fc2ブログ

あみあみ☆

2017.01.28 13:45|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



もうすぐ1月も終わりですね。



剪定、用土替えなど冬の作業の追い込みで

バラを育てていると忙しい季節ですよね。




自宅のバラも鉢の用土替えは完了しましたが

地植えの子のお手入れがもうちょっとです。



プレミアの肥料と堆肥もあげたいな…☆





バラの家に植えてあるバラたちも

ちょっと遅めですが少しづつ…。

ブログ0128モンクゥール誘引

モンクゥールのこの姿、大好きです☆


葉っぱも花もないけどとっても美しい…

&なんかスカッとします!


ブログ0128モンクゥール誘引1

ね、気分スッキリ♪





ブログ0128ダフネ

トイレ前のダフネ



ブログ0128ダフネ1

今年は右の壁にまわり込んでいます。




ブログ0128オデュッセイア

左側のオデュッセイアはまだこれからです(#^.^#)






ブログ0128アンドレエブ

こちらはアンドレエブのバラが植えられた新しいガーデンです☆



一番手前の3本はアカデミーオルレアン


その先にフィリップスタルクや もちろんローズドゥグランヴィルも植えてあります♪



このガーデンで咲くのを見るのは今度の春が初めてです。

楽しみですね(^v^)☆






ブログ0128ヘレン

ぁ、咲いていました☆

お店入口のヘレンです。


ブログ0128ヘレン1

しなやかな枝先が優しく揺れて

女性的な感じがします。


ブログ0128ヘレン2

そして枝先が赤いんですよ♪


ギリシャ神話でパリスが夢中になってしまった

絶世の美女らしく魅惑的ですね(#^.^#)



発売が待ち遠しいです…☆







お店の駐車場には今長尺苗がたくさん並んでいます。

ブログ0128長尺


実店舗限定でのセールも実施していますので

ご来店の際はチェックしてみてくださいね☆


ブログ0128長尺1


           磯でした☆




スポンサーサイト



お気に入り・・・☆

2017.01.25 15:23|販売スタッフ
こんにちは。。沼田です。。。



雑貨店窓辺


寒いですね****(これ、雪マークのつもり・・・)


この寒さがあるから春のありがたみが増すというもの。。。。。

でも寒い・・・・外での作業がつらい時期でございます(>_<)



でもでも冬の剪定やつるバラの誘引、鉢の用土替えとかいろいろ・・・

とても楽しい作業です☆


春の姿を想像しながら  あーでもないこーでもないと試行錯誤・・・

そして春を迎えて結果が出ると、あれは成功だったけどこれはちょっと失敗だった・・とか

毎年新しい発見があるのも楽しみの一つですよね(*^。^*)


寒いけど、ガムバリマショウ!!




最近サウンド・オブ・ミュージックの映画の曲を聴く機会があって・・・

その中の 「私のお気に入り 」My Favorite Thigs  では

いろんなお気に入りが出てきます

どれもかわいいものばかり・・☆

まつ毛に積もる雪。
サクサクのリンゴパイ。
子猫のひげ。。。。etc.

そして最後は・・・

嫌な気持ちや悲しい気持ちのとき
お気に入りを思い浮かべる
そうするとそれほど悪い気分じゃなくなる・・・・


っていう歌ですが

そのお気に入りの中に「薔薇に滴る雨の粒」があって・・・・


そうだよね~わかる~~と大きくうなずく私です・・・



何度目かの登場になりますオデュッセイア
オデュ&雫2


オデュ&雫1

こういうのを見ると、まんざら雨も悪くないかな・・・・☆


お気に入りがたくさんあると人生が豊かになる・・・そんな気がします


バラもみなさんにとって、そんな存在であってほしいと思います♪♪





お店ではそろそろ本格的に剪定や鉢増し、用土替えの作業に入りますが

まだまだきれいな葉っぱをつけているのも・・・

冬のバラの姿もいいものですよね・・・

ナローウォーター紅葉
ナローウォーター(オールドローズ、ノワゼット)


モーティマーサックラー紅葉2017
モーティマー・サックラー(イングリッシュローズ)



冬はあと少しで終わり・・・・・

準備万端で春を迎えましょう!!

 (家ではこれから用土替え・・・今年は全部やっちゃおうかな・・・)



沼田♪♪♪

冬のチョキチョキ♪

2017.01.21 11:18|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週は出来ましたよ☆



鉢植えの剪定と用土替え(^^♪

週の前半あたたかかったので今のうち!と思って…。



タイトルはチョキチョキですが 

切るのが好きなのでついついバッサリ!っていう感じかも…(#^.^#)





切ろうと思って鉢をおろしてみたら

レディエマハミルトンが結構咲いていました♪

ブログ0121レディエマ&ミル

ちょっとミルフィーユも混ざっています☆




ブログ0121レディエマ&ミル1

1月に飾れるなんてうれしいな(^v^)

なんだかツルツルのむきタマゴみたい☆



お店では剪定の時切ったのを飾ることはあったけど

自分のバラでは初めてかもしれません。





ブログ0121ジュビリー&ニューウェーブミル

これはその前に飾ったジュビリーセレブレーションニューウェーブです。




ブログ0121ジュビリー

ここにもちょこっと…。




作業の1日目 ハリキッテ6鉢続けて植え替えたら

コシガイタイ…(゜o゜)



そうでした(^_^;) 

腰のタイムリミットを忘れてましたー。


2鉢やったら仰向けでリリース…だったですね。



そのあとは2鉢→仰向け休憩→2鉢…

ってやっていたら大丈夫でした(*^。^*)ふぅ。




でもやっぱり剪定して植え替えた後 バラが気持ちよさそうで

自分もすごく良い気分です♪





お店のハウスの中のバラ…☆


ブログ0121プシュケ

プシュケ

本当にずっと綺麗に咲いていて感動しちゃいます。

春にはアプリコットになるんだろうなぁ…♪





ブログ0121エンデュミオン

エンデュミオン

「全然寒くないさ」

と言っているように (エンデュミオンは男性なので…きっとこんな感じ?)

鮮やかに柔らかそうに咲いています。


寒い時のちぢこまり感がないみたい…☆





ブログ0121ナエマ

ハウスの真ん中あたりの通路で 上から一輪のナエマ






ブログ0121ラブーム

淡いピンクとグリーンが可愛い♪

ラブームの蕾です。





明日は10:30からバラ塾です…☆

木立の剪定や肥料やりなどについてお話します。


暖かい服装でご参加くださいね(^v^)☆



         磯でした☆





お日様サンサン ♪

2017.01.18 15:46|未分類
こんにちは MINAMIです (^_^)/


バラの家地方 今朝は 冷え込みましたが

今はお日様サンサンです。

ワタクシは お正月○りも解消されないまま 1月も半分すぎてしまいましたが

皆さまはお元気でお過ごしですか?

今年もよろしくお願いいたします。


お正月
ちょっと旬を過ぎてしまいましたが 。。。庭のバラでお正月飾り ♪


ほんのちょっとのお花ですが

こんな風に庭のお花で楽しむとき

自分の庭にお花があることを 幸せ~って思います (#^.^#)



さてさて  店舗では 堀上大苗が並び始めていますが


ロサオリ堀上



堀上



お花もまだまだ咲いています ☆



プシュケ
プシュケ  
秋になってふっくらとしたプシュケも可愛かったのですが
そのあと この寒さで少し小ぶりになった今のお花もかわいいです ♪



シェアリング
シェアリングハピネス 
名前も素敵なお花。 見るたびに咲いている気がします。



ハピネス
咲きかけさんも可愛いです。



ベビーロマンチカ
ベビーロマンティカ
素敵でしょ!?



ホーム
ホーム&ガーデン



春の
春乃
春が待ち遠しいですね (^^♪



ここで 店舗限定セール のご案内です ♪♪

オールドローズのツルと ツル・シュラブの8号鉢植えを90cm程度に剪定したものを

2980円の20%OFFのて販売しています。



セール


ご来店お待ちしています。   





                                           MINAMIでした。





☆今年もよろしくお願いします☆

2017.01.14 13:19|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



2017年がはじまりました☆

今年もよろしくお願いいたします。



冬休みボケなので気合を入れなくちゃ!




ブログ0114グリーンアイス エンデュミオン

ハウスに入ってすぐにお迎えしてくれたグリーンアイスエンデュミオン



ブログ0114グリーンアイス

グリーンアイスって見るたびにたくさん咲いていてすごい☆

低いところにもバラが…

小輪がポンポンポンっていっぱいあると可愛いですよね♪





ブログ0114ハープシコード

ハープシコード

ミルキーなアプリコット(^v^)

外弁にグリーンがあるのがますます可愛いです♪





ブログ0114ラプソディインブルー

ラプソディインブルー


クリスマスの頃にオーケストラとピアノの演奏で 

ガーシュウィンの 「ラプソディインブルー」 …このバラと同じ名前の曲♪ 

を聴きました。



生の演奏で聴くのはたぶん初めてで

なんだかとてもワクワクして楽しくなってしまいました☆




その気持ちがずーっと続いていて 先日楽譜を買って練習始めました☆

今年最初の目標かな…(^v^)




バラのラプソディインブルーも楽しそうにひらひらした花びらと

インパクトのある色が共通のイメージがあるかも…なんて

勝手に思っちゃいました♪






おまけです…☆

寒いのに家のベランダに咲いている

ブログ0114レディエマハミルトン

レディエマハミルトン




ブログ0114ニューウェーブ

ニューウェーブです。

剪定するまで咲いていてくれたら部屋に飾りたいなぁ(#^.^#)






なんだかブログを書いていたらどんどん寒くなってきました(゜o゜)

一瞬雪がちらほら舞ったりして…。






明日は今年1回目のバラ塾があります。

10:30から つるバラの剪定 誘引 元肥のやり方などについて☆




てんちょーは雪の中でも半袖人間なのでダイジョーブですが\(^o^)/





皆さまお越しの際は暖かい服装で 

カイロとかもお持ちになると良いと思います(^v^)



PS. 実店舗限定で剪定済みの苗(つる シュラブ オールドつる)のセール実施中です♪




               磯でした☆



本年もどうぞよろしくお願いいたします♪

2017.01.11 16:29|販売スタッフ
新しい年がはじまりました

バラの家にとってどんな一年になるのでしょう。。。。


バラがあって人がいて・・・(ネコもたまに・・)
バラの家に来れば気持ちがやわらかくなる・・・

そんなお店でありたい・・☆・・と思います





店舗に大苗が(少しずつですが)入荷し始めました
店舗2017.1.11


大苗入荷2017.1.11
棚に並ぶのを待っている大苗たち



まだまだ咲き続けているいおりちゃんとプシュケ(右奥)
いおり&プシュケ2017.1.11

光が差し込んで、ベージュあずき色がさらにあたたかな感じです
いおり2017.1.11-2



咲きすすんだかおりかざり
かおりかざり2017.1.11

なんだか絞りが入っているっぽく見えちゃいます


イエライシャン(夜来香)
イエライシャン2017.1.11

トゲも少なく枝も暴れないのでオススメです




お店のレイアウト、今年はかなり変わる予定でおります
どうなるのでしょうか・・・お楽しみに☆


バラの家2017年。。。どうぞよろしくお願いいたします


沼田♪♪♪










12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる