fc2ブログ

つぼみ ツボミ  蕾 ♪♪

2017.03.29 16:40|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


月曜日の雪にはびっくりしましたが

本日は穏やかなお天気 

バラたちも日差しを浴びて気持ちよさそうです (^^♪


今の季節 基本的にはハウスの中のバラはピンチをしているのですが

苗がたくさんある品種や ディスプレイのバラなど

蕾を付けているバラもあります 



マダムジョセフ
ハウスに入ってすぐにある マダムジョセフシュワルツ
ほんのりピンクがかったアイボリーホワイトのカップ咲き
とってもやさしい雰囲気です。



ルシエルブルー
ルシエルブルー  店舗限定セール苗もございます。



ライラ
ライラ



アリアドネ
アリアドネ かわいい蕾をいっぱい付けています ♪



ハウス
入り口から見た今日のハウス内

ピッカピカの葉っぱに日差しが反射してしあわせな景色です (#^.^#)



外にあるモッコウバラは
もっこう
わぁ~ ♪  もう少しで咲きそうです ♪♪

楽しみですね ☆



楽しみと言えば


先週、磯さんのブログにあった電球型ソーラライトミニ

私も買っちゃいました 。。。


ランプ2
携帯からの画像で見にくいですが ソケットの部分をこんなふうにペイントして



ランプ
吊り下げてみました。
やわらかな明かりが いい感じ ♪

ちょっと前の写真なので 葉がないですが

花が咲いたらもっと素敵だろうな 。。。 と楽しみです (*^。^*)



・・・  それにしても後ろの障子   

バラシーズンまでに ふりっふりのレースに替えたい   。。。



                               MINAMIでした。

                               ひめふうろ


 

スポンサーサイト



可愛い草花たちが仲間入り♪

2017.03.25 11:39|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



寒の戻りがあって北風の冷たい日もありますが

桜も もうすぐですね☆


ブログ0325ロサオリ庭

ロサオリの庭でも小さな草花たちが

可愛い花を咲かせ始めました♪





バラの家の敷地内の今年新しくバラを植えたガーデンにも

先日MINAMIさんとクツナさんがたくさんの草花を植えてくれました☆


ブログ0325イングリッシュガーデン

ピエールドゥロンサールの手前にも…

ブログ0325イングリッシュガーデン1









ブログ0325イングリッシュガーデン7

アンドレエブのコーナーにも☆





そのほかにも見回すとあちこちに色々な草花が植わっています。


今はまだ小さな苗ですが

ゆくゆくは育ってイングリッシュガーデンのようになったら良いなぁ(#^.^#)


バラとのコラボも楽しみです♪

「バラの家イングリッシュガーデン風」?





この葉っぱ好きだなぁって思うものの写真を撮っていたら…

ブログ0325イングリッシュガーデン2


ブログ0325イングリッシュガーデン3


ブログ0325イングリッシュガーデン4

あれ、なんだか似たような葉っぱ。

好みがかたよっている自分に気づきました(#^.^#)





ブログ0325イングリッシュガーデン5

でも この子も可愛いな♪

ふわふわの綿毛のようなお花が咲くみたいです。


うさぎさんに似ているっていうことでしょうか(^v^)




ブログ0325イングリッシュガーデン6

もう咲いている子も発見しました☆








ブログ0325チューリップ

フキノトウじゃないですよー。


球根を植えたチューリップ(^_^)/

次々とつぼみが出てきています。




ブログ0325チューリップ1

ハウスの中の鉢植えも…。



ブログ0325チューリップ2

樽ってチューリップに似合いますね♪

お花が咲くのが楽しみです。





ブログ0325クリスマスローズ

アンドレエブのコーナーに鉢で置いてあるクリスマスローズ☆

若々しくて素敵な色ですね。

ブログ0325クリスマスローズ1

地面に種を落としているそうです。



種から花が咲くまで育つのに3年くらいかかるそうですね。

待ちます…☆






ブログ0325ハウス

ハウスの中のバラの葉っぱもこんなに…。

芽吹いたばかりのこの時期の葉っぱはキラキラ輝くようですね☆




ブログ0325エウリディーチェ

エウリディーチェもピカピカ。




ブログ0325ダフネ

ローズフェンスに誘引したダフネ




ブログ0325ゆきこ

バルーンオベリスクに誘引したゆきこ。


みんな休眠から目覚めて生き生きしてきましたね(^v^)





♪今日はとてもお気に入りの雑貨をひとつご紹介します♪

ブログ0318電球型ソーラーライト

電球型ソーラーライト (950円)です。

クリップが付いていていろいろなところに吊り下げられます。


ブログ0318電球型ソーラーライト1


ソーラーなので太陽の光で充電されて

暗くなったら自動的に明かりが灯ります。



風に揺れると瞬くように見えてとっても可愛いのです♪



ブログ0318電球型ソーラーライト2

というわけで自分のお庭にも☆



ローズスタイリストとやわらかバンドでアレンジしてみました。

お気に入りです♪




明日は10:30からバラ塾ですよー


    磯でした☆








ロサオリ庭に初花♪

2017.03.22 15:26|販売スタッフ
こんにちは。。。


暖かい日のあとは寒い日が続いて・・・

まさに三寒四温と言いたいところですが
これって冬の言葉なんですって!?・・・・知りませんでした(>_<)


今日は日差しは暖かいのですが風が強いですね
全国的にそうらしいと天気予報では言ってました・・・

この風で、庭に植えたばかりの草花のラベルが飛んでいっちゃった~(T_T)
なんてことにならないように祈ります。。



今日のロサオリ庭・・・
花が咲いていました☆
プルモナリア-ダイアナクレア
プルモナリア ダイアナクレアです・・・

いよいよ春本番なんだなぁと実感しますね

それにこちらも・・
白モクレン
ロサオリ庭の白木蓮

青い空に白い木蓮が映えますね

今日の強風でかなり花びらが散ってましたケド・・・



モンクゥール2017.3.22
雑貨店前のモンクゥール

咲くのが楽しみですがモンクゥールは遅咲き・・・・いつごろになるのかな




ハウスの中では・・・
店舗2017.3.22
かなり芽が伸びてきています♪



伸びているといえば・・・
ボルチモアベル
地植えのボルチモア・ベル

アルベリックバルビエ
同じくアルベリック・バルビエ


やっぱり株元から芽が出てくるとうれしいですね☆


かわいい花たくさん見せてほしいです




今度の日曜日(26日)はバラ塾があります☆

いつもと同じ 10:30~

テーマは「今おすすめのバラの紹介」となってます

お待ちしております~☆



沼田♪♪♪















早春の色…☆

2017.03.18 11:23|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今日は春の日差しでポカポカ…☆

良いお天気です♪



先日、そろそろ暖かくなってきたので地植えのバラに

オルトランを撒いておかなくちゃ…と庭に出たら 

ブログ0318ユキヤナギ

ユキヤナギの可愛い花が咲き始めていました(^v^)







お店のハウス内にもミモザの花がいっぱい☆

ブログ0318ミモザ

この黄色を見ると 春だなぁ…って

ウキウキした気持ちになります♪



ブログ0318カントリーラビット&ミモザ

カントリーラビットちゃんも ミモザを一房いただいたみたいです。



ブログ0318ミモザ1

今年もくつなさんがリースを作ってくれました。

春満喫です…☆






さっきのミモザのところに写っていたのはこのピック…

ブログ0318ミルフルールスイングピック

ミルフルールスイングピック (1030円)です。

ミモザとも とってもお似合いですよね(#^.^#)





ハウスの中のこの場所…

ブログ0318雑貨コーナー

ガーデン雑貨のちょこっとディスプレイコーナーになりました☆

ブルー&グレーのシャビーなガーデンをイメージして…




ブルーのガゼボをよくよくのぞいてみると…

ブログ0318多肉

プリップリの可愛い多肉ちゃん(*^。^*)


MINAMIさんが寄せ植えを作ってきてくれました☆


みずみずしくてフルーツみたい。

マスカットの香りがしてきそうです♪





今日はなんだかブルーの雑貨が多いので もうひとつ。



ブログ0318ローズビスケットスクエアS

ローズビスケットスクエアS (620円)

ブログ0318ローズビスケットスクエアS1

内側に入れる透明ポットが付いています。


お水を入れてお花を活けたり

透明ポットに穴をあけて草花を植えるのも…

ブログ0318ローズビスケットスクエアS4

アイビーも似合います☆


多肉の寄せ植えもきっと可愛いですよね…♪






          磯でした☆

ブログ0311ホワイトラビットハンギング

元気ですかっ~ ♪

2017.03.15 16:59|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


本日 雪の予報もあったバラの家周辺

雪にはなりませんでしたが 冷たい雨が降っています  

皆さまのところは いかがですか 。。。


寒いとは言っても もう3月も中旬

庭のバラたちも芽吹き始めていますね。

早起きの子は安心なのですが 芽吹きの遅い子はとっても心配 ・・・

枝先をじっとみつめて

ぷくっとふくれた芽をみつけた時は ホッとひと安心です (*^。^*)


ハープシ
ハープシコード   いい感じ ♪



ジョーヌ
デプレアフルールジョーヌ  細身の芽ですね。



ジャーメイン
カイガラムシ退治の痕が痛々しいスヴェニールドゥドクタージャーメイン

心配しましたが赤い芽が ・・・ よかった~♪♪


ハウスの中は


ロサオリ
ロサオリの堀上苗  11月から12月に剪定して植えこんでいるので もう葉がこんもりです。



ノンパテ
2月に剪定したHT 色とりどりの新芽がきれいですね。


FG.jpg
小春  ツンツンの芽にパンクファッションを思い浮かべてしまいました。



ロマンチカ
一足先に蕾をつけたベビーロマンティカ

こんな蕾を見ると春が待ちきれませんね ☆



そうそう、冬の間に徒長した多肉をカットして

寄せ植えを作ってみました。


多肉1



多肉店
バラが咲くまでの彩りに お店デビューです (#^.^#)




                                         MINAMIでした。








ドライ~にゃんこ♪

2017.03.11 12:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆




今日のバラの家は良いお天気です♪


風はまだちょっと冷たいですが穏やかで

春の気配を感じます。




でもまだバラは咲いていないので…

ブログ0311ドライ

冬選定で切ったつぼみを店内に吊るしておいただけのドライです☆


冬は乾燥しているので

自然にドライフラワーになっちゃう感じですね(*^。^*)




ブログ0311グリーンアイスドライ

2月のブログに登場したグリーンアイスです。



もとは

ブログ0211グリーンアイス

こうでした☆





ブログ0311ドライ2

ちょっとだけでも可愛いですね♪

色も元の色とは違うけれど濃く残っています。



お花の無い時期もバラで遊んじゃいました♪




今日のバラの家の様子は…


ブログ0311ニューサ

ロサオリの庭ではニューサが早起きさんのようです(^v^)





ブログ0311ローズシナクティフ

名物のようになっている 大きく育ったローズシナクティフ



誘引資材もガッチリしたものに変わりました。

前は木の勢いに負けて曲がっていたのを見たことある方も…(゜o゜)



ブログ0311ローズシナクティフ1

相変わらず巨大な株元です!

真ん中に座れそう?(痛そうだけど)




ブログ0311チューリップ

チューリップも顔を出してくれました☆




お店の入り口 キレイになりましたよー♪

ブログ0311土の棚

培養土や堆肥の棚が新しく出来上がりました☆

スッキリ!





ガーデン雑貨の新入りさん…

ブログ0311シャノワールピックM

シャノワールピックM (810円)


フレンチテイストのネコちゃんシルエットのピックです。

ブログ0311シャノワールピックM1

ワイヤープランツの鉢に挿してみました♪






ブログ0311ラフェバケットキャット

ラフェバケットキャット (2380円)

バケツを倒して遊んじゃってるのかな?


ブログ0311ラフェバケットキャット1

この角度から見ると

様子をうかがって出てくるところみたいです(#^.^#)




バラの家のにゃおんたちも元気ですよー☆(^v^)☆



          磯でした☆




春が来る!!

2017.03.08 20:14|販売スタッフ
こんにちは。。。  沼田です。。


みなさんはどんなところで春を感じますか?

私は空気・・かな

刺すような冷たい空気から、ふんわりと包まれる柔らかい空気に変わったとき☆




それからもちろんバラの芽でございます!

赤い芽がぷっくりとふくらんでくると

「あ~春なんだなぁ♪」と実感。。みなさんもそうでしょう??





自宅のメイクイーン
メイクイーン2017.3.8

芽吹きが早いですね

今年は昨年よりも少し伸ばして、ちょっとでも日が当たるように誘引しました

楽しみです☆



お店のトイレ前のダフネ
ダフネ2017.3.8

ちっちゃい芽と大きい芽がいっぱい・・・・




オデュッセイア
オデュッセイア2017.3.8
こちらは以前トイレ横(向かって右側)に植えてあったオデュッセイアでございますぅ♪

抜かれてしまいましたが、ちゃんと鉢に植えてありますヨ



ツイッギー・ローズ(英国の名門ハークネスローズ社のバラ)
ツィッギーローズ

こちらも咲くのが楽しみ♪



ハウス北側の外は今こんな風になっています・・・
店舗2017.3.8

お店は着々とバラシーズンを迎える準備が進んでいます☆



花の写真がないのがさびしいので
昨年のですが・・・メイクイーンです
メイクイーン2016

やっぱりいいですよね~




ところで、先日圏央道の茨城県区間が開通になりましたね!

茨城から、千葉から・・・・バラの家が近くなりました♪


幸手インター降りて旧国道4号へ

東京方面へ向かい杉戸町に入ったらもうすぐです(笑)

警察署を過ぎたらまもなく右側に見えてきます☆



ご来店お待ちしております


沼田♪♪♪





ちまちま飾りました☆♪

2017.03.04 13:24|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週末の関東地方は暖かいようですね。


ハウスの中も一足早く新芽がでているものもあって

目に入るグリーンが日ごとに増えてきています♪



ブログ0304ハウス




ブログ0304メイクイーン

ハウスの中のくるりんとした可愛いガゼボのメイクイーン

葉が出てきています☆


ガゼボの中から見上げてピンクの花がたくさん咲いたら…

って想像してウキウキしちゃいます♪





それでは新入荷のガーデン雑貨をご紹介します♪ 


ブログ0304森の仲間たち リスM

森の仲間たち リスM 2種セット

コロンとしたスタイルと 

くりくり黒目が愛らしいリスさんです♪




今は実店舗だけの販売の もう少し小さいSサイズ(各870円)もあります。


ブログ0304森の仲間たち リス

写真の真ん中がMサイズで 

サイドの子たちがSサイズです。



ポーズもそれぞれ違っていて

一緒に飾るとリスの親子みたいで可愛いですね(#^.^#)♪







ブログ0304森の仲間リスブレイキング1

森の仲間たち リスブレイキング

こちらのリスさんたちは色々な木の実に乗っています(^v^)


マツボックリとクルミかな?

ちょっと割れて中がみえているみたいなのは何の実?



ブログ0304森の仲間リスブレイキング

こんなところに置くと なんだか本物の木の実みたい(*^。^*)







ブログ0304カントリーラビット

階段のシェルフで遊んでいるウサギさんたちは

先日ブログでご紹介したカントリーラビットちゃんです。


タレミミのSサイズを3匹買っちゃいました♪




一緒に飾っているのはミニオーナメントストーン 4種セットの「Believe」です。



ブログ0304ミニオーナメントストーン

他にもテントウムシの「Welcome」

ちょうちょの「Peace」

トンボの「Hope」


それぞれ素敵な言葉…☆





ところで私の「Believe」はミツバチ!



と思ったのですが 

よく見ると触角がクルッとしていて ちょうちょみたいな?


沼田さんと「これは何だろー?」って悩みましたが

ミツバチってことで☆





それから…

ブログ0304カプリスフェンス

おうちの後ろの白いフェンスも買っちゃいました♪

「カプリスフェンスSW」(440円)です。





他にも欲しい雑貨が控えているので

ちまちま飾ったらまたご紹介しますね(#^.^#)





最後に 今月のバラ塾のお知らせです☆


3月5日 (日) 午後1:30~

3月26日(日) 午前10:30~


明日は春先のバラのお手入れについてお話します。

時間がいつもと違いますのでお間違えの無いようにお気を付けください…(^v^)



        磯でした☆




あまい誘惑 ♪

2017.03.01 16:36|販売スタッフ

今日から3月。

本日はちょっと寒いバラの家地域ですが

暖かな日も多くなり 少しずつ春が近づいている気配 ・・・

気持ちもウキウキしてきます ♪


そんなウキウキ気分のワタクシを惑わすもの 。。。

それは 新しく入荷されてくるガーデン雑貨たち (#^.^#)


磯さんが順にブログにアップしてくれていますが

ほっんとにかわいいんです~



うさぎ



アイロン

店舗のディスプレイです。

欲しものばかりで 困ってしまいます。


まず私が買ったのは


ピック3


ピック4

ブリキホワイトピック

この他に 弓を持ったエンジェルとバケツのピックもあります。

ゴールドのかすれ具合が素敵 ☆



鉢

バラの家で購入の鉢 3鉢揃い踏み  お行儀よくみんなカメラ目線です(笑)

一番右側の鉢が新商品♪

バラの模様のところにピックと同じゴールドのブラッシュが入っています。


こちらはずっと前に連れ帰ったラビット

家うさぎ

色あせて白っぽくなった姿がいい感じ・・・と思っていたら


ブログ0218カントリーラビッLL
ほんとのホワイトラビットも ・・・

どうしましょう ・・・ 一緒に並べたくなります。


とりあえず小さな子を連れて帰りました。


セダム

この子もかわいい ♪


店舗限定商品もたくさんあります。


そして、もちろんバラも


北側

売り場の整備も終わり たくさんの苗が並びました。


ご来店 お待ちしています。



                                      MINAMIでした。

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる