fc2ブログ

バラ塾のお知らせ♪

2019.01.30 13:44|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。沼田です♪



1月もそろそろ終わり・・・・・早いですね。もう2月です(*_*)

お店ではそろそろ剪定や用土替えの作業がはじまります・・・


花が見られるのはあとわずか・・・
ミュリエルロバン2019.1.30
ミュリエル・ロバン

春の顔とは違い、かなり大人っぽい?

ブルー香は変わらずすばらしいです





************************************

2月のバラ塾のお知らせ・・・・・・

2月2日(土)  11:00~  

テーマは「冬剪定と用土替えの基本、春に向けての作業について」となります


冬剪定と用土替えは2月中旬頃までに行うのがおすすめなので

まだの方はちょっと急ぎましょうか・・・


バラ塾参加予定の方は防寒対策しっかりお願いします(*^。^*)

***********************************




先日の日曜日、てんちょがロサオリ庭の剪定・誘引をしていたのですが

そのスピードの速いこと!!

作業中のてんちょの頭の中はどうなっているのでしょう??

のぞいてみたい気がします(笑)



雑貨店横のモン・クゥール
モンクゥール2019.1.30-1


ヘレン&アリアドネ&オーブ
ヘレン&アリアドネ&オーブ2019.1.30

手前がヘレン、奥がオーブ、間にアリアドネがあります



国道側のモン・クゥール
モンクゥール2019.1.30-3
あーッ

ガッツリ切られてる・・・・・

測ってみたら85cmぐらいになってました


遠景はこんなです
モンクゥール2019.1.30-2


同じスペースで管理しようと思えば、数年に一度はガッツリ・・・・

は必要なのでしょうが、これだけ小さくなっちゃうと「わーっ」って叫んじゃいました(>_<)


気になる人は、実際に見に来てみてくださいね☆



数年前に切られたローズ・シナクティフ(エモーション・ブルー)の今の姿も見られますヨ





先週の自分のブログで、明けの明星(金星)の近くの星はなんだろうって書きましたが

調べたら、なんと木星でした☆

木星を肉眼で見たのは初めて!ちょっと感動です・・・・・


今朝も見ましたが、金星の右上に木星、その右上にきれいな三日月が出てて

得した気分になりました(*^。^*)



星の名前って、やっぱりバラの名前になりますね

JupiterやMars、Merchuryもあるみたいです




コンスタンツェモーツァルト2019.1.30
コンスタンツェ・モーツァルト



♪♪♪
スポンサーサイト



ふっくら♪

2019.01.26 12:23|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



寒さ&乾燥の日々が続いていますね(*_*)

ことりたちも寒さで羽をふくらませて…




ブログ0119スリーバード

…って、 この子たちは

再入荷した スリーバード(各1620円)でした(#^.^#)



まんまるで可愛い~ってお客様にも人気です☆



少し前に入荷したのでヒメツルソバのお花畑で

メルヘンな感じの写真に♪



今はヒメツルソバは霜でお休み中…。

あたたかくなったらまたもりもり咲いてくれます☆



咲いているバラは少ないけれどふっくらさん率が高いです。



ブログ0126春乃

3週連続でブログに登場している春乃

ますますふっくらしてきました♪





ブログ0126フィレール

フィレール







ブログ0125ポシェット

ポシェット




ブログ0126コーヒーオベーション

コーヒーオベーション

ずーっと咲いていて かなりシャビー(?)な感じになっています。





ブログ0126レッドレオナルド

レッドレオナルドダビンチ




ブログ0126コンスタンツェモーツァルト

コンスタンツェモーツァルト





ブログ0126ポラリスアルファ

ポラリスアルファ

沼田さんのブログにアルデバランが登場しましたが

こちらもお星さま☆


寒くなっても輝いています。




ブログ0126コンテッサ

コンテッサ

寒さのためか濃いピンクが糸覆輪みたいで可愛い♪





番外編…


実は昨年の台風24号でミモザが倒れてしまいました(>_<)

ブログ0126ミモザ

大きい木なので立てるのはむずかしくて

切って再生を願うことにしました。



次の日には切って…

ブログ0126ミモザ1

切り口にトップジンペーストを塗って

やわらかバンドで引っ張ってなるべくまっすぐにしています。



ブログ0126ミモザ2

寒くなる前に包帯まきまきして

株元の土にココピートを被せました。



春に芽が出てくることを願って…☆彡

ブログ0126ミモザ4









ブログ0126にゃおん

にゃおん♪

お水飲みに来てました。。この子もふっくらだぁ(#^.^#)



      磯でした☆



今が寒さの底!

2019.01.23 14:14|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。。。沼田です♪



レディエマ・ウィリアムモーリス・ラローズ

寒いですね!

みなさまごきげんいかがでしょうか?

私は風邪だと思うのですが、声がかなりかすれてしまってご迷惑をかけています(>_<)




先日の日曜日はてんちょのバラ塾がありました☆

この時期の作業・・・・みなさん関心が高いのでしょうね

熱心に聞いていらっしゃいました♪

(写真撮れてないです・・・すみません・・・・)


がんばって聞いて、家に帰ってさて自分のバラを前にしたとき、「あれ?」

「どこで切ればいいんだろう?」

ってわからなくなっちゃうことってありませんか?


そんなとき一番必要なのは「ムダな自信だ!」っててんちょが言ってました(*^。^*)


「わたしはできる!」

と思って作業すればいいんだって(^o^)



みなさん、冬の作業がんばりましょうネ(風邪はひかないように・・・・)




火曜日に出勤すると・・・

ダフネ2019.1.23-2

ダフネ2019.1.23-1

トイレ前のダフネがきれいに剪定されていました☆


ダフネ2019.1.23-3

入り口のアーチ部分にもやっと届きました!


春が楽しみ(*^。^*)



葉っぱがなくなったおかげで・・・・・

丸見え

丸見えです(笑)



ダフネ以外は庭もハウス内もまだ剪定してないので花がまだ咲いてます・・・

バーガンディアイスバーグ2019.1.23
バーガンディ・アイスバーグ
色があまり出てない・・・こういうのもいいですね・・・



いわての春2019.1.23
いわての春

きのうの夕方、スポットライトが当たってた・・・



ジルドゥブリザック2019.1.23
ジル・ドゥ・ブリザック


つるセシルブルンネ2019.1.23
つるセシル・ブルンネ

赤い葉がきれいです・・・


葉っぱもう一枚・・・

ジャックカルチェ2019.1.23
ジャック・カルチェ



このあいだ、久しぶりに明けの明星を見ました・・・金星ですよね

大きかったです☆


右下あたりにも明るい星があったけど、あれはなんていう星かな・・



こちらはアルデバラン
アルデバラン2019.1.23

花が少なくなってきたお店を明るくしてくれてます・・・




ニューサ2019.1.23
ニューサ

ふと見るとニューサが・・・

なんてかわいいんでしょう・・

なにげなくひっそりと咲いてるところがいいなぁ




沼田♪♪♪










冬のお楽しみ♪

2019.01.19 12:38|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


寒いですね(*_*)


バラの家ではハウスとお店の間の風の通りが良くて

北風ビュービューです。



人間が庭になんか出たくないって思う時が

バラのお手入れに良い時期 


って てんちょーが言っていたので

自宅のバラも少しづつ剪定&用土替え進めています。




新しい土に植え替えられたバラは嬉しそうに見えて…

ブログ0119用土替え

コレが好きでがんばれる感じです☆


土はプレミアローズ培養土を使っています♪




ブログ0119用土替え1

ニューサは片側が横にグイーンって伸びていたので

伸びた枝がなるべく上向きになるように植え替えました☆



ブログ0119用土替え2

キラキラ…☆ に見える…(#^.^#)


鉢植えはあと5鉢…

でも地植えの子も待ってますー(^_^;) ファイト☆




バラの家の庭はまだ葉っぱがいっぱいです。

ブログ0119庭

お客様の元へ行く苗が優先になるので

庭のバラは最後かな?


ブログ0119庭1




ブログ0119庭2

オデュッセイアもこんなに伸びてます(*^。^*)



ブログ0119庭4

オーブも太い枝がビュンビュン!




ブログ0119庭3

国道側のモンクゥールと…


ブログ0119庭5

店舗の壁のモンクゥール。


ここの誘引がとても好きなので

Beforeを撮っておきました♪





ハウスの中にはまださいているバラもあります♪


ブログ0119バイランド

バイランド



ブログ0119ローズうらら

ローズうらら




ブログ0119いわての春

いわての春




ブログ0119カナリア

カナリア

子供の頃オレンジ色のカナリアを見て

とても印象に残っていますが


この子も寒くなってオレンジが濃くなったカナリアさん…♪





ブログ0119春乃

先週のブログの春乃のつぼみは

ゆっくり開いてこんなに可愛く咲いています♡




明日はてんちょーのバラ塾ですよー♪

10:30~



       磯でした☆


DIY女子 ♪♪

2019.01.16 15:14|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです。

新年もだいぶ経ちましたが 

わたくし 今年始めてのブログです。

今年も よろしくお願いいたします。


皆さま 冬のバラのお手入れは進んでいますか?

私は道半ば(笑) 。。。 というところです。



庭2

花の季節はもちろんですが

剪定された庭も好きなんです (#^.^#)

寒い中でのお手入れのご褒美



クリスマスローズ

薔薇の枝にかくれていたクリスマスローズに蕾がついていました ♪♪


そして、 もう一つがんばらなきゃならない事。。。



オベリスク

鉢で小さ目に仕立てているメイクイーンのオベリスクにと

自分のイメージにぴったりだったのがこちら。

花台なので足元に棚受けが付いています。

これをとらないと鉢に刺せない 。。。

金属用の糸ノコでちょっとづつ切っています。 できるのか? 。。。 いやいや やらなきゃ。  

春の素敵な姿を想像して 頑張ります 



店舗では 堀上苗も並んで


堀上

こんな様子です。

葉っぱが付いているのは鉢で1年過ごしたもの。

十分に根が張っているので すぐに地植えされたい方には

こちらがおすすめです。


お花も咲いています☆


ホーラ
冬の空とホーラ



ブリザック
やさしい色合い ジルドゥブリザック




ゆうぜん
花びらがぎっしり  ゆうぜん




グリーンアイス
たくさんの花をつけているグリーンアイス




たそがれ
たそがれ




アルデバラン
おしゃれなニュアンスカラー アルデバラン




エンディミオン
大人色のエンデュミオン





セール
店舗限定セールもやっています。



ご来店お待ちしています。




                             MINAMIでした。


続きを読む >>

今年もよろしくお願いします☆彡

2019.01.12 10:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今年もスタッフブログ始まりました♪


バラの魅力や育てる楽しさ、可愛いガーデン雑貨のご紹介など…

お伝えしていけるようにがんばりたいと思います☆





皆さま年末年始はいかがお過ごしでしたか?


今年は元旦のベランダに…

ブログ1012ブルームーンストーン

ブルームーンストーンが綺麗に咲いていてくれました。

つぼみから開いてきたところだったので香りも良くて…(#^.^#)


新年の朝にバラの香り~なんて

とても贅沢☆




お店のハウスの中でも剪定前のバラが少し咲いています。

ブログ0112プシュケ

プシュケ

ふんわりボリューミー♪




ブログ0112ハンスゲーネバイン

ハンスゲーネバイン

少し濃いめの冬の花も可愛い~♪





ブログ0112あんな

杏奈




ブログ0112春乃

春乃 つぼみちゃん、咲くかな…?




それから…

ブログ1215エンジェルバイオリン

再入荷のエンジェルバイオリンさん。(10380円)


ブログ1215雑貨

ローマスタンドに乗せるとますます雰囲気がアップして素敵ですね…☆

お庭に置きたい(*^。^*)☆





PS.

1月14日(月曜日)は祝日ですが

実店舗は普段通り月曜日は定休日になっております。


ご来店予定のある方はお気を付けください。




          磯でした☆



今年もよろしくお願いします☆

2019.01.09 15:18|販売スタッフ
こんにちは。。。。。。。沼田です♪



新しい年が始まりました

清々しい気持ちで・・・・

といきたいところなのですが、今日はとっても風が強くて寒いです(>_<)

でもこの寒さにマケズ、がむばりマス(#^.^#)

今年もバラの家 実店舗をよろしくお願いいたします☆



お店にも新しい大苗が入荷してきています・・・・・

店舗2019.1.8


店舗2019.1.8-2

全部揃ってはいませんが、こうやって徐々に新しい苗が並んでくると

新しい年が始まったんだなぁ・・・・という実感がわいてきます



お店で大苗を予約されたお客様・・

苗が準備できましたら順にご連絡さしあげますので

それまで今しばらくお待ちくださいネ☆☆☆





ぼちぼち剪定の時期になります(*_*)

剪定前の花は今・・・

ノヴァーリス2019.1.8
ノヴァーリス


ピエールカルダン2019.1.8
ピエール・カルダン



コンスタンツェモーツァルト2019.1.8
コンスタンツェ・モーツァルト

かわいいです・・・・・




バラ塾のお知らせ

1月12日(土) 11:00~ 木村裕冶(バラの家楽天店店長)によるバラ塾があります☆

内容は先月のテーマと同じ

「冬剪定と誘引の基本、用土替え、休眠期のお手入れについて」となります


寒い時期ですので、防寒対策万全でご参加ください

お待ちしております



♪♪♪
















12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる