしまい

この鉢は何が植えてあったのかな 。。。 などと思っているところに

こんなふうに芽が出てきてくれるととってもうれしいです。




ロサオリ庭では

プルモナリア
プルモナリアや




アジュガ
アジュガの花が咲き始めました。



宿根草
店舗で販売中の宿根草

この後 第2弾 第3弾と入荷の予定です。

ぜひご覧くださいね。




ハウスでは色づいてきた蕾も ☆

るる
るる





オリビア
オリビアローズオースチン

ワクワク ドキドキ 。。 開花がまちどおしいです。



今日のハウス内の様子

ハウス



外の棚

外



トイレ前のダフネ

ダフネ



みんな益々 モリモリしてきています ♪






                               天使
                                MINAMIでした。






待ち遠しい…☆

2019.03.23 13:53|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今日のバラの家は季節が逆戻り…

寒いです(*_*)



でも昨日まではポカポカで暑いくらいだったので

植物たちはめきめき育っています♪




自宅のムスカリちゃんも…

ブログ0323ムスカリ1

妖精みたい…☆


日々にょきにょき伸びて可愛いお花が咲いています☆





ブログ0323チオノドクサ

ロサオリ庭の小さなチオノドクサも

パッと開いて可愛い~♪





ハウスの中のバラたちは…

ブログ0323ハウス2

葉っぱがこんなに!




そして今週はじめて蕾を発見しました☆

ブログ0323ブラックバッカラ

この子はブラックバッカラです。



ハウスの中は加温はしていませんが

外より暖かいので外のバラよりは少し早起きです。







ハウスの中のコーナーも少しづつ模様替え中です♪

ブログ0323ハウス

薬剤のコーナーだったところが

草花や雑貨のコーナーになります☆




パーゴラの上に張ってあった布も

沼田さんとMINAMIさんが取り外して

スッキリ明るくなりました☆


ブログ0323ハウス1

早速入荷したばかりの宿根草や

遅咲きのビオラが並んでいます(^v^)


ブログ0323宿根草3

宿根草 248円~398円です。




ブログ0323ゴールデンボーダー

バラの鉢の横に…

ブログ0323宿根草2

可愛いです♪

よく見るとこのバラ ゴールデンボーダーにも…





ブログ0323ルシエルブルー

ルシエルブルーにも…





ブログ0323ディープボルドー

ディープボルドーにも

つぼみが…☆



バラの季節が近づいていますね♪




ちなみに今ご紹介したバラたちが入っているのは…

ブログ0323鉢

この鉢です☆



6号鉢のままスッポリ入っています。


ブログ0323鉢1

ブログ0323鉢2

スッポリ♪




鉢カバーとしてオシャレだし

転倒防止対策にも良いですよね(^v^)



玄関に置いたら…って思うと欲しくなっちゃいます(#^.^#)






カウンターのリメイクはまだ途中ですが

雑貨を飾りたくなっちゃって…

ブログ0323カウンター

まだ新聞紙やハケがありますが…

このコーナーがこのあとすごーく素敵に変身します(*^。^*)




ブログ0323カウンター3


ブログ0323雑貨

待ちきれないっ…(#^.^#)






お店の中…☆

ブログ0323花かんむり

沼田さんが天使ちゃんに

ハナカンザシの花かんむりを作ってくれました☆

ブログ0323花かんむり1

土台はオリーブの枝だそうです。

とっても可愛い…♪





色々待ち遠しい 

     磯でした☆

ブログ0323ハナカンザシ



桜が咲く♪

2019.03.20 14:24|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。。沼田です♪




今日はとても暖かいです♪

この暖かさで関東地方も桜の開花のニュースが聞けるかもですね(*^。^*)

いよいよお花見シーズン到来!

みなさんはもう計画されているのでしょうか??・・お花見・・



桜の開花・・最近どんどん早くなっていますよね(>_<)
そしてすぐに夏~(T_T)   これは勘弁してほしいです・・・・

春や秋の時季が短くなるのはちょっと悲しいです・・・・・・・





今日のバラの家
白モクレン2019.3.20
ロサオリ庭に春を告げる白木蓮・・

ですが、白木蓮は晩春(4月)の季語らしく・・・

4月って晩春なんですね。。。。



庭で見られる草花
チオノドグサ2019.3.20
チオノドクサ

わたし、このクサって草のことかと思ってましたが違うみたいですね

和名は「雪解百合」(ユキゲユリ)っていうんですよ

こちらのほうが素敵に聞こえます(*^。^*)



ムスカリ
ムスカリ

先日の磯さんのブログにも登場してました

あれから数日でにょきにょきです


クロッカス2019.3.20
クロッカス



国道沿いのモン・クゥールの三つ芽♪
モンクゥール芽2019.3.20


全体は・・
モンクゥール2019.3.20

出てます出てます(笑)



トイレ前のダフネ
ダフネ2019.3.20


となりのオデュッセイア
オデュッセイア2019.3.20

芽の出に差がありますね


「他のバラは芽がいっぱい出てるのに、○○○がまだなんだけど大丈夫?」

と心配になることありませんか?


そんなときは・・・枝を観察☆

枝がしわしわになっていたり、黒くなって枯れてきたりしていなければ大丈夫です♪

バラもそれぞれ違うので、おおらかな気持ちで見守ってあげてくださいネ



ハウスの中は・・・
店舗ハウス2019.3.20
葉の展開が早いですね・・


つぼみも発見!
ルシエルブルー2019.3.20
ル・シエル・ブルー


恋きらら
恋きらら




外で管理している苗は
店舗外2019.3.20
こんな感じ・・・



自宅のバラも同じような感じですが、

先日お見せしたミニアイリスの後からフリチラリアが顔を出しました・・・・
フリチラリアミハイロフスキー2019.3.20

フリチラリア・ミハエロフスキー
すごい堅い名前・・・・だけどお花はかわいいんですヨ




そろそろ春休みですね♪

ご来店お待ちしておりま~す♪♪


♪♪♪

にょきにょき♪

2019.03.16 14:22|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今日は天気予報よりもポカポカの良いお天気な感じがします♪


家のベランダでも今週…

ブログ0316ムスカリ3

ムスカリのお花がひょっこり♪

   …拡大してみたらすごく可愛い(#^.^#)



冬にバラの家で販売していた球根を

たしか3種類くらい買って

ミックスで植えた覚えがあります(#^.^#)



これは一番楽しみにしていた

白い帽子の水色の子かな?






ブログ0316ムスカリ2

これはいきなり土からお花が出てきました!


ちょっとびっくり(゜o゜)



実はムスカリを育てるのは初めてで…。


ブログ0316ムスカリ1

葉っぱがすごく伸びてからお花が出てくるのと

いきなりお花!っていうのがあるんですね。


おもしろい☆






ロサオリの庭でも

同じころに植えた球根がお花を咲かせ始めています…

ブログ0316クロッカス

クロッカス

とても鮮やかな紫。





ブログ0316チオノドグサ

チオノドクサ

小さいお花が可愛いですね。




ブログ0316クロッカス1

ブログ0316チオノドグサ1

鉢植えやポットでも販売しています♪


植えっぱなしOKの球根なので楽ちんですよー☆





ハウスの中のバラ苗も

ますます葉っぱが生き生きしてきています☆

ブログ0316エウリディーチェ

エウリディーチェ



ブログ0316プシュケ

プシュケ

ピカピカで綺麗ですね☆








ブログ0316ピエールエルメ

壁面のピエールエルメ




ブログ0316ピエールエルメ1

MINAMIさんのブログから3日しかたっていませんが

さらに葉っぱの勢いが増している気がします。



ブログ0316ピエールエルメ2

滝の裏側~

じゃなくて ピエールエルメの裏側ですよー。



この隙間がツボです!




バラの誘引の裏側と 

滝の裏側…



見ると同じ気持ちになる自分は変かな?



バラも壁にピッタリより快適な気がします☆


ブログ0316ピエールエルメ3

この辺にもお花咲きそう☆







新入荷のガーデン雑貨もご紹介します☆

ブログ0316ベンチ&チェアー1

くまちゃんがおくつろぎ中のこちらのベンチ。

ブログ0316ベンチ&チェアー

「ミニチュアパーツベンチホワイト」 870円

「ミニチュアパーツチェアグリーン」 760円


1枚目のようにミニミニ多肉を乗せても可愛いです♪






ブログ0316アヒルの学校

こちらのコーナーにも新入りさんがいます…。




ブログ0316アヒルの学校2

「フラアヒル」 各520円




アヒルの学校にしてみました☆


椅子の上に立っている偉そうなアヒルさんが先生です。


一番後ろの生徒…よそ見しています!

(コレは沼田さんがやりました(#^.^#)☆)




ハウス内のラーメン屋さん…

じゃなくなりましたよ♪


ブログ0316カウンター


ブログ0316カウンター1


ブログ0316カウンター2

お店のスタッフでぬりぬり作業中です。




ブログ0316カウンター3

白くなりましたー☆

(自分もちょっとぬりぬり作業参加しました♪)



P.S.

ブログ0316ハナカンザシ

ベランダのハナカンザシがいっぱい咲いたので

ドライフラワーにしました☆



ブログ0316ハナカンザシにゃん

にゃんこたちも興味津々☆

みんな春の香りが好きにゃん♪




         磯でした☆

め 芽 芽 !!

2019.03.13 15:22|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


本日は 朝から風もなく 春の日差しが暖かです。

皆さま お元気でお過ごしですか?


この暖かさに ロサオリ庭のバラたちもグングン芽吹いてきています。



ヘレン
先ずは 店舗入り口のヘレン




アンドレエヴコーナー

エルメ
ピエールエルメ



ブラッシュ
ローズブラッシュ  どちらもお行儀よく芽が並んでいます ♪





ミニガーデンの

ロマンチック
ロマンティックチュチュ




ペネロペイア
ペネロペイア





ルシエルブルー
ルシエルブルー




フリュイ
フリュイ




大きな鉢の

ミニ
スイートチャリオット





実店舗名物の

ダフネ
トイレ前のダフネ


みんな生命力にあふれています。

エネルギーをもらって自分まで元気になる気がします ☆

そして 開花の季節が待ち遠しくて ワクワク (#^.^#)




そんなふうにワクワクとバラの花を待っている間に 

ふんわりビオラを楽しんでいます ♪♪


私はこちらの色を購入。


寄せ植え
ちょっとうすめのベージュと




バケツ
濃いめのベージュ、むらさき、茶色系  。。。


シックな組み合わせが気に入っています。



そしてこの鉢

コック
本来はこんな風に太陽電池のランプが付いていたのですが

経年劣化で電池がこわれてしまい ランプと電池をとって使っていました。

その事を磯さんに話したら   「電池の所に多肉植えてもいいかも~」 と 。。。




多肉
やってみました。

う~ん 。。  いい感じじゃないですか?  






ビオラ
ふんわりビオラ   3.5号ポット  398円です。 


個体差があって それぞれに微妙に色が違っていて

いろいろ欲しくなってしまいます。


ご来店の際は 是非ご覧ください。






                                      噴水
                                     MINAMIでした。





















小さなお花やガーデン雑貨♪

2019.03.09 15:28|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今日は春を感じる日差し☆

ハウスの中のバラたちは…

ブログ0309ハウス

日に日に緑が多くなってきています♪


ブログ0309ハウス1

ニンファの葉っぱ ピカピカ綺麗です☆





自宅のバラはまだまだですが

雑草取りはザックリですがなんとか(^_^;)



庭のお手入れはテキトーなのに

この時期はなんとなくウキウキしてお花を買いたくなっちゃいますね♪



先日 沼田さんがブログで紹介していた

ふりふりビオラ…


買っちゃいました♪

ブログ0309ビオラ

色もアンティークっぽいようなニュアンスカラーで

ひとつひとつ違うようで…選ぶの迷いました(#^.^#)

ブログ0309ビオラ1

糸覆輪みたい☆



後ろの壁はリッチェルの鉢なのです(*^。^*)






ブログ0309ハナカンザシ

ハナカンザシも急にお花が開いてきました。

ブログ0309ハナカンザシ1

ハナカンザシの黄色いシベ 初めて見ました。

可愛いっ♪





アーチの奥に植えたクリスマスローズも…

ブログ0309クリスマスローズ

はじめて咲きました☆






お店のガーデン雑貨も新入荷があったり

ディスプレイを変えたりしたのでご紹介しますね♪


ブログ0309雑貨コーナー

このコーナー

とっても可愛い棚が入りました☆


ブログ0309雑貨コーナー1

白い棚はエンジェルのコーナーに。

ブログ0309雑貨コーナー3






ブログ0309雑貨コーナー2

ブルーの入った棚は

小さな森の動物さんたちのコーナーに♪




ブログ0309ハリネズミ

こちらは新入荷の 「ハリネズミオーナメント」 1620円です。


リアルなきのこに乗っていて可愛い☆

お庭に置いたら本物かと思ってしまいそうです。




後ろに写っているポットは

ブログ0309ホーローポット

「ホーローポット 取っ手付S」 760円 です。






ブログ0309ミニハンギング リス

つぶらな瞳が可愛いリスさんは

「ミニハンギング リス」 1410円です。


ポットの縁などに掛けられます☆

ブログ0309ミニハンギング リス1

小さめサイズが可愛いです。(リスなのでリアルな大きさかも♪)


ブログ0309ハリネズミとリス

フェンス越しにおしゃべりしているみたいです(#^.^#)





P.S.

ブログ0309カウンター

ハウスの中のカウンター リメイク中です。


何が出来るかお楽しみに♪



ラーメン屋さんじゃないですよー(^o^)



     磯でした☆




三つ目が~☆

2019.03.06 14:20|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。沼田です♪



3月に入ったというのに、今日はちょっと肌寒いです・・・

花粉は少し落ち着いているのでしょうが、油断禁物(>_<)

お客様にハナがタラーッと垂れているところはお見せできないですものね(T_T)


みなさまも体調にお気をつけくださいネ(*^。^*)




先日ブログで登場したバッサリのモン・クゥール

モンクゥール2019.3.6
あ、三つ目だ!
いや、三つ芽でした(笑)

どんどん芽がでています・・・・・

堅い皮を貫いてむくむくと・・・逞しいですね(*^。^*)




ロサオリ庭でも春の兆しが・・・

ムスカリ2019.3.6
ムスカリ


ミニアイリス2019.3.6
ミニアイリスは紫のあとからブルーが咲いてきました・・・




そうでした!

先日「ふりふりビオラ」が入荷しました~☆

3.5号ポットで398円です♪

ふりふりビオラ

シックな色合い・・・・ちょっと小ぶりなお花がかわいいです

どれを買おうか、ただ今迷い中・・・・


フリフリビオラ2

うちにもある、はりねずみの鉢に入れてみて、今しばし妄想~☆





しばらく売り切れになっていた人気品種です☆

ウィリアムモーリス2019.3.6

イングリッシュ・ローズの「ウィリアム・モーリス」
「アブラハム・ダービー」
「アンブリッジ・ローズ」

楽天店と同じ3980円で実店舗でも販売しております・・・


ウィリアム・モーリス・・・いい色ですよね
ウィリアムモーリス自宅




♪♪♪

ラベル♪

2019.03.02 12:06|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週は冷たい雨が降ったり…と

季節の逆戻りもありましたが


週末は小春日和のバラの家です。




最近ちまちまとやっている楽しいこと…

ブログ0302ラベル

この古いラベルの再利用です。



強い日差しなどのせいか 

だいぶ色あせているものもあります。




けっこう前ですが 

バラの家の庭に植えてあるバラのラベルは


ローズネームスタンド…

ブログ0302ラベル3

コレです♪


…にチェンジしたので

前のアルミラベルは物置にしまってあったのですが…




最近MINAMIさんが見つけてきて植えてくれた

とても素敵なクリスマスローズに

ネームプレートを付けたいね…

ブログ0302クリスマスローズ


ブログ0302クリスマスローズ1


ってことになり


あの古いラベルが頭に浮かびました。



アンドリュークレース社製のアリタグ


オシャレだしもったいないよね…




前に書いた絵(ラクガキ)にも愛着あるし

それも少し残したりして…





白と黄色と緑で塗ってみました。


ブログ0302ラベル1

クリスマスローズのコーナーは白。






ブログ0302ラベル2

アンドレエブの庭の草花には

バックの壁の色に合わせて黄色。


なんかカボチャっぽい色です(#^.^#)♪




ブログ0302ラベル4

そして「長崎」の文字を書いたら

カステラが食べたくなってしまいました(*^。^*)




ブログ0302ラベル8

緑はどうしようかな…♪




ブログ0302ラベル5

ロマンティックチュチュと…





ブログ0302ラベル6

植えたばかりのクラシックチュチュ

ネームスタンドも立てました☆




ブログ0302ラベル7

ダブルチュチュ?が植わっているのはスモールガーデンです(^v^)


アーチ右側がロマンティックチュチュ。


左の木立がクラシックチュチュです。




早く咲いたところが見たいですね☆








★☆★ 新入荷のガーデン雑貨をひとつ

ご紹介します♪

ブログ0302ソーラーライト

「ソーラーライト」 4760円



ジャンクテイストの雰囲気たっぷりのライト☆


ヒビ模様の厚みのあるガラスと

シャビーなブルーがアンティーク感があって素敵です。




上部にソーラーパネルがあって充電ができ

暗くなると点灯します☆




ワイヤーでつながったLEDライトが

お星さまのよう…☆彡





ブログ0302ソーラーライト1

ねこちゃんの目も光が入ってキラキラ光っています(^v^)


真っ暗なところではもっと明るいと思います。



夜 見てみたい~☆




      磯でした☆

ブログ0302雑貨
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる