fc2ブログ

妄想再び・・?

2016.09.28 15:11|販売スタッフ
こんにちは。。。。


9月はずっと雨で

やっと晴れたのかと思ったら妙に蒸し暑くて(>_<)

スカッと秋の晴れた空はまだ遠いのでしょうか・・・・



これだけ雨が続くと家のバラの消毒も

晴れのタイミングと自分のタイミングが合わずに

なかなか難しいことになってます。。。。

みなさまのところはいかがですか?



さて、てんちょの新しい本が発売になりました

「極上のバラづくり」

極上

バラ栽培のノウハウがつまった一冊です☆


この本ではバラの育て方以外にも

バラの花束の作り方(これ、とても知りたかったんですヨ)や増やし方

さらに交配の仕方まで詳しく載っておりまして・・・・


なんか私もバラの交配なぞやってみたいな・・・なんて思ったりして♪

また私のバラの名前妄想が活発化してしまいます(笑)






今日のバラは
グラハムトーマス2016.9.28
グラハム・トーマス


ローズシナクティフ2016.9.28
ローズ・シナクティフ


エミリアンギヨー2016.9.28
エミリアン・ギヨー



今度の日曜日(10月2日)は

「極上のバラづくり」を一緒に読み解こうという内容でバラ塾があります

開始時間が通常より遅くなります(11:00~)ので

お間違えないようにお越しください


また、10月22日(土)の「小山内先生と木村卓功と遊ぼう!」は
13:00~となります

駐車場の混雑が予想されますので、できるだけ第2駐車場をご利用くださいますようお願いいたします

地図3
  ※現在バラは植えてありません



お待ちしておりま~す☆


沼田♪♪♪







スポンサーサイト



Time to say goodbye♪

2016.09.24 15:45|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



今週は雨ばっかりでした。

バラも土が乾かなくて気持ち悪そう…(>_<)


なかなかお天気と薬剤散布のタイミングも合わなくてハラハラしています。




今週はお店でもほとんど咲いているバラはありませんが

先日テレビで「Time to say goodbye」を耳にして…




その瞬間 少し湿度のある葉の香りと色々なバラの香り…☆

それからちよっとドキドキするような雰囲気がよみがえってきました。


まわりをたくさんのバラで囲まれたような気分…





そう、これ条件反射なんです(゜o゜)




毎年国バラ開催中に西武ドームで繰り返し何回もかかる曲。



もう自分の中ではあのメロディとガーデニングショウの雰囲気が

一体化しちゃってるんですね(#^.^#)




懐かしく思えてきたので 

今年のドームでのバラの家のディスプレイを振り返っちゃいます♪



ブログ 国バラ」163

シェエラザードニューサ



ブログ 国バラ16

棚の上に鉢を横に倒してあります。

お花がお客様にようこそ!って言っているみたい(^v^)




ブログ 国バラ164

エウリディーチェ

デビュー戦でしたね☆


どうしても「可愛い☆」って言っちゃいます。





ブログ 国バラ167

ルシエルブルー



ブログ 国バラ161



ブログ 国バラ166

ニューサ大活躍です☆

一緒のバラの可愛さも100%アップさせてくれます。


真ん中はオデュッセイアです。

寒くなってからの色も楽しみです。





ブログ 国バラ165

アリアドネ




ブログ 国バラ169

ダフネ

ピンクからグリーンがかった色まで一緒に咲いて魅力的です☆

パーゴラから枝垂れているみたい?





秋バラのシーズンが待ち遠しいな…☆



               磯でした☆



ブログ 国バラ162




ひんやり  ・・・

2016.09.21 16:22|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


今朝の空気はひんやり ・・・

秋なんだなぁ ・・・ と実感です 


うちの庭では バラに先駆けて セージが咲いています。


スカイブルーセージ
スカイブルーセージ


セージ
アメジストセージ

冷たい空気に花色も冴えてきた気がします。



店舗では 新芽がいっぱい ♪


メイドマリオン
メイドマリオン


クイーンアン
クイーンアン


ちょっと気の早い子は蕾が

アレゴリー
アレゴリー


レッチフィーryド
レッチフィールドエンジェル


ポンパドール
ローズポンパドゥール  ボケボケの写真ですみません (>_<)


モニークダーブ
モニークダーヴ
この子はちょっと気が早すぎますね (#^.^#)


秋バラシーズンまでもう少し 


ここで バラ塾 に関するお知らせです。


まず 10/2 のバラ塾 

出版記念 「木村卓功の極上のバラづくり」を一緒に読み解こう! は11:00 開始となります。


次に 10/22 のバラ塾

小山内先生 & 木村卓功 のバラと遊ぼう! は 13:00 開始

参加費無料となります。

混雑が予想されますので 

お車でご来店のお客様は お友達と乗り合わせなどして頂くと助かります。

また、第2駐車場の利用もあわせてお願いいたします。
地図3
   (現在バラは植えられていません)

限られたスペースでの講習となりますので立ち見となる可能性もあることをご了承ください。


皆様 お間違えのないようご来店ください。

お待ちしています。


        
                                       MINAMIでした。

















グレイッシュ♪

2016.09.17 14:55|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


ブログ エンジェルの

まだ蒸し暑さは残りますが涼しくなってきましたね。

秋の雰囲気…♪



お店入口のキンモクセイの下にも

MINAMIさんの素敵な演出…☆


水にバラが浮かんでいるって とてもテンションが上がりますよね(#^.^#)





まわりをシダで囲まれているのも青々して目に優しいです。

ちょっとしたスペースだけど見とれてしまいます。

ブログ エンジェルの 1

森の中の癒しの泉みたい…?

お店の入り口前だけど別世界へ繋がっていたら素敵ですね(^v^)




浮かんでいるのはエウリディーチェ オデュッセイア アリアドネ です。


あー なんか色合いが良いです…☆



エウリディーチェのピンクって 淡ピンク好きの自分の中でも特別な色。

なんでこんなに惹かれるんだろーって思っていたら




沼田さんの一言 「ちょっとグレイッシュかな」



コレです!腑に落ちました☆

だってフィオーラ大好きなんだから…(#^.^#)



ぁ、ちょっと熱くなりすぎました(*^。^*)



ブログ 窓辺

窓辺にも…シューラネージュ エウリディーチェ ホーラ


ブログ オデュ

オデュッセイア


剪定が進んでいるのでまわりは緑緑ですが

今週もお花が見られて良かったです♪






それではガーデン雑貨をちょっと…☆彡

ブログ デコレーションチェーン

デコレーションチェーン (2700円)

ハートの中で2羽のことりが向かい合っています☆


ブログ デコレーションチェーン1

こーんなに長いんですよ☆


ブログ デコレーションチェーン2

アーチに下げてみました♪






ブログ 風見鶏

風見鶏 (9180円)

大きくて存在感があります☆

ブログ 風見鶏1

ピックなので好きなところに挿せますよ☆






ブログ ヒューケラ

最近ミモザの下にヒューケラを植えてみました。

どうなるのか楽しみです(^v^)♪




           磯でした☆

ブログ 窓辺1

秋がきた♪

2016.09.14 14:40|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。。



ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに
早くも秋の長雨のシーズンに突入ですね


夏剪定もほぼ終わり
バラの家の庭もハウスの中もすっきり。。。。

というのは希望的観測というべきでしょうか・・・よく見ると、、いえよく見なくてもまだ残ってます(>_<)

あと少し。頑張ります☆



オデュッセイア2016.9.14
オデュッセイア

(なかなか実際の色が出せません・・修行が必要です・・・)


ラメール2016.9.14
ラ・メール

やっぱり青が好き・・・なのかな・・


ガブリエル2016.9.14
ガブリエル

気品あるこの姿・・・気持ちがすっとまっすぐになる気がします


ボレロ2016.9.14
ボレロ

この花が咲いていると、一日で何回香りを確かめに行ってしまうか・・・・・
磁石に吸い寄せられるようにフラフラとボレロの方へ・・・・(笑)


ルシエルブルー2016夏
ル・シエル・ブルー

自宅のです

日光の加減か・・これまでで一番紫だったので撮りました




きのうあたりから花粉のせいかくしゃみ連発です・・・

もう飛んでますよね(>_<)


みなさまも体調にお気を付けくださいね

沼田♪♪♪

咲いていないわけじゃ…

2016.09.10 12:29|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



9月ですが まだまだ暑いですね。


自宅のバラの夏秋剪定もあとちょっと。


でももう始めに切った子からぐんぐん新芽が伸びてきています。

早いなぁ(゜o゜)



お店も剪定中で

秋のバラがたくさん見られるのは10月半ばくらいからかなぁ…

と思うのですが


まったく咲いていないというわけではないのです(^v^)☆



お店の入り口前で咲いている この綺麗な子は…?

ブログ ヘレン

ヘレンです☆


てんちょーの新品種…香りもとっても良いのです♪

発売がたのしみですね☆



店内の窓辺には…

ブログ オデュッセイア

剪定したオデュッセイア

実物はもっと深くて良い色です。


フルーツ香を強く感じる体質なのか

ものすごーくみずみずしくておいしそうな香りがします(#^.^#)





ブログ ホーラ

ホーラも飾ってありますよ。

ブログ ホーラ1

ホーラ つぼみからの~



ブログ ホーラ3

咲きかけさんも可愛いです♪





ハウスに入ると…

ブログ クイーンネファーティティ ニューサ

クイーンネファーティティ


MINAMIさんのブログの時より咲きすすんでいますね。


この子 いつも咲いてる気がするなぁ と思って商品ページで見てみたら

四季咲き性に優れているんですね☆




偶然ニューサと仲良くしていて

とってもお似合い(^v^)






ブログ ヨハネパウロ2世

ヨハネパウロ2世





ブログ ひより

ひより

はんなりさん…という感じがします(^v^)





ブログ ヘクトル

ヘクトル

とても綺麗な色で咲いていて…

がんばったけど本当の色は撮れませんでした(>_<)


ぜひ実際の色を見ていただきたいです☆






ブログ ダフネ2

ぁ!ダフネがけっこうグリーンです!

これもMINAMIさんのブログの時よりグリーンがのっているような気がします。




あちこちで…

ブログ ダフネ1

ハウスの中だけじゃなくトイレ前のダフネにもグリーンが。





ブログ グリーンアイス

グリーンに紛れ込んだこの子はグリーンアイスですよー☆彡







ここでお知らせです♪

半額

実店舗でピエールドゥロンサールとホーラの長尺苗の

半額セールが始まりました☆

半額1

とってもお買い得です♪






            磯でした☆

ブログ オーブ







多肉始めました ☆

2016.09.07 16:15|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^_^)/


日本列島 次から次へと台風がやってきて 大きな被害も出ていますね ・・・

皆様はいかがお過ごしですか ?

これ以上 被害がひろがらないことを祈ります。


さてさて ワタクシ とうとう多肉を始めました ♪

ず~っと気になっていたのですが なかなか思い切れず 

でもでも 沼田さんに借りた ガーデニングの本に

バラに混じって多肉もでていて ・・・ それに心ひかれてしまたのです (#^.^#)



多肉2


多肉1
このトレイとポット1つづつだけ と心に決めて ・・・



多肉3
でも ・・・ 落ちた葉を置いておくと こんな風にかわいい芽が出てくるのです 。。。


プランツゲージ
こちらはハウス内のディスプレイ アスール・プランツガゼボに入った多肉
沼田さんの私物です

上手に増やせたらここに仲間入りさせてもらいましょう ♪♪


そして お店では 夏秋剪定始めました ☆

ではなく ・・・   夏秋剪定始まっています ☆ ですね。

シュラブは既に終わって 今日は外のHTの剪定です。


剪定



外より気温の高いハウスの中は 剪定はまだ


しずく
しずく


しのぶれど
しのぶれど


ライラ
ツンツンのライラ


ダフネ
緑色をのせたダフネ ・・・ この色も素敵


ネファ
クイーンネファーティティ

ちょっぴり秋の姿な花たち   かわいいです 。



                                        MINAMIでした。

夏秋剪定はじめました☆

2016.09.03 10:11|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆



9月に入ってまだ暑いけど 真夏とはちょっと違うような気がします。

夜は少し涼しかったり 虫の声が違っていたり…。


早く涼しくなるといいなー。


秋のバラも楽しみですよね♪




先週お店でてんちょーが

「ナエマとかモンクゥールとか、あとデルバールとか剪定始めてね」


と言っていたので 自宅の子も少しづつ夏秋剪定はじめました。


のんびりやさんのバラは早目に切らないとですもんね(^v^)



ブログ モンクゥール

というわけでこちらは先週剪定して

窓辺に飾ってあった お店のモンクゥールです。


夏でも意外に花びらたくさんですよね☆


ブログ モンクゥール1

お庭で咲いて自由に風に揺れていても可愛いし

こうして花瓶に飾っても お花がギュギュっと集まって可愛いなぁと思います…♪




そして今週の窓辺のギュギュっとは… (なぜかギュギュっとくくり\(^o^)/)

ブログ フラム

フラムです。

赤色が撮れなくてすみません(>_<)


でもやっぱり香りがおもしろいです!


濃厚なダマスク香を想像して 顔を近づけると…


「え?おいしそうなフルーツの香り…?」 って 

ギャップにやられてしまいます。



人間もバラも同じようにギャップに魅力を感じるんですね(#^.^#)





それでは今日はハウスの中のバードバスをひとつ…☆

ブログ バードバス

バードバス(11880円)

かなりずっしりとして重厚感があります。


ブログ バードバス1

イングリッシュガーデンにありそう…☆








明日は10:30から久しぶりのバラ塾があります♪

夏秋剪定ですよー(^v^)☆

ブログ 窓辺



               磯でした☆






08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる