fc2ブログ

今年ももうわずかです。

2015.12.29 17:23|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


1936405_905301336257036_1398489317263020866_n.jpg

今年も、残すところ、あとわずかになりました。


今日は、冬らしく、気持ちよく晴れたよい天気です。

ただ、風が強くなり、夕方はとても冷えました。


先週に、大苗の植え付けが終わり、

片付けと冬剪定を行っています。

明日が仕事納めなので、お休みがとても楽しみです。



10580056_905301546257015_2141401938836048847_n.jpg

昨日、今日は、今年最後の消毒を行いました。

カイガラムシやハダニに効果が高い薬剤です。

生育期に葉に撒くと、薬害が出やすいため、冬の間に撒きます。



今年も、スタッフブログを読んでいただき、ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。


忽滑谷

Apple Roses
スポンサーサイト



新春スペシャル。

2015.12.27 21:50|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。
本年も大変お世話になりました。

年末の営業はディナーのご予約と、
ケータリング、オードブル、おせちのお渡しのみとなります。

新年はバラの家さんと同じく、1月8日(金)からの営業です。
新春スペシャルランチをご用意させていただきます。(予約可)

それでは、佳いお年をお迎えください。
2016年もどうぞ宜しくお願いいたします。

年末年始


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp  TEL:070-5576-3040
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

安心してください!

2015.12.23 16:14|販売スタッフ
咲いてますヨ☆  

プシュケ2015.12.23

あーっ・・・・・つい・・やっちゃいました(笑)


思いつくと我慢できなくなる。。。沼田です。。

おバカなヤツだとお笑いください(*≧∪≦)



それにしてもプシュケ・・・すごくないですか???

今の時期こんなに咲いてるって・・・やっぱり欲しくなっちゃいます~☆





さてさて、今日は急に寒くなりましたね・・

外の作業がつらい時期になってきました



12月もそろそろ終盤。。

大掃除とか、大掃除とか、大掃除とかで(苦笑)、いろいろと忙しない毎日ですが

バラが咲いてるのを見ると、やっぱり心和みますよね・・・・・・


モンクゥール2015.12.23
モンクゥール

秋から冬にかけてのモンクゥールは
磯さんが言うところの♪砂糖菓子♪みたいな香りがします



フィオーラ2015.12.23
フィオーラ

寝癖か?という感じで、さらにかわいいです


ホーラ2015.12.23
ホーラ

プシュケが寄りかかっているアーチの反対側にホーラがやってきました



今日はロサオリばかりになりました。。

よく咲いてくれるって嬉しいですよね☆





沼田♪♪♪

もう少しで終わりそうです。

2015.12.22 18:27|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷です。


長い間作業をしている大苗の植え付けも、ようやく終わりが見えてきました。

あと2日くらいで終わりそうです。

一日中、枝を切っていると、

夜に、枝を切っている夢を見たりします。

もうちょっとなので、頑張ろうと思います。



922848_900817296705440_4353018005368516485_n.jpg

これは、今日植えた苗です。

立派な苗が多いです。



11225440_900817203372116_4339131721968402512_n.jpg

10269627_900817183372118_813548377512189389_n.jpg

996129_900817233372113_561971268615027429_n.jpg

植えた苗は、不織布をかけて防寒し、

寒さで枯れこむのを防いでいます。


不織布を一枚かけるだけで、

霜や風による痛みから、枝を守ってくれるため、

特に植えつけて間もない苗や、寒さに強くない植物などの、

冬の防寒には、おすすめです。


忽滑谷(ぬかりや)

Apple Roses

ハリーポッターのクリスマス。

2015.12.20 23:08|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。
昨日は、ケータリングのため店舗休業させていただきました。

いつもお世話になっているサロンドエム紅茶教室さまのご依頼で、
豊洲のスカイビューラウンジにて、ティーパーティのケータリングです。

今回与えられたテーマは「ハリーポッターのクリスマス」(!)
というものの、原作を読んだことも、映画を観たこともない状況。

そこで、急遽映画を全シリーズ7巻、鑑賞しました。
(一気に観ると、いろいろ印象に残りますね)

そんなわけで、料理はすべてハリーポッターをモチーフに。
呪文や登場人物、道具などもメニューに表記。

さらに紅茶のジュレなど、茶葉料理もふんだんに。
世界で唯一の、物語ケータリングになったのでした。

下記は写真が一例です。
テーマケータリング、物語ケータリング、楽しいです。

糀まつりの売りは、「完全個別対応」ですので、
お気軽にお問合せくださいね。

(※クリックすると拡大)

20151219_032220883_iOS.jpg

20151219_030629512_iOS.jpg

20151219_030545839_iOS.jpg

20151219_030646671_iOS.jpg

20151219_030515278_iOS.jpg

(↑このMENU!一日中メニューを考え、試行錯誤を重ねました。
  世界でたったひとつの、オリジナル料理です!!)

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp  TEL:070-5576-3040
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

背中に刺さってるよ?

2015.12.19 13:05|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


クリスマスまで1週間を切って 今週末はグッと寒くなりましたね。


バラの落ち葉も多くなって

風でカサカサ音を立てているのが冬だなぁ…と感じます。


磯はハスキーボイスが板について

もうこの声になったのかと思うくらい慣れてしまいました(^^♪




店舗のいつもの窓際には…

ブログ フラウドクターシュリッカー

フラウドクターシュリッカー

高橋さん、MINAMIさんが良いな ってチェックしていたバラだそうです☆

細枝にたっぷりしたお花…香りも良くて♪



ブログ シェエラザード

シェエラザード

冬のおとな色です。


春の目の覚めるような鮮やかなシェエラザードと

別人…別バラ?(あれ、意味が違っちゃうかな?)ですが

どちらも魅力的♪

ブログ シェエラザード1

春はこんな感じです。

なんか若々しい(゜o゜)☆




MINAMIさんとかぶってしまいますが

ハウスの中のアーチのプシュケ

ブログ プシュケ

今の時期にこんなに可愛くアーチを飾ってくれるなんて…

これを見ちゃうと欲しくなってしまいます(*^。^*)


ブログ プシュケ1

今はアプリコットよりピンクが出ていますね♪


今年は暖かい冬なので

クリスマスの頃までこんなにお花が咲いていてビックリです!




それでは今日のガーデン雑貨…☆

最初の写真のバックにも写っていたブロカントオーナメント木馬です。

ブログ ブロカントオーナメント 木馬

存在感たっぷり!

最初見たときにオデュッセイアに似合うなぁって思いました☆


てんちょにそう言ったら

「トロイ?」 「なんか背中に棒が刺さってるよ」って。


木馬なんで刺さってますよー。

そこは掘り下げなくてもー(・・;)


春になったらオデュッセイアとツーショットしてもらいたいなぁ♪





お馬さんつながりでもうひとつ。

ブログ 馬蹄型オーナメント ピュアローズ

馬蹄型オーナメント ピュアローズです。

壁掛けできるウェルカムオーナメントです☆





ブログ バラ塾

こちらはこの前の日曜日のバラ塾の様子です。


冬選定や用土替えのテーマで

たくさんのお客様にご参加いただきました。


明日は年内最後のバラ塾です☆

つるバラやシュラブの剪定や用土替えがテーマです。


10:30からですよー(^v^)♪




             磯でした…☆





大人 磯さん ?

2015.12.18 23:07|販売スタッフ


数週間前から高橋の相棒 磯さんがのどを痛めてハスキー声になっています (´・_・`)


あの可愛い声ではない大人っぽい?声の磯さんは毎年一度現れるような。。。

意外にも丈夫なため治りつつありますが頑張り屋さんなので
電話も接客も積極的に行っております o(^▽^)o

ハスキーな磯さん レアです。 





さて、バラのお話。お話♪



いつも店舗にはよ~く見ると掘り出し物の品種があったりします。
ただこの時期、探していると体が芯までしっかり冷え切ってしまうのが難点。

ですが掘り出し物を見つけた時の達成感!
バラ好きなお客様には一度ぜひ味わって頂きたいと思っています♪

防寒着必須で。

現在紅葉&落葉シーズンのため冬剪定前に撮った画像です。

色んな品種を撮ったつもりが
どうしても好きな色ばかりになってしまう (。-_-。)



数年前から花色が大好きなミルキーピンク&花が咲くと
華奢で長い首が花の重みで俯く姿に魅せられています。

BlossomTime

BlossomTime.jpg


秋は色濃いピンクですが薄いピンクで咲く季節もかわいらしいです。
RoseraieDuChatelet

RoseraieDuChatelet.jpg


大好きウィークス社のキャンディランド
あまりに派手なので花が咲くと遠くからでもかなり目立ちます。
派手な外見にほんのり上品な香りのギャップが私は好きです  o(≧▽≦)o

キャンディランド


それではまた来週 (*・`ω´・)ゞ

ブログの編集画面にいつのまにか顔文字があったのでいろいろ使ってみました (*^.^*)エヘッ

はまり役 ♪

2015.12.16 16:24|販売スタッフ
こんにちは MINAMIです (^-^)/

はっきりしない天気が続きましたが 今日は快晴 

暖かな日差しで 師走の慌ただしさを忘れてしまいそうです。

でも ・・・そうは言っても、12月も半分過ぎてしまいました。。


ここで、年末年始の休業のお知らせです

まことに勝手ながら 実店舗は

12/26 から 1/7まで  お休みさせていただきます。

少し長いお休みになるので お買いもの忘れのないようお気を付けください。



さて 今日のタイトル・・・ 何がはまり役なのかというと

16エンジェル

プリティエンジェル
ずっと いいなぁ♪・・・と思っていたのですが とうとう購入!! 早速置いてみたら 
期せずして 既に置いてあったクリスマスプレートの赤ととってもマッチ。 クリスマス感アップじゃないですか!? 
・・・ 甚だしく 自己満足 (〃▽〃)  ・・・ すみません。

ついでに このピックも購入 

16ピック


磯さんに株分けしてもらったボーヌールシャワーポットに入ったタスマニアンビオラにさしました。

16ビオラ

クリスマスが終わったら サンタピックと交換しようと思っていたのですが待ちきれずに2コさし(笑)


磯さんが毎週紹介してくれていますが かわいい雑貨が次々と入荷して欲しいものリストは満杯です 



バラの欲しいものリストも既にいっぱいなのですが

その一つがこちら

16ジャンヌダルク

今日のジャンヌダルク とってもいい香りにこの素敵な花型、そのうえ花もちがとってもいいです (^_^)/




16プシュケ2

先週の沼田さんのプログにもあったプシュケ 
ハウス内のアーチに絡ませてあるのですが アーチごとお持ち帰りしたくなります。


こちらは皆様ごぞんじシェエラザード

16シェエラ

寒くなってきて花びらの先がよりツンツンしてきた気がします。
幸せになる香りは冬でも変わりません。


ハウス内 もう少しお花が楽しめそうです ♪♪



                                         MINAMIでした。


まだまだ植えています。

2015.12.15 18:12|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


あいかわらず、毎日大苗の枝を切って植えつける日々です。

1日1000~1500本くらいのペースで進めていますが、

ようやく、終わりが見えはじめてきました。


年内の植え込みは、もう少しなので、

頑張って植えていきます。



12341569_897151743738662_3737630479690391617_n.jpg

imgrc0064632088.jpg

マイスタージンガー

枝がよく締まってます。

根っこがすごい量でした。



12360259_897152017071968_6725746556411620467_n.jpg

img62545355.jpg

パウルクレー

こちらも、コンパクトながら、

良い苗に仕上がりました。



12376083_897151987071971_5009433890549147985_n.jpg

Before


11205596_897151843738652_4481080020715017688_n.jpg

After


根や鉢とのバランスや、枝の締まり具合を考えながら、

こんな感じで剪定してます。


苗は農場で養生していますので、

ご予約を頂いたお客様は、

発送まで、もう少しお待ち頂けたらと思います。



忽滑谷(ぬかりや)

アップルローゼス

麹のクリスマスオードブル。

2015.12.13 10:57|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

来週でご注文の受付は〆切りですが、
麹のクリスマスオードブル!いかがでしょうか。

※写真はイメージです。

クリスマスオードブル2015写真

完全無添加、砂糖不使用(ここがすごい)、
化学調味料や保存料など「発がん性物質」をできるだけ排除した
ヘルシーなオードブルです。

テイクアウトのみとなりますが、楽しいホームパーティにご利用ください。
お問合せお待ちしております。

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp  TEL:070-5576-3040
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

うさぎイチゴうさぎ♪

2015.12.12 14:04|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です☆


今年は今のところ暖かい冬ですが、それでも12月なかば…

さすがにお店のバラも咲いている子は少なくなりました。


でも今日のハウス、小春日和のぽかぽかの中…


ブログ ホーラ

ホーラ

今の季節、とても深くて濃いピンクです。

花びらもぎっしり。





ブログ ルシエルブルー

ルシエルブルー

この花色に明るいグリーンの葉がとても似合っているなぁ

と いつも思います。


やさしく明るい雰囲気です(#^.^#)





ブログ ひより

ひより

控えめな開き方も可愛らしいですね♪




家のベランダで咲いているソニアリキエル

ちょっと控えめな開き具合です。

ブログ ソニアリキエル

冬のこっくりとしてちょっと重たそうな花も良いですよね(^^♪




新入荷のガーデン雑貨は…☆゜+


ブログ ガーデンポット ウサギ

3号ガーデンポット ウサギ

うさぎとイチゴ好きの高橋さんと磯はハートを打ち抜かれて



「ウサギいちごウサギのポットは…」

「ウサギいちごウサギいちごはですねー」とやり取りしているうちに

商品名がそれになってしまいそうでした(@_@;)♪





ブログ ガーデンポット ハリネズミ

3号ガーデンポット ハリネズミ

ハリネズミさんもおなかをコチョコチョしたくなる

可愛いポーズ☆


両方とも底穴に栓が付いています。


草花を植えるのはもちろん

私はペンスタンドにしようと思っています♪




ブログ ソーラーライト うさぎ

ソーラーライト(ウサギ) 

小さめのソーラーライトです。

ベランダにあっても可愛いですね☆


ウサギさんが「恐縮ですっ」って言っているように見えて

微笑んでしまいます。


ブログ ソーラーライト うさぎ1

こちら側から見ると首をちょこっと傾げてる…☆

とても可愛いですよ(#^.^#)



明日は10:30からバラ塾ありますよー☆



                  磯でした☆




しのぶれど・・・

2015.12.09 16:16|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。。


今日は気持ちのいい青空になりましたね・・
でも空気は冷たい~~~

家のバラも2週間以上咲いているものもあって、やっぱり冬なんだなと・・・




最近、百人一首(小倉)に触れる機会があって、
そのおもしろさにちょぴり目覚めました。

編纂した藤原定家は鎌倉時代の人。。。。

百人一首の中には飛鳥時代の歌も入っているので、
500年以上の時代の流れがある・・・・それだけで単純に感動(*゚▽゚*)

だって、今から500年前って江戸時代ですよ・・・・・スゴイです


40番 平兼盛の 「忍ぶれど 色に出にけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで」

あの、薄紫のカップ咲のバラ しのぶれどの名前はここからとられました。。
しのぶれど2015.12.9
お店のしのぶれどです・・

なんだか神秘的な感じもしますね

誰にも知られないように秘してきた恋心が・・・・思わず顔に出て人に知られてしまう・・・・・

このバラの雰囲気に合っていていい名前ですね
カップが開ききらないところも、内に秘めた感じがあるかな・・・


村上天皇の内裏歌合でこの歌と戦ったのが

41番 壬生忠見の 「恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか」

こうなるとやっぱり私としては
「こいすてふ」というバラがあったらどんなのかな~~と想像(妄想か・・)しちゃいます

恋しているという・・という意味ですが、歌はしのぶ恋の歌。


みなさんは経験ありますか??(笑)




お店のバラの写真いくつか・・
ガーデンオブローゼズ2015.12.9
ガーデン・オブ・ローゼズ(フロリバンダ)

春よりも花が大きくなってますが、下を向かずにしっかり咲いています・・・


イレーヌオブデンマーク2015.12.9
イレーヌ・オブ・デンマーク(フロリバンダ)

春は白ですが、今かなりピンクがのっていますね・・
とてもきれいです・・


プシュケ2015.12.9
プシュケ

お店のアーチに絡ませています・・
アーチで冬にこれだけ咲いてくれるとうれしいですよね・・・・・

艶のある葉も。見ていると元気になる気がします・・


それにこの香り大好きです(*^^)v





沼田♪♪♪








おすすめのバラ

2015.12.08 18:28|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


今週も、あいかわらず、1日大苗を切っています。

切っている中で、自分がすきな品種がでてくると、

心の中で嬉しくなります。



今日はオールドローズなどを中心に植えていたので、

その中でも、お気に入りの品種のご紹介です。





11140063_893947270725776_9040732683069813719_n.jpg


シャルル・ド・ミルです。



img56271685.jpg


大好きなバラです。

ガリカ特有の葉の感じもよいですし、

コンパクトなツルバラとしても、枝がしなやかで扱いやすいと思います。

色気のある花が、ロゼット咲きへと開いていく様子がとても好きです。





12341044_893947254059111_8502807343230420677_n.jpg


シャポー・ド・ナポレオンです。



img10042843759.jpg


トサカのような、飾りガクの面白さで有名な品種です。

開花時には、とても絵になる花のため、

庭の片隅に植えてあると、面白いかもしれません。






12345498_893947230725780_8704120228879222788_n.jpg


フェリシテ・パルマンティエです。


img10043437708.jpg


清楚な印象の、ディープカップ咲きのかわいいコロコロとした花が咲きます。

香りも、しっとりとしたオールドローズ香の、とてもよい香り。

細い枝で、初期生育がややゆっくりのような印象がありますが、

それにしては苗がよく育ってます。






12345578_893947327392437_8400572907071837613_n.jpg


昨日の夕日がきれいでした。





忽滑谷(ぬかりや)

Apple Roses

「麹のおせち」御予約について。

2015.12.06 22:51|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

糀まつりの発酵おせち。ご予約受付中です。

おせち

古来より伝わる天然醸造の発酵物を用いた
日本の伝統食を、お正月にもどうぞ。

砂糖不使用の和食おせち、
完全無添加のおせちは、糀まつりだけの商品です。

古くて新しい、糀まつり流おせち。
1段重、2段重、とご用意させていただきました。

間もなく予定数に達するため、販売終了となります。
詳しくはコチラ。ご予約は糀まつりまで。

osechi_mitsuori.jpg


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp  TEL:070-5576-3040
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

撮影場所みっけ✩

2015.12.05 16:30|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩



最近新しくて可愛いガーデン雑貨の入荷が続いたので

ちょっとウキウキしています♪



今日やす楽天店長が切ってきたフィオーラ

ブログ フィオーラ

ガーデン雑貨がたくさん並んでいるこの場所で激写していましたヽ(´▽`)/

(バックに天使ちゃんとかが写りこみます。

        やす楽天店長のキャラにはちょっと…?)


でも午前中のこの場所は

バラがとっても輝いて見えるんです✩





ハウスの中の

ブログ オーブ

オーブ

もうすぐ終わりでしょうがまだまだ綺麗✩





ブログ ベビーロマンティカ

ブログ ベビーロマンティカ1

ベビーロマンティカ

いつも元気なビタミンガール✩





ブログ クロードモネ

クロードモネ

なんだか虹みたいなお花…って

思いました (o^^o)♪




それではガーデン雑貨の新入荷…✩



今日はデコレーションストーンたちですよ(^o^)/




トランプの…

ブログ デコレーションストーン ジョーカー

デコレーションストーン ジョーカー






ブログ デコレーションストーン エース

デコレーションストーン エース




ブログ デコレーションストーン うさぎ

デコレーションストーン うさぎ

イギリスの絵本の雰囲気?






ブログ デコレーションストーン 本

デコレーションストーン本

思わず本当の本のように手に取ってみたくなります。

持ったら重いけど…(*゚▽゚*)



お部屋に飾っても良い感じです✩




今回の雑貨の撮影…いい場所を見つけたんです.+*:゚+。.☆

ブログ ヒメツルソバ

このヒメツルソバが生えてる…




ブログ ヒメツルソバ1

ココです。



ご来店の際、駐車場入口のカドにアヤシイ人がいたら…




            

          きっと磯です✩





激写 !!

2015.12.02 16:29|販売スタッフ
こんにちは   MINAMIです ヽ(*´∀`)ノ


今日は 12月らしく寒い1日です。

そう ・・・ もう12月ですね。 年々1年が短くなるような気がします (^_^;)


先週 沼田さんがブログで やす楽天店長のシャッター音の話をしていましたが

きれいなバラがある所には カメラを持ったやす店長! と言うぐらい

度々お店に出没 (*´∀`*)

バラの魅力をすべて写真に閉じ込めるがごとくの 気迫のこもった撮影

・・・ 熱いやす店長です。


2部長


私も頑張らなくっちゃ ♪



そんな訳で 今日のオデュッセイア

2オデュ2

相変わらず魅惑的です。


2フリュイ

こちらはコロコロとかわいいフリュイ 
香りもオデュッセイアの華やかな香りに対してフリュイは美味しそうなフルーツ香


2furaudokuta-shurika-.gif

フラウドクターシュリッカー チャイナローズです 小さめのロゼット咲きがかわいいです ♪


2ラパリジェンヌ

ラパリジェンヌ  微妙な色の混ざりぐわいが素敵ですね。


そして今日一番心惹かれたのはフィオーラ

2フィオーラ


もう一枚

2フィオーラ2

いい表情 ヽ(´▽`)/
乙女のようであり でもそこはかとない艶もあって ・・・
あ~ お持ち帰りしたくなる ww ・・・



少し前の 磯さんのブログにあった てんちょの写真

ブログ てんちょ


やす店長を見ても てんちょを見ても

良い写真を撮るには 体幹が大事なんだと痛感

筋トレしよう!!


 ・・・ 以外に私も熱い・・・!?



                                       MINAMでした。


まだまだ大苗植えてます。

2015.12.01 18:40|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷です。


12月に入りました。

今年ももう少しなので、ラストスパートをかけて行きたいですね。



12278837_890704874383349_6572408650962141542_n.jpg

相変わらず、毎日大苗を植える日々です。

こう、毎回毎回植え込みしていると、

ブログに載せることがなかなかないのですが。


今日も、みんなで畑から大苗を掘りあげました(僕は植え付けのため、ハウスで待機)。

これは、今日掘りあげてきた、‘パブロック’の大苗です。


12313880_890704857716684_6811563325802567853_n.jpg

枝の整理と、


12308592_890704791050024_2520706879804373463_n.jpg

根の整理。

十分に吸水させてから、鉢に植え付けます。


12301670_890704711050032_8791729396378952255_n.jpg

パブロックは、枝がわりと締まりやすいですね。

毎年、わりと苗の出来がいいように感じます。

今年も、寒さにも枯れこみにくそうな、しっかりとした苗に仕上がりました。




忽滑谷(ぬかりや) 
アップルローゼス
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる