fc2ブログ

GWのはじまり♪

2018.04.28 13:41|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



いよいよ今日からゴールデンウィークですね♪



皆さま 「どこへ行こうかな…」

「バラの家に行っちゃおうかな♪」


なんて思っていただいたりしているでしょうか?




今日はお天気も良いのでバラたちも輝いています☆


まだ わーっと咲いたりはしていませんが…


ブログ0428キルケ

ロサオリの庭の この可愛い可愛いつぼみは…



ブログ0428キルケ2

ブログ0428キルケ1

ロサオリの新品種キルケ(#^.^#)♪


見る人を惑わすような様々な表情。


さすがオデュッセウスを魅了した魔女キルケです(#^.^#)

小悪魔タイプかな?




ブログ0428ヘレン

香りでイチコロです(*^。^*)。♪ ヘレン





ブログ0428ロンサール

壁面のピエールドゥロンサールも咲き始めました。






ブログ0428オデュ

トイレの前のオデュッセイア

新しい誘引にワクワクしています♪





ブログ0428モッコウ白

ブログ0428モッコウ白1

白モッコウはまだモリモリ咲いていますよー☆







ハウスの中も…

ブログ0428ブルズアイ

希少品種のブルズアイ。


パッと目を引きます。

可愛いですよね(^v^)





ブログ0428ザポエッツワイフ

ザポエッツワイフ





ブログ0428アリアドネ

アリアドネ

秋の白っぽい感じも

春のアプリコットも どっちもまろやかで好きです。





ブログ0428シャングリラ

シャングリラ





ブログ0428ブルームーンストーン

河本バラ園の新品種 ブルームーンストーン


実店舗限定で少しだけ大苗が入りました。


昨年の国バラで まだ名前が無かった時に

一目ぼれした子です(#^.^#)



やっと会えたね…っていう感じ。

青みのピンクが可愛いー♪





店内の窓辺にも久しぶりにお花が飾ってあります。


ブログ0428インアセンチメンタルムード

インアセンチメンタルムード


花びらのつけ根にグリーンが出ているのが可愛いです。




バラ好きさんのトキメキの季節の始まりですね。

ご来店お待ちしています…☆





           磯でした☆











スポンサーサイト



いよいよ ♪♪

2018.04.25 16:03|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


本日 出勤途中は激しかった雨も

次第に小降りになってきたバラの家周辺 。。。

皆さまのところはどんなでしょうか?

バラのお花が咲き始めると 強い雨や風にヒヤヒヤしてしまいますね ・・・


と言うわけで 今日はハウスの中のご紹介 (^v^)



ハウス
ハウス入り口はこんな感じ ・・・

この時期 出勤してハウスに入るとき

今日はどんな花が咲いているかワクワクします ♪



モリニュー



モリニュー2
ザポエッツ ワイフ  
実際はこの写真よりもう少しこっくりした黄色です。
レモンのような爽やかな香り





レイニーブルー



レイニーブルー2
今日咲いているのを見つけたレイニーブルー
心ひかれる色です (#^.^#)





ニンファ



ニンファ2
ニンファ 
微妙な色のグラデーションが素敵 ☆





かおりかざり
かおりかざり





アンダーザローズ
アンダーザローズ  シックな色にコロンとした花型が魅力。





ニューサ



ニューサ2
ニューサ やさしいお花にやさしい樹形
蕾がたくさん ♪


日に日に咲いているお花も増えて  いよいよバラシーズンの始まりです♪♪

 

新苗
ブランド新苗も


新苗2
定番品種の新苗も並び始めました。




ご来店お待ちしています。





                                        クレマチス
                              MINAMIでした。




胸キュンの出会い☆

2018.04.21 16:29|販売スタッフ
こんにちは。


ガーデン雑貨担当 磯です☆



今日は初夏のような暑さ…。



でもまだ4月なのでモッコウバラがあちこちで咲いていますね☆


ブログ0421モッコウバラ

家のモッコウバラもほぼ満開になりました☆


次は何が咲くかなぁ…って期待しちゃいます。


ブログ0421ブリーズパルファン

つぼみいっぱいのこの子かな…。

ブログ0421ブリーズパルファン1

淡いピンクの可憐な小輪♪

アーチの片側のブリーズパルファン





ブログ0421モチーフ

新入りさんのモチーフもつぼみがいっぱい(^v^)


ここに藤色の小輪が…って思うと~♪






ブログ0421ルイーズオディエ

休眠期に堀り上げて移動したルイーズオディエもつぼみが色づいてきました。




お店のバラも少し咲いています♪

ブログ0421レミチャン

レミチャン





ブログ0421ベルロマンティカ

ベルロマンティカ






ブログ0421キューガーデン

キューガーデン





ブログ0421ラブストラック

ブログ0421ラブストラック1

ラブストラック





ブログ0421ロサウチヤマナ

ロサウチヤマナ





ブログ0421フリューリングスゴールド

フリューリンクスゴールド


この中のいくつかは今日お嫁入りしていきました☆


綺麗に咲いているとお客様との胸キュンの出会いも!







ブログ0421ダフネ

ダフネ


この子明日どうなってるかなぁ♪(#^.^#)





     磯でした☆





魔法にかかっちゃう♪

2018.04.18 15:21|販売スタッフ
こんにちは。。。



今日は雨で気温10℃ちょっと・・・・・・そして週末は30℃って何でしょう??

みなさま体調管理お気を付けくださいネ

バラも困っちゃいますよね・・きっと

グローリーオブエドゼル1
グローリー・オブ・エドゼル

グローリーオブエドゼル2
こういうタイプ最近好みなんですよ~

かわいいです☆




ハウス内もハウスの外もだんだんつぼみが大きくなってきてます・・
フリューリンクスゴールド2018.4.18
フリューリンクス・ゴールド


パークスイエローティーセンティッドチャイナ
パークス・イエロー・ティー・センティッド・チャイナ
ヨーロッパへ初めて中国から送られたバラの一つだそうです

このつぼみの数すごいです


ダフネ2018.4.18
ダフネ


ハウステンボス2018.4.18
ハウステンボス

長尺苗があります



サマードリーム2018.4.18
サマー・ドリーム

こちらも長尺苗・・・・・




突然ですが、最近覚えたドイツ語の話♪


Zauber 「ツァウバー」  意味は「魔法」です

ドイツのコルデスというメーカーの「メルヘン・ツァウバー」というバラがあって・・・・・

バラの名前の由来はドイツの雑誌の名前ということのようですが、意味はどんななんだろう?
って思ったので調べてみたのです


すなわちメルヘン・ツァウバーは「メルヘン(童話)の魔法」

なんか意外な感じです

ドイツのバラの名前・・もっと調べたくなっちゃいました・・・

メルヘン・ケーニギン(ケニギン)・・・・「メルヘン(童話)の女王」
ガルテン・ツァウバー・・・・「庭の魔法」
シュネー・バルツァー・・・・「雪のワルツ」
ツベルゲンフェー・・・・「小人の妖精」

どうですか???

こんなにかわいい名前だったとは・・・!!


バラの名前も意味を知ると印象が変わりますネ(*^。^*)


4月もそろそろ下旬

バラたちもポチポチと咲き始めて・・・・そして咲くバラが増えてくると・・・・
いよいよバラのシーズン到来です~~

魔法にかかる季節がやってきます!!


ホント!魔法にかかっちゃうんですよ・・☆・・☆・・☆・・

幸せな気分になります♪




さて、今週末の22日(日)はてんちょのバラ塾です

テーマは「ロサ・オリエンティスの最新品種と各社の新品種について」

また、今後のバラはどうなっていくのか・・などとなっています


予約は不要。無料です

是非お越しください。お待ちしております・・・・・・


なお、駐車場が混むことが予想されますので、第2駐車場のご利用をお願いいたします

第2駐車場の地図はこちらをごらんください




お店では・・・・

実店舗限定で
2980円苗2
こんな苗や

2980円苗1
こんな苗のセール

まだやっています!

(このセール品の品種などについてのお問い合わせには対応しておりません。ご了承ください)



新苗も入荷し始めました。。。。。
店舗2018.4.18


ご来店お待ちしていまーす☆☆

沼田♪♪♪

わくわく♪

2018.04.14 13:14|販売スタッフ
こんにちは。


ガーデン雑貨担当 磯です☆




まだほんの少しですがハウスの中にお花が咲き始めました☆



ブログ0414オリビアローズオースチン1

MINAMIさんのブログにもアップされていたオリビアローズオースチン

さらにふわっと花開いてきました♪

ブログ0414オリビアローズオースチン

顔を近づけて今シーズン初めてのバラの香りをクンクン…♪




またバラのシーズンが始まる☆\(^o^)/☆

…ってワクワクドキドキ。






ブログ0414キャラメルアンティーク

キャラメルアンティークのころんとした蕾…。


ブログ0414キャラメルアンティーク1

ニュアンスのある色合いに魅かれます☆





ブログ0414ベビーロマンティカ

わぁ なんか奥からじーっとこっち見てる…(゜o゜)

ベビーロマンティカ


ブログ0414ベビーロマンティカ1

目力(?)に負けたので横顔を (#^.^#)




ハウス外でも…

ブログ0414カナリーバード

カナリーバード

春の訪れを教えてくれる早咲きのカナリアさん♪


ガーランドのような枝とお花…

小さい葉っぱも涼やかで可愛らしいです。 





スモールガーデンにも…

ブログ0414スモールガーデン

バラはまだですが

またまた違う色のチューリップが咲きました☆


なんだかオデュッセイアみたいな色?


ブログ0414スモールガーデン1

右側のピンクのチューリップから順番に咲いて

最後の色が引き締め役になっているみたいですね♪






私の発展途上中の庭には

ディセントラちゃんが3本になりました♪

ブログ0414ディセントラ

ヒューケラの花越しにピンクと白の2色のお花

見えますか?


2色植えて私もムフッ てしちゃいました♪





手前のこの葉っぱはレンゲショウマです。

ブログ0414レンゲショウマ

昨年は水切れを起こしたせいか咲いてもらえなかったので

今年こそ「森のランプ」の姿を見たいなぁ。




ブログ0414モッコウ

モッコウバラも咲き始めました☆



風にそよそよ揺れる可愛らしい感じをイメージして

冬にだいぶ切りました。


前より可愛くなった気がします♪




今夜からの強風…大丈夫かなぁ。


        磯でした☆




ムフフッ 。。。 ♪♪

2018.04.11 16:43|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


寒暖差の激しいこの頃ですが 皆さまお元気でいらっしゃいますか?


何だか怪しいタイトルの今日のブログ

でも ほんとにムフフ 。。。 がいっぱいなのです (#^.^#)


先ずは、昨日やす楽天店長から開花宣言がでたハウス周りのモッコウバラ


黄色モッコウ


白モッコウ
いよいよバラシーズンの始まり☆  って感じでおもわずムフフ となってしまいます。




そしてこちらは自宅のモッコウ


家モッコウ
ムフフ ・・・ かわいい ♪



ブラバン
結局ピンチをしなかったデュセスドゥブラバンの蕾も色づいてきました。




ハウスに入ると


ブログ0407オリビアローズオースチン



オリビア
オリビアローズオースチンが咲いています。
とっても優しい良い香りがします 。。。 ムフフ



夢香
ゆめかの咲きかけさん。
この状態ですでにうっとりする香りです (#^.^#)



ロンサール
ピエールドゥロンサールの蕾 ・・・  ふっくらです。
ワクワクします。



そして ムフフなお知らせ


セール
店舗限定セールをやっています。

私たちスタッフがその週におすすめのロゼアスクエア260型に入ったバラを
2980円で販売します。


ロサウチ
今週はこんな苗や


ポンポン
こんな苗。

販売状況に合わせて随時追加していきたいとおもいます。


なお、申し訳ございませんが

こちらはご来店のお客様限定のセールとなりますので

どんな品種がセールになっているかなどのお問い合わせには

対応できません。 ご了承ください。



そしてブログに度々登場するディセントラ


ディセントラ
自宅でも咲きました。

店舗で販売中なのですが 磯さんも沼田さんもお買い上げ (*^。^*)

自宅でこのお花を見ながら

磯さんや沼田さんのお庭でも咲いてるんだなぁ 。。。と思うと

ムフふ 。。。 としちゃいます。



店舗で咲いているバラは まだまだほんの一部ですが

だいぶ蕾が出てきています。

ぜひご覧ください。






                                   にゃお  
                                      お待ちしています。

                                      




楽しい季節♪

2018.04.07 13:13|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆




金曜日 朝自転車でお店の駐車場に入ると…



ブログ0407スモールガーデン3

ハウス手前のスモールガーデンにくぎ付けになりました☆



この前の日曜日と全然違う!



ブログ0407スモールガーデン1

こんなアプリコットのチューリップあった?

可愛いです(*^。^*)


ブログ0407スモールガーデン2

ピンクのチューリップもちょっとだったのに、こんなに…☆


可愛くて次々表情が変わる楽しいガーデン。

まだまだ仕掛けがありそう♪





ウチのお庭でも…

ブログ0407チューリップ

チューリップちゃんは球根埋めっぱなしなので

お花が昨年より小さめですが咲いてくれました。


ブログ0407チューリップ1

可愛い…♪




ブログ0407バイカイカリソウ1

アーチの奥のすみっこに植えたバイカイカリソウ。


ブログ0407バイカイカリソウ

白い小さなお花も可愛いし

薄くて可愛い形の葉っぱがとっても好きです。




ブログ0407シンバラリアスノーホワイト

シンバラリアスノーホワイトも急にたくさん咲き始めました♪

可愛い(#^.^#)♪



ブログ0407ニゲラ

MINAMIさんが種から育てたニゲラをいただいたので

モンクゥールとブリーズパルファンの近くに植えました。



咲いたら憧れのこのシーンを実現してみたいです…

ブログ0407モンクゥール&ニゲラ

バラの家のモンクゥールの商品ページの画像…☆








庭のバラは…

ブログ0407モチーフ

新入りさんのモチーフ

藤色の小輪…(#^.^#)


ふわっとさせておくか 伸びてきたら誘引するか…

今から迷ってしまいます♪




ブログ0407クイーンオブスェーデン

クイーンオブスウェーデン




ブログ0407ミスアリス

ミスアリス





ブログ0407ルイーズ

冬に短く切って場所移動したルイーズオディエ


無事です☆


触角みたいに伸びてきたので

今年は切らないでフェンスに留めてみようと思います。




ブログ0407ブリーズパルファン

ブリーズパルファン

桜は終わってしまったけど

桜のように咲くこの子が待ち遠しいです。





今年はいくつかの品種をソフトピンチしてみました。



国バラの開催が例年より1週間遅いので

国バラ中に全部咲いちゃわないようにおくらせられるかな?


っていうのもあって やってみました。


ブログ0407モンクゥール

モンクゥールはこんな感じだったのを…



ブログ0407モンクゥール1

ポキポキって。






オマケ♪

ブログ0407 桜


先週初めて川沿いの道を通って帰ってみました。



こんなところがあったなんて…☆

ブログ0407桜1

のどかな景色です…♪



        磯でした☆




モッコウバラが咲きました♪

2018.04.04 15:59|販売スタッフ
こんにちは。。。。。


黄モッコウ2018.4.4
黄モッコウが咲きました~♪
っていうか、もうかなり満開に近いですよね(>_<)

この苗はずっと店舗ハウスの中で管理していたものなのでかなり早く咲いてしまいましたが、

外のバラたちも今年は咲くのが早そうですね・・・・・

いいのか悪いのか・・・・私には判断できませんけど(苦笑)


まぁ早くバラが見られて嬉しい♪・・・・と単純に考えましょうか。。。。。。

そのあとのことはそのときになんとかしましょう・・って意味わかりませんネ(>_<)


バラが早く咲くのはいいけど、夏が長いのは勘弁してほしいものです(T_T)


外のバラたち・・・・

ロサオリ庭の今日です
白モッコウ2018.4.4
白モッコウのトンネルの下から撮りました


ロサオリ庭2018.4.4
ロサオリ庭・・・真ん中のバラはニューサです

え?かなりボリュームありますね・・・

右の赤っぽい葉はオデュッセイア

青い草花は
プルモナリア2018春
プルモナリア ダイアナクレア

背丈はバラと合わせるとちょうどいい感じです


この反対側は
ピエール2018.4.4
ピエール・ドゥ・ロンサール


その右から撮ると・・・
オデュ2018.4.4

ポールにはオデュッセイア・・・

オデュの脇にはこの春発表のペネロペイア♪

ここも今年かなり注目ポイントじゃないですか??



それから、私個人的に楽しみにしているのが
ローズドゥグランヴィル2018.4.4
ローズ・ドゥ・グランヴィルでございます☆

(右側のミラーは見なかったことにしてください)

ここがどんな風になるのか・・・ウフフ

咲いたらまた紹介しますネ。。。。。



ダフネ足元2018.4.4
こちらトイレ前のダフネの足元です

ダフネの新芽もかなり伸びてきてますが

今日は足元に注目☆


葉っぱの影になっちゃってうまく撮れなかったので販売用のもので・・・
タイツリソウ

タイツリソウ(ディセントラ)です
MINAMIさんが植えてくれました・・・

かわいいですよね。。。

ダフネの間から顔出してくれるかな・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週末4月7日(土)にはやす楽天店店長によるバラ塾があります

11:00~  内容は今月のお手入れについて

奮ってご参加ください!

お待ちしております


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


朝露

うちのザ・ダーク・レディについた朝露・・・

朝こういうのを見ると気持ちがちょっとふっくらしますよね




このところ気温の変化が激しいようです

みなさま体調を崩さないよう・・・お気をつけくださいネ



沼田♪♪♪












03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる