fc2ブログ

可愛い系(#^.^#)♪

2017.07.29 11:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



この前の日曜日 閉店後にロサオリの庭を見たら

ラパンがたくさん咲いていました☆

ブログ0729ラパン

ホワイトの中心がほんのりピンクがかって

たまに濃いめのピンクがスーッってスジのように入って…



ブログ0729うさぎ

やっぱり似ています☆ 

うさぎさんに…



耳の内側やお鼻がピンク色なところ(^v^)



ロサオリのバラは神話に由来する名前が多い中

唯一の小動物さんですね♪



ほんわりと可愛いお花です…☆





自宅のバラさんは… 

ブログ0729モンクゥール1

モンクゥールの二番花がけっこう咲いてくれています。


この子もロサオリの 「元祖可愛い系」

かな?…って勝手に思っています。




うちのモンクゥールさん


始めのうちはお花も少なくて小さくてミニチュアみたいでしたが

今は充実してきているみたいで お花も大きくなりました\(^o^)/




今年はアーチの上から出ちゃわないように

1番花のあとアーチの半分くらいまでガーンって剪定したら


良い高さで咲いてくれました(#^.^#)



ブログ0729ルシファー

ルシファーも元気ですよー♪


薄着だけどキレイに咲いてます…☆





これは誰でしょう…?

ブログ0729フィオーラ

お目々パチクリしてる…


フィオーラです!(゜o゜)




すっごく薄着ですね。

でもなんか可愛いなぁ(*^。^*)





ブログ0729フィオーラ&プシュケ

お店の窓辺に小さい花瓶で飾ってあったフィオーラプシュケ

花瓶のままガラスのキャニスターに入れてみました♪


このキャニスター、先週お店の片づけをしていたら発見しました。




ブログ0729シューラネージュ

シューラネージュも…


ブログ0729シューラネージュ1


ガラスがキラキラして涼しげです☆

なかなか良いかなー(^v^)




ここでうれしいお知らせです!


ただ今 実店舗限定で

「大苗全品20%OFFセール」 実施中です!


欲しかったバラが お買い得なお値段で手に入れられるかも!?



実店舗だけでの限定セールですので

楽天からのお買い物は対象外です。


是非お店に見に来てくださいね♪



ブログ0729にゃおん

ストレッチーーー☆



からの~

ブログ0729にゃおん1

何するの?



      磯でした☆




スポンサーサイト



こ、これは・・・!!

2017.07.26 15:18|販売スタッフ
こんにちは。。



今日は朝から雨・・・・

暑さもちょっと一休みです・・・・



先日、スタッフの一人がロサオリ庭で「ある物」を発見しました☆

ラパン&巣2017.7

見えてます(笑)

おわかりでしょうか?


ラパン下の巣2017.7

そう、鳥の巣なんです

ホンモノですヨ♪


いつからあるのかわかりませんが、

てんちょの推測では、ねこちゃんが持ってきたんじゃないか、と・・・・


そうですよね・・・

ここでヒナにエサやりしてたら、すぐわかりますものね

どこからかころがってきたにしては、ちゃんと穴におさまっているし・・・



ハウスの中に巣をつくっていたセキレイの巣の可能性は??

ヒナが巣立った(この間巣立ったんです!)あとに

ポト・・と落ちて、それがここまでたどりついたのかなぁ・・・・


なんて考えてみたりします。。。。が、謎です




消化不良なので、今うちにいるツバメちゃんを紹介しましょう
ツバメの子2017.7

今年はこれが2回目の子育て☆

ちょっと音をたてるとこうして口をあけたりするのね。。かわいいです







今日のハウス内、雨模様でちょっと暗めでした

エウリディーチェ2017.7.26
エウリディーチェ

淡いピンクに少しブラッシュが入ってて・・・こういうのもいいなあ(#^.^#)




ハウスの北側外のコーナー・・・
ハウス北側のバラ
目の前のレーンは四季咲きのバラたちです

この付近ちょっとスベるので、ご来店の際は十分お気をつけください☆





来週には、もう8月に突入です・・・早いですね


======夏季休業のおしらせ======

8月11日~21日は夏季休業とさせていただきます

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします

====================


沼田♪♪♪
(オデュッセイア色にしてみました・・・)


推しメンの…☆

2017.07.22 10:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


関東地方 梅雨明けしましたね(^v^)



でも 梅雨あったのかなぁ…っていう感じです。



だって…堀上苗で買ったブリーズパルファンとクロッシェを

花後の涼しい日に鉢増ししようと思っていたのに…


そんな日は訪れないまま梅雨明けしてしまいました(゜o゜)




でも火曜日 なぜか早起きして

ベランダに出たら涼しく感じたので

「今だ!」 という感じで鉢増ししちゃいました☆



野生の勘?


その日は1日涼しめだったので きっと大丈夫♪





暑ーいハウスの中 健気に咲いているバラたち…

ブログ0722パシュミナ

ブログ0722パシュミナ1

パシュミナ コロコロで可愛い~♪

ちょっとのグリーンがたまりません(#^.^#)



ブログ0722あおい

あおいのところだけ少し日陰になって

大人な雰囲気が増している気がします。






ブログ0722ダフネ

ダフネ 目覚めた天使みたい…☆





ブログ0722オーブ

オーブ





ブログ0722パリス

気まぐれパリス

今日は濃いピンクの勝ち☆





ブログ0722フリュイ

ブログ0722フリュイ1

フリュイ

スイーツと間違えて食べちゃいそう?

フルーツタルトを連想してしまいました(*^。^*)





ブログ0722エウリディーチェ

エウリディーチェ





推しメンのフィオーラがいなかったので…


ブログ フィオーラ5月

5月にベランダで咲いていたフィオーラです(#^.^#)


ブログ フィオーラ5月1

ニューサと一緒♪


ブログ フィオーラ5月2

雨の日の憂いのある顔も魅力的☆





これは…

国バラ17-51

国バラでアンティークショップの出展者さんに買っていただき

ショップに飾っていただいた

幸せなフィオーラ♪


国バラ17-55



国バラ17-56

こんな素敵なお店です…☆


国バラ17-53


国バラ17-54

実はフリュイも。

なんかノスタルジック…☆




フランスのアンティーク雑貨と一緒のフィオーラ…

いつもの顔とちょっと違って見えて

新たな魅力を発見したような気がしました☆



             磯でした☆


国バラ17-59




咲かせても切っても  。。。

2017.07.19 16:02|未分類
こんにちは 。。。

今朝起きたら 思いのほか涼しかったので  

よ~し! 今日は 暑い中 健気に咲いてくれているバラたちを休ませるために 

咲いてる花も蕾も すべて切ろう  ・・・ と意気込んで庭に出たものの


これは綺麗に咲いているからもう少し待って ・・・

これは 株も元気そのものだから この蕾くらい咲かせても ・・・

などと 結局半分も切ることができなかった 優柔不断な MINAMIです  (>_<)


だって ・・・ お花がないとさみしいですものね ☆


そんな時 お庭を彩ってくれるのが 草花たちです ♪


バラの家に新しくできたミニガーデンにもかわいいお花たちが


ミニガーデン
後ろのお花から  アンゲロニア・エンジェルフェイス  ウェッジウッドブルー   素敵な名前 ♪
            ユーフォルビア
            カリブラコア



ミニガーデン2
オレガノ と クレロデンドルム ブルーウイング   花型がチョウチョの形です 



 

ミニガーデン3
ミニアーチの下には ウツギ

これからこのミニガーデンがどんなふうになっていくのか楽しみです ☆


自宅では


エキナセア家
エキナセア



クレマチス
小さな苗から育てて今年初めて咲いた クレマチス アディソニー




エリゲロン
千日小坊 と エリゲロン





パープレア
リナリア パープレア  などが咲いています。




もちろん バラのお花は 夏、絶対咲かせてはいけないってことではなく

大苗で 株が元気なら 咲かせても大丈夫です。

咲かせるのも 秋のお花のため咲かせずに体力を温存させるのも

育てている方の お考え次第です。



暑さにまけず ハウスの中では 今日も素敵なバラが咲いています。


ハープシコード
ハープシコード




アリアドネ
アリアドネ




コーネリア
コーネリア





                             ラビット  
                                MINAMIでした。

ジュリエットグレコ飾ってます☆

2017.07.15 10:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


関東地方、梅雨明けもしていないのに

記録的な連日の猛暑だそうですね(>_<)



日なたに出ると一瞬で ジュッ て焦げちゃいそうです。


皆さまもガーデンの作業中など

熱中症にお気をつけくださいね(^_^;)



こんな暑い中 バラは大丈夫なのかなぁ…

と心配になってしまいます。


耐暑性の弱い子はやっぱりつらいでしょうね。

お察しします…(・・;)



ブログ0715ジュリエットグレコ1

早目に切って涼しい部屋に飾ったジュリエットグレコです。



ブログ ジュリエットグレコ5月

こちらは5月の1番花です♪

ふくふく~(*^。^*)




バラの家のインターネットのページでは耐暑性が☆二つなので

あまり暑いのは得意じゃないんですね。


でもそんなことは感じさせない元気さで

2番花がんばって咲いてくれています☆



にゃんこたちのためにエアコンが24時間つけっぱなしなので

切ってお部屋に飾った方が花持ちも良いみたいです(^v^)





暑ーいハウスの中でがんばって咲いている子も…

ブログ ウィンチェスターキャシードラル

ウィンチェスターキャシドラル

夏の顔?

うすーくピンクが乗って可愛い☆





ブログ カリプソ7月

カリプソの蕾も小さい果実のようで可愛いです♪





今日は再入荷したガーデン雑貨をご紹介します☆

ブログ0715天使トレリス

天使トレリス(4540円) 

ホワイトシャビーな感じが素敵です…♪

ブログ0715天使トレリス1

グリーンアイスとエンジェルさん♪

とてもお似合いなので なんとかツーショット撮っちゃいました(^v^)







ブログ0715天使トレリス2

こちらは…

ブログ0715鳩

ローマンテラコッタ 鳩 (570円)


プチプライスなのにガーデンに置くと

本格派に見えちゃいます☆







ブログ0715バードフィーダー

バードフィーダー(3570円)


ずっしり重い鋳物で とても趣があります。


ブログ0715バードフィーダー1

洋でも和でも…☆






ブログ バードフィーダー&ソープディッシュ

お店の窓辺、ちょっと涼しげなディスプレイにしてみました…☆




      磯でした☆



ブログ0708にゃおりん

夏バテ注意!

2017.07.12 15:10|販売スタッフ
こんにちは。。。



毎日暑いです・・・

バラたちも暑い中がんばっていますが、中には夏前なのにすでにバテているものもありますね

人間も同じですよね・・・体調にはくれぐれもお気を付けくださいネ



暑い中でも涼しげに咲いてくれている
ル・シエル・ブルー
ルシエルブルー2017.7.12-2

葉の緑色も薄めなので、より涼しく感じられるのかな?

ロサオリ庭で大きく育ったル・シエル・ブルー
ルシエルブルー2017.7.12-1

これを見たらうちのル・シエル・ブルーも伸ばしてみようかな・・・・な~んて思ったりしちゃいます

来年はバフビューティとのコラボ・・・やってみましょうか(#^.^#)




トイレ前のダフネも二番花が咲き始めました
ダフネ2017.7.12




ハウスの中でかわいいバラ発見
デルバールのピエール・ガニエール
ピエールガニエール
色がとんでますが、もう少しアプリコットがかった淡いピンクです

なんとこのバラ、タイプ1ですよ!
そのうえ強香だし・・・・言うことなしですね☆



オーブ2017.7.12
オーブがひっそりと咲いてました

今日はミルラ香のほうが強く感じました・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この時期、帽子は手放せないですよね・・・・でも被ると暑くて(>_<)
日焼けするから長袖を着るしかない・・・・・でも暑くて袖まくりしちゃう・・・(>_<)


ダメダメの沼田でした♪♪♪




暑い日に…

2017.07.08 10:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



7月上旬なのに すでに30度を超える日も…(゜o゜)


今年の夏はとても暑くなるそうですね。

先が思いやられます(>_<)



すごく暑かったなぁ と思う日の翌朝

ベランダに出ると遭遇しちゃうのは コガネムシの成虫。


会いたくないー(>_<)



…のに今季11匹会ってしまいました。


死んでいるときもあるので

卵産んで死んだのー!?


って怯えています。



そんな時はスミチオンを1000倍に希釈して

ジョウロで株元に水やりと同じようにやります。



そのおかげかと思うのですが

今まで幼虫は一度も見たことがありません。




出来れば一生見ないで生きていきたいです(*^^)v




ブログ0708カリプソ

ロサオリの庭のカリプソです。

咲きかけさんも こっくりとしたアプリコットで良いですね♪





ブログ0708オーブ

ハウスの中のオーブ





ブログ0708モンクゥール

モンクゥール





ブログ0708まそら

真宙





ブログ0708ひより

ひより

淡いピンクのポンポンみたいで

いつ見ても可愛いです♪





ブログ0708かおりかざり

かおりかざり

落ち着きのあるアプリコットなのに

なぜか目を引いてしまいます☆


ハウスの中でも目立っていますよー☆





ブログ0708フィリップスタルク

フィリップスタルク

びっくりしてパッチリした目みたいで可愛いです(^v^)






ガーデン雑貨もご紹介します♪

ブログ0708バードフィーダー

バードフィーダー(2160円)


持った感じが木に似ています。

和洋どちらにも合いそうです☆


ブログ0708バードフィーダー1


ブログ0708バードフィーダー2

グリーンアイス乗せてみました♪






ブログ0708ソープディッシュ

ソープディッシュ(2490円)


花びら乗せて乾かすのにも良いかな…☆

ブログ0708ソープディッシュ1

フェイクフラワー乗せてみました☆



オマケで…

ブログ0708ポトス

先日ブログでご紹介したキャンドルホルダー買っちゃいました☆


お花を飾るのにも良いかなーって思っていたら

ぁ、この子も良いかも!って。



水栽培で根が出てきたポトスを入れたらこんな感じになりました☆

可愛い!(#^.^#  )気に入ってます♪



        磯でした☆


シミのないルシファー目指して ♪

2017.07.05 16:45|未分類
こんにちは MINAMIです (^_^)/

気づけば もう7月 ・・・

七夕ですね  ♪

皆さまは短冊にどんな願い事をされますか?


私の今の願いは シミのないルシファーを咲かせること 。。。


だって先日の磯さんちのルシファー


ブログ0624ルシファー



そして今日の店舗でのルシファー


ルシファー店



あまりにも素敵なのでアップをもう一枚 ♪

店2



それにひきかえ 並べて見るのもお恥ずかしい 自宅のルシファー

自宅3

あアアア ・・・ 茶色のシミが   ・・・・   
蕾にまで ・・・

自宅2


花びらが茶色になるのには いくつかの原因があるのですが

我が家では にっくきスリップス(アザミウマ)のしわざ 

花びらの中をみると 小さなスリップスがたくさん ・・・


少し前に買ってそのままになっていた 黒砂糖の出番です。


スリップスはとても小さいので 普通に消毒をしても 花びらの奥に隠れてしまい

薬剤が効かないことがあります。

そこで 500倍に薄めた黒砂糖の溶液に殺虫剤を希釈し 花に散布します。

甘い味に誘われてスリップスが出てくる・・・と言う訳です。


こんなふうに書くとなんだか残酷な気もしますが ・・・

・・・ いえいえ、シミのないルシファーのため 。。。 頑張るぞ~ (^v^)


もちろん この方法は ルシファー以外の花にも有効ですので

スリップスに悩まされている皆さんは お試しくださいね。


やす楽天店長に聞いたところ

殺虫剤は地域によって耐性のある殺虫剤があるとのこと

何回か散布して効果がないようでしたら 薬剤を替えてみてください。



なんだか文章だらけのブログになってしまいました (>_<)


今日のハウスの様子は 

新苗
鉢増しした新苗が元気に成長中 ☆



シューラネージュ
シューラネージュ



みさき
みさき



たまき2
ちょこんと濃い色をのせた たまき



パリス
色のグラデーションがかわいらしい パリス


蒸し暑さにも負けず

みんな素敵な花をみせてくれています ♪





                                  MINAMIでした。






オデュいっぱい☆

2017.07.01 12:49|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



最近は雨も多く梅雨らしいお天気ですね。


今日も雨降り… 


先日の沼田さんのブログのマネをして

雨の日のオデュッセイアを撮ってみました♪

ブログ0701オデュ

ブログ0701オデュ1


それにしても 先週よりさらにお花が多くなって

豪華なアーチ!


ブログ0701オデュ2

ハウスの入り口もこんなに咲いてます♪




ブログ0701ルシエルブルー

雨の日のルシエルブルーも良いですよ(#^.^#)


空はどんよりでも目の前には青い空…ですね☆




ブログ0701ラピスラズリ

いつもはコロンとしているラピスラズリさんですが

ヒラっと涼しげな顔。


やさしい感じでこれも好きです☆




ブログ0701フィオーラ

フィオーラ




ブログ0701こはる

こはる

深いです~。





新入荷のガーデン雑貨も少しご紹介します☆

ブログ0701ガーデンサイン

ガーデンサイン(3460円)

好きなところに挿せるビッグサイズのピックです。


ことりさんがとってもふっくらしていて可愛いです(#^.^#)♪





ブログ0701ローマンテラコッタプラントホルダー

ローマンテラコッタ プラントホルダー(3240円)

植物を入れたり 小物のディスプレイにも☆





ブログ0701プラントホルダー

プラントホルダー(3350円)

エイジング加工された シャビー感いっぱいのプラントホルダーです。


置いただけでも雰囲気がアップします☆






おまけ…

ブログ0701クロッシェ

窓辺のクロッシェです…☆



       磯でした☆

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる