fc2ブログ

春何番…?

2017.02.25 13:42|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今日はポカポカの良いお天気で

春が来たような感じ♪


お店のバラも太陽の光をいっぱい浴びています☆


ブログ0225ハウス




でも今年は本当に風の強い日が多いなぁ と感じます。


昨日も朝からものすごい風に押されて

玄関のドアを開けるのに体当たりでした(゜o゜)



先週から今週までで 春一番から春三番まで吹いたらしいので

(春三番って初めて天気予報で聞きました!)


昨日のは順番からいくと春四番でしょうか?




今は剪定済みでバラの鉢は倒れないけれど

春になったらまたハラハラしちゃいますね(>_<)






ブログ0225ミスアリスドライ

剪定したミスアリス。

つぼみを花瓶にさしていたけど吊るしてみました♪




ブログ0225ミスアリスドライ1

カリカリして色も残っているので

ランタンみたいなガラスケースの中に吊るしました♪


ちょっとお気に入りです(#^.^#)☆




それでは新入荷のガーデン雑貨をご紹介します♪

ブログ0225エンジェルシッティング

エンジェルシッティング。

このエンジェルさんたちはお洋服を着ています(^v^)



右向きと左向きがあるのでペアで飾っても…☆



画像は向い合せですが

背中合わせに置いても可愛いですよ…♪


ブログ0225エンジェルシッティング右向き

エンジェルシッティング 右向き




ブログ0225エンジェルシッティング左向き

エンジェルシッティング 左向き






ブログ0225ブリキホワイトピック

ブリキホワイト エンジェルピック・ジョウロ&バケツピック 4本セット

白いペイントの上にゴールドの「汚し」?のような感じが

シャビーな雰囲気です。



アイビーの鉢に…

ブログ0225ブリキホワイトピック1


ブログ0225ブリキホワイトピック2






小さくて可愛いことりのオーナメント♪

色々な木の実に乗っています(^v^)


ブログ0225森の仲間たち小鳥オーナメントS A

森の仲間たち小鳥オーナメントS 3種セット A


ブログ0225森の仲間たち小鳥オーナメントS B

森の仲間たち小鳥オーナメントS 3種セット B


明日は久しぶりのバラ塾です。

10:30からですよー☆



                  磯でした☆



スポンサーサイト



222。。。☆

2017.02.22 16:12|販売スタッフ
こんにちは


今日は2月22日。222の日です☆

「にゃんにゃんにゃん」と書けばわかりますよね

そうです。ねこの日なんですって。。



てんちょがお店にいるときは、後を追いかけてにゃあにゃあとウロウロしてるのですが

今日はちょっと鳴き声は聞こえましたが姿は見えず・・・


ねこちゃんの写真もないのでこちらで・・・・

天使とりす

エンジェル(リトルプリンス)とリス

なんかいい感じでコラボできました♪





さて、バラの家実店舗ではハウスの外の工事が進んでいます

店舗2017.2.22-1

でこぼこがきれいになりました!

ここがどんな感じに変身するのでしょう??

あの棒はなんでしょう??

今度の日曜日は久しぶりのバラ塾がありますが、それまでに果たして間に合うのでしょうか??



そうでした。バラ塾・・・

バラの育種や歴史についてとか
ロサ・オリエンティス中心にこれからの育種についての話だそうです

興味のある方は是非いらしてくださいネ

お待ちしております♪♪

2月26日(日)  10:30~ となっています




最後に今日のお店
店舗2017.2.22-2

剪定も進み、これから春を迎える準備万端

にはあともうちょっと・・・まだ用土替えしてないものも(苦笑)



ルシエルブルー2017.2.22
ロサオリ庭のル・シエル・ブルー

いつの間にか誘引されていました

春が楽しみです☆



おまけ
いちご
いちごの花・・・かわいいです


おまけのおまけ
サボテンのあかちゃん

2年ぐらい前のMyサボテンです

ちょっと出てきたのですがなかなか大きくならない(管理方法がよくわからず・・)ので

ハウスの中に持ってきたら
成長!
ここまで成長!(左側です)


草花をよく知っている人に「○○すれば咲くよ」と聞いたのですが

○○を思い出せない・・・・情けないワタクシです(>_<)



バラの香りで脳を活性化したいです!!




沼田♪♪♪









春~うさぎ♪

2017.02.18 13:33|販売スタッフ
こんにちは。  

ガーデン雑貨担当 磯です☆



昨日はとても暖かい…を通り越して

ハウスの中は「暑いー」と言ってしまうようなお天気でした。



あの強い風も 関東地方では春一番だったみたいですね。


ブログ0218春

昨日 バラの家までの自転車での道のりでも

春を見つけてしまいました☆


桜なのかな?


あまり近づけないので さだかではありませんが

この場所の春一番はこの木ですね(#^.^#)





今日はまた冬の寒さに戻ってしまいましたが

バラもじわじわと目覚めの準備をしているのでしょうね…(^v^)♪



ブログ0218ローズスタイリスト

ネームプレートを30㎝のローズスタイリストに付けて挿してみました♪





ブログ0218ローズスタイリスト1

ニューサの名前を書いたフォークもこれに下げちゃいました☆

こんな使い方もアリかな?



スッキリして良い感じです


5本分付けて 何か満足 ☆(^v^)☆






そして☆今週はガーデン雑貨の入荷がありました☆☆彡


可愛い雑貨がいっぱい♪なので

少しづつご紹介しますね(^v^)



ブログ0218カントリーラビットS

カントリーラビットS (600円)

うさぎ好きとしてはメロメロです(*^。^*)


黒くてキラキラした瞳にピンクのお鼻や指先…。

タレミミちゃんです。


Sサイズは一番小さくて手のひらに乗る大きさです。



家のあのシェルフに…って妄想しています。





ブログ0218カントリーラビットM L

カントリーラビットM (760円)

カントリーラビットL (1080円)


大きさがいろいろあるので

好きなポーズの子を選んでうさぎの家族にしても♪





ブログ0218カントリーラビッLL

カントリーラビットLL (各3030円)

一番大きいサイズです。


ガーデンに置いたら本物のうさぎさんがいるみたいに…♪





ブログ0218カントリー3匹のラビット

カントリー3匹のラビット (2380円)

この子たちは仲良しでゴチャっとくっついています(^v^)


ブログ0218カントリー3匹のラビット1

おしくらまんじゅう。



そして…

ブログ0218ホワイトラビットハンギング

ホワイトラビットハンギング (2700円)


一生懸命つかまっている姿にキュン☆


子ウサギっぽい体型が何とも言えない愛らしさです。


ブログ0218ホワイトラビットハンギング1

ブログ0218ホワイトラビットハンギング2

うるうるキラキラの可愛い目。




今日は白うさぎさんで胸いっぱいなので

続きはまた来週…☆




                  磯でした☆










剪定 すすんでいます ♪

2017.02.15 15:35|販売スタッフ

続きを読む >>

春を妄想♪

2017.02.11 14:07|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



2月も半ばですね。

寒いのもあともう少し…。



お店の窓辺には

ブログ0211グリーンアイス

グリーンアイス


ピンクの乗ったグリーンが朝の日差しに透けて綺麗♪

春を運んでくれそうな可愛い色です(^v^)




剪定が進んでほとんどお花は咲いていませんが…

ブログ0211かおりかざり

かおりかざりのこんな花が咲いています。

濃いピンクですね(゜o゜)


春のアプリコットピンクとは別人の顔…

これもまた楽しみのひとつです♪





ブログ0211ガゼボ

ハウスの中の白くてくるりんとした可愛いガゼボが移動しています。


沿わせているバラもマダムエルンストカルバメイクイーンホーラ

に変わっています♪


ブログ0211マサコ(エグランタイン)

沼田さんがマサコ(エグランティーヌ)

オベリスクに誘引していました☆



このあとも見本で色々作るそうです♪




ブログ0211ガーデン

アンドレエブのコーナーも剪定&誘引されてスッキリしています。




ブログ0211ピエールドゥロンサール

ピエールドゥロンサール

葉とお花がある時はもちろん素敵ですが

この状態もとても好きです☆



ブログ0211オルフェオ&ロンサール

手前の3本はオルフェオです♪



ピエールとオルフェオ 同時に咲いたらいいな。



昨年はピエールの足元にオルラヤが咲いていたので

また種から出てくるかな…☆


ブログ0211ロンサール

オルフェオの紫が入ったらさらに素敵☆




ブログ0211モンクゥール

沼田さん曰く 「ピサの斜塔」

入り口のモンクゥールです


段差剪定 こんな感じにできるといいですね…☆



ぁ、本当にカメラは曲がっていませんよー(*^。^*)






春のバラが咲いた時のことを想像しながら見ると

待ち遠しくなりますね(#^.^#)



おまけ…(^v^)

ブログ0211にゃおりん?

今朝のにゃおりん♪


シャイなので距離は詰めませんが

こっちを見ながらニューサにスリスリしていたのでお友達だよね?



        磯でした☆








見あげてごらん☆  part2

2017.02.08 15:44|販売スタッフ
こんにちは。。。

家のバラの鉢、今年はすべて植え替えるゾ!!
と意気込んでいたけどまだ何も手をつけてない沼田です・・・

(今日はやろう!と思った日が強風で寒かったんですヨ・・・(>_<)・・と言い訳しちゃいます・・・)




それはさておき、

今の時期は星がきれいに見えますよね☆


最近は、別に用事もないのに夜よく外に出て空を見上げているのです・・・・(変人??)

おとといは三日月とオリオン座がコラボしてました(*^。^*)


でも、このあたりでは夜も街灯が明るいので、あまりたくさんは見えないんですよ・・・

一度天の川とか見てみたいなぁなんて思います




星を見上げていると

サン=テグジュペリの「星の王子さま」を思い出します ☆・☆・☆


「いちばん大切なものは目に見えない・・・・・」

「きみには笑う星々をあげるんだ・・・」



また読みたくなりました☆

バラのサン=テグジュペリ(ホームページの写真です)
サンテグジュペリ



さてさてお店の改装は続いています・・

一応仮置きではありますが、
外にあったイングリッシュ・ローズやデルバールの苗たちもハウス内に並んで

なんだか新鮮な感じです

店舗2017.2.8-1
イングリッシュ・ローズのコーナー


店舗2017.2.8-2
デルバールのコーナー

春にここでサン=テグジュペリの花に会えるといいな・・・☆☆☆



沼田♪♪♪












鉢カバーデビュー♪

2017.02.04 12:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


最近とても強い風の日が多いです…。


今はバラは剪定して短くなっているので

鉢が倒れる心配はありませんが(^_^;)



坂道で自転車が押し戻されてバックしてしまったり


向かい風で進まず 

マイケルジャクソンみたいに斜め45度でキープできちゃったり…



それはちょっと面白かったけど

突風は怖いですよね(>_<)



ブログ0204

今ベランダのフラワーポットの上はこんな感じです。

今のところ強風でも大丈夫☆



向こうの方にちょっと見えるのが

最近お店で買った鉢…お気に入りです♪



ブログ0204ルシファー

コレです(#^.^#)

可愛い♪


こんなブーツがあってもいいな なんて思ってしまいます☆





ルシファーは6号鉢のまま育てようと思い

鉢カバーとして使っています。



もともと入っていた6号角深鉢から

ロングタイプの6号スリット鉢に植え替えました。



ブログ0204ルシファー1

この鉢がピッタリサイズです♪




ここで ハッ…と思いついたのが

今まで8号鉢で土の渇きが悪かった子たち


6号でもいいのでは…?


で、この鉢に入れたら可愛いし♪





すでに用土替えすませていましたが

ちょっと前にやったばっかりなので

その子たちも6号スリットに植えなおしちゃいました。


鉢増しの逆ですね(*^。^*)



これで渇きが良くなって根が育つといいな☆



可愛い鉢 風で倒れませんように☆彡

せまいからみんなでささえあって倒れない…と信じているけど


甘いかな…(^_^;)






ここでちょっとお知らせです☆


ブログ0204ガーデン雑貨


2月26日まで毎週土日 実店舗ご来店限定で

ガーデン雑貨&雑貨 10%OFFセールを実施いたします♪


気になっていた雑貨は是非この機会に☆(^v^)☆




ブログ0204にゃおん

今朝のにゃおん。

ハウスのフチにすりすり→黒ばんちゃんでごろりん♪




    磯でした☆







移動中 ☆

2017.02.01 15:07|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


暖かな日があったと思うと

ものすごく冷え込む日があったりと

寒暖差の激しいこの頃ですが

皆さま 風邪などひかれていませんか。


ただ今 お店ではレイアウトを大幅に変えるべく

苗や棚の移動をしています。




外2



外

水やりなどでデコボコになったところを整地して

シートもキレイに張り替えます。

...2枚目の写真...ちょっとひどいですものね (>_<)


移動した苗は ハウスの中に ギュっと詰まっています。


ハウス

こんな感じです。


暫らくの間 ご不便をおかけしますが

何かありましたら スタッフまでお声掛けください。



気づけば今日から2月。。。

剪定を進めていることもあり

ハウスの中もさすがにお花が少ないです。。。

それでも心ひかれるお花もあって...


ファミー
今日の一番♪  ファミー   こんな可愛いうえに耐病性は二重丸 ♪

アプリコットピンクのやさしい色が陽に透けて 。。。

どうしましょう!? お持ち帰りしたくなる~(#^.^#)



かおりかざり
少しふが入ったようなかおりかざり

とってもよく咲くのでブログの常連さん ☆



カリエンテ
カリエンテ  剣弁高芯咲きのミニバラです。



オプティミスト
ポップの青と素敵なコラボ   ローズオプティミスト



グリーンアイス
グリーンアイス  寒くなってますます魅力アップ!な気がします。



そして今日の最後は  剪定のご褒美 


ご褒美

剪定で切ったお花をちょこっと。。。

           しあわせです ☆ 



土曜日の磯さんのブログでもご紹介しましたが

店舗限定 長尺苗のセールも始まっています。


ブログ0128長尺


ご来店おまちしています。




                                    MINAMIでした。

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる