fc2ブログ

催事・打上に。【発酵食ケータリング】

2015.11.29 20:16|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

文化祭、体育祭、の会議や打ち上げにも
お弁当のご利用をお待ちしております。

写真はある日のケータリング。運動会の後に保護者会のみなさまが
お召し上がりになるお弁当をお届けしてきました。

内容は完全個別対応させていただきます。
お気軽にご利用くださいませ。

hana_meishouhoikuen2.jpg


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp  TEL:070-5576-3040
-------------------------------------------
スポンサーサイト



テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

寒い日のバラ♪

2015.11.28 16:15|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


今週末はバラの家のあたりでも冬の寒さです。


寒い朝にベランダのバラのまだ小さい蕾を見ると

「間に合うようにがんばってー」と言いたくなります。




バラの家ではまだお花が見れますよ♪


ブログ あおい

今日は入口の看板娘をつとめているあおいちゃん✩




ブログ いおり

このいおりは先週のブログに載せた子です。


1週間以上飾っていますが

まだまだこんなに綺麗に咲いているんです✩


とても花持ち良いですねヽ(´▽`)/





ブログ リトルシルバー

リトルシルバー

咲き始めのくるくるした形が綺麗です。

なんとなく星の王子様を思い出しました…✩リトルプリンス☆.。.:*・





ブログ スカーレットオベーション

スカーレットオベーション

この子も花持ちがとても良いです!

ハウスの中でかなり長く鮮やかに咲いています。





ブログ シャンビラン ミニバラ

ミニバラのシャンビラン

可愛いです♪





ブログ mia愛子





今日はmia愛子

キンモクセイの下のバードフィーダーに飾りました✩






今週はガーデン雑貨の新入荷もあったので…♪゜・*:.。. .。.:*・♪


ブログ おしゃべりエンジェルポット

おしゃべりエンジェルポット

何を入れようかなぁ…♪


やっぱりお水を入れてバラのお花を浮かべたい✩

って思っちゃいます。


捨てるのが惜しい花びらをそのまま入れても良いかも?

ブログ おしゃべりエンジェルポット1

エンジェルさんのお顔も可愛いです。

小さな翼もカワイイですよ♪





ブログ ラブエンジェル

ラブエンジェル

なかよしペアになっています。

ニコニコして可愛い表情です✩


他にもたくさん入荷するので少しづつご紹介していきますね♪



ブログ カワイイ


         磯でした✩








壊れちゃいました・・・

2015.11.25 17:16|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。。


今日は寒いですネ・・・これまでの暖かい秋が急に冬になりました。。。



突然ですが、先日私のカメラが壊れました(涙)

新しいのはまだ買ってません・・・修理しようか・・悩んでます


そんな私の前で部長が一眼レフの「カシャッ、カシャッ」といい音で・・・・・・

うー・・思わずヨダレが・・・(✩✩✩失礼しました)  




それはさておき、店舗の写真を・・・・
ルシエルブルー2015.11.25
ル・シエル・ブルー

右側に写っているのが6号鉢です・・

かなり大きく育ってるでしょう?

つぼみもいっぱいで、まだまだ咲いてくれそうです。。



ニューサ・スタンダード
最近お店にやってきたスタンダード仕立てのニューサ

ホームページでは微香となってますが、ふんわりと甘い香りが漂います・・・


オーブ2015.11.25
オーブ

違う花のようですね・・・

オーブを見ると必ず香りを確認。。。。ミルラとダマスク。。。うーんいい香り



いおり&あかり
いおり&あかり

この時期はさらに花が長持ちするF&Gローズ・・いいですね



欲しいバラがいっぱいで困ります~~~


沼田♪゜・*:.。. .。.:*・♪


イングリッシュローズ

2015.11.24 18:57|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷です。


相変わらず、ずっと大苗の植え付けを行っています。

今日は、先週末から植えていた、

イングリッシュローズの輸入苗を植え終わりました。

また明日からは違う苗を植えていくことになります。


オールドローズから、モダンローズ、

ブランド品種など、色々なバラを順番に切っていると、

まるでバラの品種の世界の旅をしているような気分になります。




12247054_887479371372566_825086482652475570_n.jpg

輸入苗は、根洗いされて海外から入ってきた苗で、

台木も日本のものとは違うため、初期成育に気をつかいます。

植えてからの痛みがなるべくないよう、

根はなるべく残してあげて、

枝はやや深めに切って、植えつけてあげてます。




12274414_887479434705893_3623618982367632244_n.jpg

根が鉢に入る大きさであることを確認しながら・・・。



魅力的な品種が多い、イングリッシュローズ。

せっかくですので、

今日は、その中でも、

『僕が個人的に、品種名の由来が気になった品種』

を、3品種ご紹介します。




それではさっそく発表します。

第3位は、





12241695_887479271372576_3574826735374133410_n.jpg

‘ファイティングテメレア’です。


今まで、

ファイティングニモみたいなものかなって、

いつも考えてました。

勇敢なテメレアみたいな。


今日、お昼に由来を調べてみたら、

イギリス人画家のJMW ターナーよって、1839年に描かれた船の絵画が由来のようです。

ファイティングテメレアとは、

『戦艦テメレーア(テメレール)号』、という意味でした。

ちなみに、googleなどの検索エンジンで検索すると、絵画が出てきますので、

気になる方は検索してみてください。

壮大な絵です。






第2位は、



12243486_887479338039236_439095905831522301_n.jpg

‘デスデモーナ’


今年の新品種です。

ドラクエの呪文みたいな名前ですが、

シェークスピアの戯曲「オセロ」に登場する悲劇のヒロインが、名前の由来のようです。


ただ、僕は、この品種名を見るたびに、

(・∀・)・・・・デス。デモナー。

というような、ユルキャラみたいなものが頭に浮かんでしまいます。

どこか日本語的な響きがかわいい品種名。

花もかわいい花が咲きますよ。





そして、

栄えある第1位は、




ドゥルルルル......バン!




12250148_887479314705905_8843554241204430806_n.jpg

‘ザ・ラーク・アセンディング’


たぶん、「ヒバリは昇っていく」っていうような意味なんだと思います。

以前から、この品種名を見るたびに、

情景が思い浮かぶような、かっこいい名前だなって思っていました。

調べてみると、

イギリス人音楽家、レイフ・ヴァーン・ウィリアムズさんの作品からとったようです。

家に帰って、ネットで探して聞いてみようと思います。



今回紹介したのは3品種のみですが、



イングリッシュローズの品種名は、こうしてみると、

シェイクスピア、音楽、絵画など、

イギリスの文化に由来しているものが、ほとんどで、

バラと、祖国の文化が結びついているように感じますね~。

名前も花も魅力的な品種の多い、イングリッシュローズのご紹介でした。




忽滑谷 (アップルローゼス

【愛の食祭り】 in 群馬県高崎市「観音山ファミリーパーク」

2015.11.22 22:03|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

先週お知らせの通り、本日はマルシェ出店のため
店舗レストランの営業はおやすみさせていただきました。

参加したのはこちら、愛の食祭りです。
40店舗近い飲食、手づくり品の方が一堂に。

1-愛の食祭り表

2-愛の食祭り裏


糀まつりは、麹のマリネというテーマでランチボックスを。

20151122マルシェ7

20151122マルシェ8


小雨もぱらつく、寒い天気のなか、
真弓定夫先生の講演会に足を運ばれるかたも多数おり
たいへんにぎわっておりました。

ご縁に感謝です。


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

楽しいお仕事♦♫♦

2015.11.21 15:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


先日「ちょっと来て」と呼ばれて行ってみると

カメラを持ったてんちょーの前に切りバラが色々…


「撮影するからイメージに合う小物とバック考えて」って。




え!めちゃめちゃ楽しいお仕事!




そして…

ブログ マロン

マロンはバスケットを持って栗拾い♪

リスたちも集まってきて…



あれ?リスは?



てんちょーのイメージにリスは無かったようでリス無しです。

ザンネン(>_<)




でも磯は好きに撮っていいよと言われたので…

ブログ マロン&リス

高橋さんには「可愛いー!」と褒めてもらえました \(//∇//)\




ブログ てんちょ

こんな場所で?って感じですよね(^_^;)




ブログ エンデュミオン

エンデュミオンは月の女神様に愛された青年。

私の写真にはわざとらしくお月様が入っています。




ブログ ホーラ

ホーラはシンプルに撮影していました。

秋の色 深くて素敵です✩




ブログ てんちょ1

ジュリエットにバラの花束を捧げているわけではありませんよーヽ(´▽`)/



他にも撮影したいくつかのシーンは

春にてんちょーの写真で…✩ おたのしみっ




マロンを載せたので今綺麗に咲いている茶色い子を

ブログ ジュリア

ジュリア





ブログ いおり1

いおり

ブラウンベージュだけど、秋はほんのりピンクも入って

とっても好み✩


ハウスの中でも目を引く色です。

ブログ いおり3

束にして飾るとうっとりするほど素敵です。







ブログ ナエマ&ブルーバユー

ナエマブルーバユー

茶色じゃないけど…


色の組み合わせが大好きキャラクターのキキララカラーで

心に刺さりました✩





今年は秋が長くて楽しいです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦



ブログ グリーンアイス&シャーベットフィズ

            磯でした✩



休眠期の人。。。

2015.11.20 21:44|販売スタッフ
気温が下がってくると剪定活動がだんだん緩やかになり
しなくてはならない剪定時期には自分も休眠してしまっている母をもつ高橋です。

埼玉県もめっきり寒くなりました。


秋が深くなり花色も深く、
お店のトイレのダフネがとっても可愛らしくなりました。
簾のようになり滝の裏側を見るようなわくわくで奥のトイレに入ります。

花を次々と咲かせているダフネですが花色が今年は私好みのピンク。
去年の春頃はサーモンがかっていて花弁が固い印象だったのですが
今年はひらひらがとっても柔らかい感じ。


ダフネ3

色で印象って変わりますよね~

トイレ





パシュミナ

パシュミナ2


お電話でも、お店でもよくピエールドゥロンサールに似ている四季咲き品種や
木立の品種をお問い合わせいただくことが多かったのですが
あの色合いの品種は中々ありませんでした。

ですがパシュミナが現れ、まさにこれ!


四季咲き、房咲き、何より強健。
株は130cm前後で中心がほんのりピンクで愛らしい。

ピエールのような花色で四季咲き品種をお探しのお客様はぜひご覧ください!!





そして高橋 趣味 のコーナー

しののめ

画像を撮ろうとしゃがんだ時には香りが風で運ばれて来て爽やかな香りが鼻をくすぐります。
思ったより花が大きいのにひらひらと軽やかで淡い色合いが友禅の柄のようでお気に入り。
しののめ



アンドレウィレムス

絞りも大好き。
オレンジと黄色。 アンドレウィレムス


ピンクが好きなのでピンクばかり撮っていますが
オレンジと黄色の組み合わせは明るく元気をくれる、私にとって憧れなのです。

でも、


買っちゃうのはピンクなんだなぁ~ (〃▽〃)



花霞


花霞





修行中 !! 

2015.11.18 16:43|販売スタッフ
こんにちは   MINAMIです ヽ(*´∀`)ノ


季節が過ぎるのは早いもので

秋もすっかり深まり 木々の葉はきれいに色付いて ハラハラと風に舞ったりしています。

寒暖差の激しいこの頃  皆さまはお元気でお過ごしですか ?


深まる秋に バラも花色を濃くして素敵な姿を見せてくれています。

皆様にそんな素敵な姿をお見せしたく カメラ片手にウロウロ ・・・

でもでも ・・・ ブログ初心者のワタクシ  

思うように写真が撮れない ・・・  (・・;)


特にオデュッセイアのきれいな色が撮せないのです ・・・

先日 そのことをてんちょに話したところ カメラのミニ講習会開催(笑)


・・・で 家に帰って早速練習

18オデュ家2



18オデュ 家

雨上がりのオデュッセイア ・・・  W w ・・・暗すぎる ・・・

でもこれ以上明るくすると朱色になっちゃう ・・・


ついでにほかの花も ・・・

18セリーヌ

セリーヌフォレスティエ  来年は小さく切って この場所に違うバラを誘引しようかと悩み中でしたが 
この姿を見て このままでいこう! と決心


18パットオースチン

ボリューミーな花を俯くように咲かせるパットオースチン  
初めはウチの庭には色が濃すぎるかな・・・とも思ったけれど 温かな色合いがすっかりお気に入り ♪ 


18ミュルエルロバン

ミュリエルロバン 雰囲気のある色にとってもいい香り  タイプ3になっていますが家では割に丈夫に育っています。


18セントセシリア

セントセシリア 
夏の間少し調子を崩していましたがやっと復活! この優しい色に癒されます。



そしてもう一度挑戦!!


18オデュ

今日の店舗のオデュッセイア  この色が一番実物に近いかも ・・・
不思議なことに 秋の始めは赤の色が深くなったと思った花色が
だんだん青みが強くなってきた気がします。


18ルシエルブルー

ルシエルブルー 神秘的な花色 ・・・ 思わず見入ってしまいます。


18ホットココア

そしてホットココア
魅力あるニュアンスカラー 見て、見て・・とみんなに声をかけたくなります。


まだまだバラが持つ魅力を充分にはお伝えできない腕ですが 頑張って修行していきたいと思います。


カメラの講習中 ISOの操作画面で

「イソじゃなくて・・・」というてんちょのつぶやきに

一瞬 「磯さんがよく使う機能なんだ・・・」

と思ってしまったのは 秘密の話  ・・・



                                       MINAMIでした。




晩秋のバラ

2015.11.17 19:24|生産スタッフ
こんにちは、

忽滑谷(ぬかりや)です。


先週にひきつづき、農場では、

大苗の植え付けが、延々と続いています。

作業中、写真を撮る余裕がなかなかなかったので、

夕方の薬剤散布の後に、

スマートフォンで撮った写真をいくつか載せますね。

もう晩秋ですが、

今年が暖かいせいか、これからまだまだ咲きそうな感じがしてしまいます。



12247127_884488948338275_5362371404295908770_n.jpg

‘ドフトゴールド’

良い香りの黄色いHT!



12243445_884488971671606_510424857318078946_n.jpg

‘ミルエユンヌニュイ’

濃い紫の独特な色!

秋の花は特に綺麗なフロリバンダです。



12227049_884489471671556_578978063435319922_n.jpg

‘ガブリエル’

ガブリエルは、いつでも綺麗に咲きますねー。



12115792_884488828338287_5079844313997307740_n.jpg

‘ラフランス’

綺麗だし、色気もたっぷりですし、すごくよい香りです。



11249306_884488885004948_3913338546631665246_n.jpg

‘ナエマ’

薄ピンクのカップ咲きが、かわいいです。



12250040_884488811671622_8772864296783519360_n.jpg

‘野の花’

四季咲きのノバラです。



12249822_884488908338279_8553240132965874246_n.jpg

‘ブラックティ’

ほんとうは、すばらしい茶色で咲いていましたが、

うまく写真とれなくて残念。



12249621_884488848338285_8836488882913736318_n.jpg

‘ブルーバユー’

この品種は、やす店長が、おとといのブログに書いてました。

同じ株かな?



12249573_884488925004944_4763140708955373686_n.jpg

‘ケルナーカーネヴァル’

遠目で、ブルームーンかと思いました。花はちょっと似ています。

良い香りです。



今週も頑張って植え込みをしていこうと思います!


忽滑谷 (アップルローゼス

麹の料理×クリスマスオードブル

2015.11.15 23:42|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。
昨年に引き続き、恒例のクリスマスオードブルのご案内です。

よろしければご利用くださいませ。

A5・麹のクリスマスオードブル2015

※11/22(日)は群馬県高崎市の観音山ファミリーパークで開催される
 「愛の食祭り」出店のため糀まつりは店舗休業になります。よろしくお願いいたします。

#発酵 #麹 #甘酒 #弁当 #ケータリング #オードブル

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

ハピネス!☆.。.:*・

2015.11.14 13:42|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩



先週のブログで途中になってしまった

ザ・トレジャーガーデン館林の後編です✩


バラいっぱいのロングボーダーガーデンを進んでいくと

「こっちへおいで」と誘うようなレンガの門がありました。


くぐってみると…

ブログ TG オードトワレ

水辺をぐるっと囲むようなローズガーデン✩

別世界です!



今までの景色とはガラッと変わって

どこか遠くに行ったみたいな気分になりました。


ブログ TG オードトワレ1

レンガ沿いにたくさん植わっているのはオードトワレです。

名前のイメージ通り あたり一面良い香りに包まれていました。


ブログ TG 水辺のローズガーデン

素敵な小道…✩

外国の絵本の1ページのようですヽ(*´∀`)ノ




ブログ TG オンディーナ

水辺に静かに佇むように咲いていたのはオンディーナ



水の精… ドュビッシーの曲を思い出しました。

幻想的な雰囲気です。




進んでいくと…

ブログ TG 夢紫

ブログ TG 夢紫1

ひらひらの花びらが豪華で華やかな夢紫





ブログ TG ソワレ

ソワレ。





ブログ TG ラベンダーピノキオ

たくさんのバラの中でもいつも目にとまってしまうラベンダーピノキオ





ブログ TG スプモーニ

この感じ、可愛いですねヽ(´▽`)/

鉢やガーデンアクセサリーもピッタリで感動です✩

ブログ TG スプモーニ1

バラはスプモーニ。





ブログ TG おぼろ月夜

おぼろ月夜

お天気良すぎて おぼろじゃなくて明るいお月様かな✩





ブログ TG パルテノン

パルテノン





ブログ TG ゴールデンメダイヨン

ゴールデンメダイヨン





ブログ TG アーティチョーク1

前編に引き続き、またアーティチョークみっけ!


なんか麻紐が巻いてあってオシャレです。

真似してみようかな…✩





それから、とっても可愛かった…

ブログ TG シェアリングアハピネス

シェアリングアハピネス


館林の茂林寺の分福茶釜のお話にちなんだ名前なんですね(・∀・)


福を分ける…みんなでハピネス!って

とっても素敵な名前✩


本当にハッピーな気持ちになって帰ってきました♪


ブログ TG シェアリングアハピネス1



明日は10:30からバラ塾ですよー☆彡


            磯でした✩



バラの家 パステルピンク特集 

2015.11.13 22:34|販売スタッフ
こんにちはっ (^-^)/


実は
思い立って行ってきました♪

ミニーさん 

ど~こだっ?





さて今日は
そんなうきうき気分な高橋の
大好きなパステルピンクシリーズ~ W(`0`)W

春芳

香りの素敵な春芳。 結構な大きさの花で数輪咲くと近くを通った時にほんのり甘く香るのを感じることができます。


バーバラブッシュ

凛とした佇まいの姿、香り のバーバラブッシュ


ダフネ

アイシングしたスイーツのような甘い香りと花型のダフネ


ナエマ

ナエマはピカイチの香りと愛らしい花


アストラ

アストラ
ひらひら蝶々のような可愛い花型


どれも個性的で可愛いですよねっ

ダフネ、強健で育てやすく花持ち抜群なので
おすすめします。

でもちょっとバラに振り回されたい時には是非アストラを (#^.^#)




。。。 冒頭の行き先は 夢と魔法の国 でした ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
     
      楽しすぎて顔文字飛ばしすぎですがご容赦を。。。


光と影・・・✩

2015.11.11 17:19|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。。


雨が続いていてちょっとうんざりしていましたが、今日は晴れました✩

それでもなんか曇りがちで・・・わずかな日差しを捉えようとがんばりましたが・・・・

暗い写真ばかりになってしまうので、春の写真をひっぱりだしました・・
ダフネ&オデュ

ダフネ&オデュッセイア・・・・・今日のテーマは「光と影」です


私にとって
ダフネは光。。オデュッセイアは影。。っていうイメージなのです

例えるなら、
一人の女性の昼の顔と夜の顔という感じ・・・・


今日の日差しが物足りなくてダフネが暗くなっちゃいましたが
今日のダフネ
ダフネ2015.11.11-1

ダフネの姿とその香りからはやっぱり元気をもらえる気がしますね
「光」が似合うんです


一方のオデュッセイア
「影」というか「雨」が合ってるなあと思うことがよくあります
雨のオデュ1


雨のオデュ2

雨のときに逃さず撮った写真です
(こっちのほうが光を味方にしてるかも・・・)

なかなかいいでしょう??  って自画自賛ですヽ(*´∀`)ノ



「光と影」といえば、私の頭の中にはあのセリフがよぎります・・・

ルパン三世・カリオストロの城の伯爵のセリフ

「光と影(に分かれていたカリオストロ家)が一つになる・・・・・」


で、例のトイレ前でこのセリフを思い出してニヤけているのでありました(笑)




ちょっと暗い写真ですが、今日のバラ
いおり2015.11.11
いおり


ひより2015.11.11
ひより


ローズシナクティフ2015.11.11
ローズ・シナクティフ(ローズ・シネルジック、エモーション・ブルー)


フィオーラ2015.11.11
フィオーラ


まだまだ咲いてます✩

沼田♪♪♪











大苗、植えてます。

2015.11.10 18:27|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


12241693_879895935464243_5643608327745895213_n.jpg

農場では、今年も大苗の堀り上げの季節になりました。

畑で掘った苗を、枝と根の整理をしてから、

6号鉢に植えつけています。



11212750_879895832130920_404738423254854094_n.jpg

これは、がん腫抵抗性台木の‘モンクゥール’。

根も枝も、しっかりとした苗に仕上がりました。



12208428_879895685464268_771998938360129365_n.jpg

こちらは、‘オーブ’の通常台木苗。

枝と根を整理して、植え付けられるのを待っている苗です。

とても、立派な枝ぶりとなっています。



12187912_720616054737510_3674908214894306324_n.jpg

やす店長が、自慢の一眼レフで撮ってくれました(゚ー゚;A

掘り上げた苗を、

こんな感じで、枝の長さを調節して、

根も調節して、カラーラベルをつけて、植え込む苗を準備してます。



12195823_879895642130939_3800762928661643092_n.jpg

植え付け風景。



12193520_879895468797623_8554647012632016571_n.jpg

植えつけられた苗。

農場で養生して、根を出させてからの出荷となりますので、

お客様へのお届けは、まだ先になるかと思います。



これからしばらくの間、この作業は続いて行きます。

よいお正月を迎えられるように、頑張って植え込んでいきたいと思います。



忽滑谷(ぬかりや)

Apple Roses

ある日のまかない。

2015.11.08 22:13|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

急に寒くなってきましたので、
商品開発も兼ねて、まかないでラーメンをつくりました。

白胡麻担々麺。
スープは麹に漬けた手羽元で。

白味噌と柚子をきかせた
ほっこりと、こころあたたまる一杯です。

ただこちら、そもそも無添加ラーメン自体がスープなど
仕込みが大変なのでオンメニューできるかどうかはわかりません。笑

召し上がりたい方がいらっしゃいましたらどしどしお声がけください。
できるだけご用意させていただけるよう努めさせていただきます。

担々麺20151108blog


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

#発酵 #麹 #甘酒 #弁当 #ケータリング #オードブル

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

テンション(*」゚∀゚)」

2015.11.07 13:40|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩



先日ザ・トレジャーガーデン館林に行ってきました✩


何年か前、まだバラ園になっていなかった頃

芝桜を見に行ったことがありましたが

バラをたくさん見られるようになってからは初めて♪


ブログ TG アイスバーグ

入口からすぐに大きなアイスバーグの木。

すごい咲いてるー!といきなりテンションが上がってしまいました(*゚▽゚*)

ブログ TG アイスバーグ2

レンガの建物とマッチ✩

のびのびとたくさん咲いていていていいなぁヽ(´▽`)/


ブログ TG アイスバーグ1

なかなか離れられません…。




あー、こんな調子じゃ前に進まないよー

と思い、歩くことに…

ブログ TG マチルダ

マチルダ

お天気良すぎて私のカメラ&腕では

バラが眩しそうにしている写真ばっかりですが…。


ブログ TG コスモス

コスモスもいっぱい咲いていました。

秋ですね♪ 





ブログ TG アーチ

このアーチの前に来たら

辺りがより強いバラの香りに包まれて…


どうやらアーチの向こうから風に乗って漂ってきているみたい。



どの子かなって探しちゃいますよね✩


ブログ TG イブピアッチェ

発見!この子でしたよー。

イブピアッチェ



ブログ TG イブピアッチェ1

たくさん咲いていたので

普通にしていてもイブピアッチェの香り付きの空気を吸っている感じ!


贅沢ですね✩





ブログ TG ブラッシングアイスバーグ

ブラッシングアイスバーグ

刷毛でササッと乗せたような

ピンクのかすれ具合に心がキュンと…(*´∀`)


たくさん咲いて、風にふわふわ舞っていました。

軽やかさも素敵です。





ブログ TG ワイフオブバス

ワイフオブバス




ブログ TG レマン

レマン




ブログ TG ミセレッソ

ミセレッソ





ブログ TG アーティチョーク

ぁ、アーティチョークみっけ♪

ガーデンに欠かせない感じですね。


どうしても目が行ってしまいます✩





ブログ TG 石門

このレンガの門をくぐったら

さらに素敵な世界が待っていました.+*:゚+。.☆



長くなってしまったのでまた次回にします…✩





ブログ TG チェアー1

明日は10:30からバラ塾がありますよー♪

                磯でした✩


おめでとう ニューサ ♪

2015.11.04 16:56|販売スタッフ
こんにちは    MINAMIです ヽ(*´∀`)ノ

今朝も冷え込みましたね ・・・

でも今は お日様いっぱい♪

きれいな青空で爽やかな天気です。


さてさて 何がおめでとう! なのかというと  ご存知の方も多いとは思いますが

第13回ぎふ国際ローズコンテスト で

ニューサが 銀賞

モンクールが銅賞をいただきました .+゚*。:゚+(●´|`)ノ☆


今日のニューサ

4ニューサ2

ほんっとに可愛いです。 可憐でやさしくて ・・・
周りのバラをふんわりとまとめてくれます。 そして何よりとっても丈夫です。


そしてモンクゥール

4モン


もう一枚 ・・・ 青空とモンクゥールの蕾

4モンクール2

かわいい(*゚▽゚*) ・・・ 

暫く在庫切れが続いていましたが

ただ今 予約大苗受付中です (^o^)/

ご希望の方はお早目にご予約くださいね。



もちろんロサオリ以外のお花も素敵に咲いています♪

4レディ絵里

レディー絵里  ふっくらボリューミーな花型に豊醇な香り ・・・ 妖艶な雰囲気


4メイのほほ笑み

メイのほほえみ この子は少女の様なかわいらしさ


4ブリリアントピンク

ブリリアントピンクアイスバーグ 少女から少し大人になった感じでしょうか ・・・


4みやび

みやび しとやかな和服美人 ♪


本日の店舗前の様子は

4店舗前


たくさん咲いています♪

今週はお天気もよい予報  ぜひお越し下さい。

お待ちしています。


                             MINAMIでした。             4天使2

りくほたる

2015.11.03 18:39|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


IMG_3292.jpg

‘りくほたる’


夕方、日の入りくらいに撮影したため、やや温かみのある色で写りました。

透明感のあるイエローが美しい、

かおりかざりの枝変わりの品種です。

房咲きの花が、徐々に開花するため、

開花シーズン中、花が耐えない印象があります。



11月に入りました。

今週の埼玉は、日中、よい天気が続くようですが、

夜はやはり冷えるようになってきました。

家では、コタツやストーブが活躍し始めています。



バラはまだまだ開花シーズンが続きますので、

せっかくのよい季節に風邪をひかないように気をつけてくださいね~。



忽滑谷(ぬかりや)

Apple Roses

秋鮭の和風エスカベッシュ。

2015.11.01 23:11|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

秋の行楽弁当その2。
きょうはお魚と野菜のお弁当です。

お客様のリクエストにお応えする、完全個別対応のお弁当です。
いつでも、どこでも、何度でも。お気軽にご利用くださいませ。

bentou20151101blog.jpg


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------
#発酵 #麹 #甘酒 #弁当 #ケータリング #オードブル

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる