fc2ブログ

フォーユーブルー♪

2015.09.30 17:48|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。


先日、
「ルシエルブルーがきれいに咲いてるゾ~! 写真撮っておきなよ♪」
という店長の声がして・・・・

私が撮ったのがこれです。。   

ルシエルブルー2015.9.30
ル・シエル・ブルー

自然にこうなっていたみたいです

うちでもこんなん咲いてくれるのはいつかな・・


お店で咲いてたブルー・フォー・ユー
ブルーフォーユー2015.9.30

かなり濃い色で咲いてますね。。
春よりも紫(青み?)が濃い気がします・・・



今日のタイトル「フォーユーブルー」・・・

これはビートルズのアルバム「レット・イット・ビー」に入ってるジョージ・ハリスンの曲です

この曲もいいですが
ジョージの曲で一番好きなのは「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」♪

ジェントリー・ウィープスというバラが出たとき、この曲からとったのかな・・・と思いましたが
実際はどうなんでしょう。。


ブルー・フォー・ユーの別名が「Honky Tonk Blues」
というのも面白いですよね・・・




今日咲いていたバラたち・・

ピンクオブプリンセス2015.9.30
ピンク・オブ・プリンセス

さすがプリンセス✩
ここだけ別空間のようです



ヨハネパウロ2世2015.9.30
ヨハネ・パウロ2世

この、圧倒的な存在感。
香りも素晴らしいです・・・


モンクゥール2015.9.30
モンクゥール

おまんじゅうみたいで、今日の私のお気に入り。。
なんだか話しかけてくるようで、ずっと見ていたい気分♪


沼田♪♪♪
スポンサーサイト



大苗畑

2015.09.29 18:43|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


すっかり日が暮れるのが早くなってきました。

17時半には暗くなり始め、18時には真っ暗です。


12063645_861853963935107_3644002900342540754_n.jpg

今日は、大苗畑で少し作業しました。

4月に植えた大苗も、ずいぶん育ってきましたよ。

予約大苗は、現在予約受付中です!


12046781_861854070601763_1981519468185991117_n.jpg

クローネンブルク


12074509_861854047268432_6769932436971930339_n.jpg

コロラマ


12032221_861854017268435_5733526655156929631_n.jpg

ブラックティ


12047106_861854093935094_3509181222986703522_n.jpg

パウルクレー


徐々に秋が深まってきて、

バラがよい花で咲かせ始めています。

これからの本格的な秋のバラシーズンがたのしみです。


忽滑谷(ぬかりや)

OBENTO.

2015.09.27 23:21|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

シルバーウィークをはじめ、秋の本格的な行楽シーズンに向けて
お弁当のご注文が増えてくる時期となりました。

先日は二子玉川のセレクトショップ
Seaworthy Dry Goods さんにてお弁当販売。

サーファーでDJで自然食品店の店長(笑)、
春日部市「自然食の店あべ」の阿部さんが販売してくださいました。

12046823_882144821867549_3428119097044261170_n.jpg


12004969_892221357514848_6587533262677439360_n.jpg

10月17日(土)・18日(日)は
東京都中野区(中野セントラルパーク) 「自然栽培フェア2015」
11月22日(日)は
群馬県高崎市(観音山ファミリーパーク 「ほっこりマルシェ」 に出店します。

店舗近隣の方だけでなく、多くの方に安心の伝統食を楽しんでいただくため、
今後は場所を問わずどんどん出ていきます。

お見かけいただきましたらぜひご利用くださいね。^^


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

窓辺のバラ♪

2015.09.26 12:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


昨日 雨の中出勤すると、目に飛び込んできたのは…

ブログ 店舗前

大好きな色の組み合わせヽ(・∀・)ノ

自然にこうなっていました✩


ブログ 店舗前1

ここに並べてある苗たちなんです。

お店の窓の外…


窓辺にたくさんのバラって憧れです✩

しあわせ~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦




ブログ ひより

ひより

淡くて優しいピンクとアイボリーのグラデーションが

心をくすぐります。


つぼみも可愛くて…✩

ブログ ひより1






ブログ たまき

たまき

差し色のピンク、乗っています!

金魚みたいで可愛いです♪





ブログ あかり

あかり




ブログ 小春

こはる

深いカップにぎっしり花びらが詰まっています。




ブログ かおりかざり

かおりかざり




ブログ あおい

あおい




ブログ しずく

しずく

細い枝に優しげに咲く白い花。

つぼみの中心がピンクがかるのも本当に可愛いです(´∀`*)

ブログ しずく1

花持ちも香りも良いのでお部屋に飾りたいなぁ。

またまた欲しいバラリストにランクインしてしまいました✩






こちらは…

ブログ フィオーラ

Myフィオーラ 咲きました!

ずっと蕾を取り続けたので 初めてのお花です✩



春のイメージより可愛らしい元気ピンク♪



春はグレイッシュピンクで大人可愛い感じだったので

珍しいかな と思いました。

ウチのほかのバラは秋の方が大人っぽくなる気がしていたので…。



でも3日目位にグレイッシュピンクになりましたよー(o^^o)♪




今年は涼しい日が早めに訪れたせいか

秋のバラが早く見られているのかな? うれしいです。


是非お店に見に来てくださいね✩

                          
                     磯でした✩









秋晴れ ♪

2015.09.23 16:30|販売スタッフ
こんにちは    MINAMIです (^0^)/


連休最後の本日 皆さんはいかがお過ごしですか?

バラの家地域 秋晴れです ♪


23空2


23空



吸い込まれそうな青空 (*゚▽゚*)

秋の光を浴びてバラたちも気持ちよさそうです。



23日光

グルスアンテプリッツ(日光)
水やりしながら心惹かれた今日のバラ ・・・ 何とも言えない雰囲気で素敵です 




23シューラネージュ


23シューrネージュ2

こちらも雰囲気のあるバラ シューラネージュ
スッと伸びたしなやかな枝先につけた花は風にゆられて優しげです。




23.jpg

アロハ 四季咲き大輪のつるバラです。
種類の違うピンクが微妙に混ざり合ったニュアンスカラー
とてもいい香りがします。



23ベビー

コロコロとした花型がかわいらしいベビーロマンティカ
たくさんの蕾をつけています。




23フォーユアホーム

フォーユアホームの咲きかけさん
自分でも持っているのにこの姿を見るとお持ち帰りしたくなる ・・・ 病気だわ ・・ 私 (・・;)

皆さんはそんなことないですか ・・・ 


                           
                                      MINAMIでした。

秋めいてきました。

2015.09.22 22:47|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


12020029_859112354209268_1681585051719811543_n.jpg


今日は、水やり、苗の移動、消毒などをしていました。


ひととおりの作業を終え、事務所に戻り、

ふと、今日、火曜日のブログ担当ということを思い出し、

写真を撮ってないことに気づきつつ、

とりあえず、掲示板の返信を。


返信を終え、「おつかれさまでした~」と事務所を出るも、

ブログを書いていないことに全く気づいていなかったので、夜中にブログを書くはめになってしまってます。


秋らしく、夜にはやや肌寒い風が吹くようになってきました。

このような気温になってきたら、

うどんこ病が出始める時期なので、

注意が必要ですね。


病気は早期発見、治療が大切ですので、

うどんこ病が蔓延しないよう、

見つけたら、早めの治療が有効です。

菌を洗い流すように、表裏たっぷりと消毒してください。



忽滑谷(ぬかりや)

カフェ的メニュー。

2015.09.20 22:32|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。
本日のカフェタイム軽食です。

発酵ごはんパンのタルティーヌ。

平飼たまごのエッグベネディクト、自家製スモークチキン。
国産ローズポークのスモークハム、味噌トマトソース。


タルティーヌ


自然栽培トスカーナフライに
麹の唐揚げ。

トスカーナフライからあげ


ちょっと気軽に。
ちょっと一息。

カフェメニュー、いろいろお試しください。


-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

雨上がり✩

2015.09.19 13:00|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


昨日の雨が上がって 今日は良いお天気です。


明け方ベランダに出たら咲いていました♪

ブログ ルージュモン1

マダムアルフレッドドゥルージュモンです。

本当に可愛くて大好きです。


小ワザが効いてる…なんて思ってしまいます(o^^o)♪


花びらのふちの細かいギザギザや

中心の花びらをくるっと巻いてまとめたみたいな…


とっても繊細です。




ブログ ルージュモン

お似合いの場所に飾りました。



雨上がりで黒点が出ちゃっている子もいたので

急いで消毒もしました。





お店のハウスでも咲いています✩

ブログ ローブアラフランセーズ1

ローブアラフランセーズ


ブログ ローブアラフランセーズ2

アーチの目の高さで良い感じに咲いています。

華やかで ちょっとうつむいてやさしい感じです。




ブログ フォーユアホーム

フォーユアホーム




ブログ りくほたる

りくほたる




ブログ マダムフィガロ

マダムフィガロ




ブログ みやび

みやび




ブログ キャラメルアンティーク

キャラメルアンティーク




駐車場で沼田さんが「あー」と言ったので行ってみると

ブログ ナエマ

続きは「いい香り~」でした(´∀`)

ナエマです。


本当にいい香りですよね✩

お店のナエマは広い場所でポールに誘引してあるので

枝がたくさん、お花もいっぱい咲いています。

いいなぁ。


家では狭いところで低く育てているのでたくさんは咲かないけれど

咲いたら部屋に飾って香りを楽しみます♪






ブログ ラビットK



                磯でした✩




秋が・・・・♪

2015.09.16 18:11|販売スタッフ
こんにちは。  沼田です。。



きのう今日とお店が臨時休業となりまして、
知らずにご来店くださったお客様には大変ご迷惑をおかけしました。。


駐車場の工事でした・・
凸凹がなくなってきれいになります(^0^)/


さて、
朝晩かなり涼しくなってきましたね
秋も本格的になってきたのかなと感じます。。


ハウスの中ではローズヒップが色づいてきました

アルバマキシマ実2015.9.16
アルバ・マキシマ


ウィリアムロブ実2015.9.16
ウィリアム・ロブ


センセーショナルファンタジー実2015.9.16
センセーショナル・ファンタジー


もちろん花も咲いてますヨ

ノヴァーリス2015.9.16
ノヴァーリス


フェンツァンロ2015.9.16
フェンツァンロ(ふんしょうろう)


ローブアラフランセーズ2015.9.16
ローブ・ア・ラ・フランセーズ


私はまだ半袖とか着てますが
バラは気温の変化に敏感ですね・・・・


沼田♪♪♪

台風

2015.09.15 19:15|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。

12002863_855042517949585_800658265753803620_n.jpg


先週木曜日以降、各地で、大雨による自然災害が発生しました。


幸いにも、バラの家では、被害がほとんどありませんでしたが、

私の、妻の茨城の実家が被害を受け、状況は悪いようです。


低い土地だったため、土曜、日曜になっても、家の周りの水はなかなか引かず、

今週、月曜日にようやく水が引き、義父母は自宅にたどり着くことができたようです。


というわけで、週末は、

現地に様子を見に行くわけにもいかずに、

いつでも義父母を受け入れられるよう、部屋の片づけをしていました。

明日はお休みをいただいて、手伝いをしてくる予定です。


写真は、実生のバラ。

いつでもそうですが、自分のできることを精一杯やるしかないですね。



忽滑谷(ぬかりや)

よつ葉マルシェ in 太田

2015.09.13 21:48|糀まつり
こんにちは。糀まつり中川です。

群馬県で多くの会員さんに愛されている「よつ葉生活協同組合」さん。
昨日はこちらが主催のマルシェに招待いただき、出店してきました。

結婚式場の一部を利用しての贅沢なマルシェです。
贅沢な空間で、ご来場のみなさまも楽しまれていました。

yotsubamarche.png


糀まつりは不定期で各種イベントに出店、
またケータリング出張などで店舗不在にさせていただくことがあります。

ご来店の際は営業日/定休日を問わず、
お問合せの上お越しくださいますようお願いいたします。

10月は東京の自然栽培フェアに出店します。
会場は、JR中野駅前の中野セントラルパークです。

詳しくは、ホームページやFacebookページでご案内いたします。
何卒よろしくおねがいいたします。

※敷地内駐車場舗装工事に伴うバラの家さんの臨時休業に合わせ
  糀まつりも9月14日(火)は臨時休業とさせていただきます。

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

濃ゆい系?

2015.09.12 14:36|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


週末になってやっと太陽を見ることができました✩

晴れたら晴れたで あつ~い!ってなっちゃうのですが…(^_^;)


でもバラは陽の光を浴びてうれしそうです。

私も雨上がりの朝にあわてて消毒…ちょこっとがんばりました。



お店はこの前の日曜日に店長がロサオリの庭をガーッと剪定したので

駐車場のあたりはサッパリした感じになっています。




でもハウスの中は時間差で あれが咲いてこれが終わって…という感じで

お花を見ることができます✩

ブログ ラパン

このラパン ピンクのラインが出ていて可愛い~(o^^o)♪


今年の春は早いうちからとても暑かったので白いお花。


秋になったらピンクにふわっとするんだよね…

っていう想像をしていたので この顔は予想外✩

テンションUPです♪




ブログ ルシエルブルー1


暑い日でも緑の中に咲いているルシエルブルー

しっとりとして涼しげに見えます。






ブログ ニューサ

ニューサもピンクと白が混じっていて可愛いです。

ピンク…いいな。 うちのニューサもピンクになぁれ✩


ブログ ニューサ1

蜂もピンクのニューサが好きかな?甘そうだから?




ブログ フィオーラ

わぁ、濃ゆい!と思ったフィオーラ

やっぱり春よりこっくりしますね。

花びらの端が細く白くなっています。



先週のフィオーラは…

ブログ フィオーラ1

ブログ フィオーラ2

まだ淡いですよね。


だんだん色が深まっていくのでしょうか。




みんなもぅ秋モードなのかな。






ガーデン雑貨のご紹介です✩

ブログ アーティチョーク

アウラ・アーティチョーク

イングリッシュガーデンのシンボルのようなアーティチョーク。

ちょこっと飾りやすい大きさで、お庭になじみやすい風合いです。


意外とずっしり✩


となりのガーデンラビットさんも小さいのにずっしりです(´▽`)





ブログ ジャンクネットワイドラック&ラビットガラスキャニスター

ジャンクネットワイドラック

かすれたような質感のブルーがナチュラルです。

ネットが貼ってあるのがカントリーっぽくて良いですよね♪


植物くんを並べたら可愛いでしょうね✩







ブログ エンジェルバス2

ルシファー

ほんとにほんとに欲しくなってしまいました。

夏も素敵だったんだもん…✩



                   磯でした✩





今日も雨 ・・・

2015.09.09 16:44|販売スタッフ
こんにちは   MINAMIです (^0^)/

今日も雨 ・・・ 時折 横なぐりの激しい雨になります。

被害の出ている地域もあるとのこと ・・・

お見舞い申し上げます。



今日はまず初めに 皆様にお知らせです。 実店舗は

来週火曜日  9月15日 都合により臨時休業させて頂きます。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。



さてさて ・・・

先週の沼田さんのブログで紹介された

ちょい悪店長が大きなバリカンのようなもので剪定したローズシネルジック(エモーションブルー)

9ロズシネルジック

芽がたくさん出ています。 お花はあんなにしっとりとした美しさなのに逞しいですね。

元気にのびた芽を見るとワクワクしてきちゃいます ♪


6日のバラ塾の後は ちょいワルではない店長がロサオリ庭の剪定をしました。


9ロサオリ

スッキリ!!  秋の開花が楽しみです ヽ(*´∀`)ノ




今日ハウスに入って一番に心惹かれたのは

9オデュッセイア

オデュッセイア
色が深くなっています。 香りとともに心惹かれ 暫く傍を離れられませんでした。


店舗入口でお客様を迎えてくれるのは

9ピック

アンソフィーピック
ちょっとサーモンがかったピンクのカップ咲きがかわいいです♪
花持ちもとてもいいですよ。


秋の色になりつつある

9クロードモネ

クロードモネ
絞りがはっきり出ていますね。
新苗の花なので花は少し小さめですがそれはそれで可愛らしい ♪


こちらは

9ゆうぜん

ゆうぜん
花びらの淵がうすいピンクになってきていて
艶やかさのなかに優しさを感じます。


雨は止んで欲しいけれど 心落ち着く雨の日

ハウスの中の花をゆっくり楽しむのもいいかも ・・・


ご来店お待ちしています (´∀`*)


                                        MINAMIでした。

長雨

2015.09.08 18:02|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


先週から続き、天気の悪い日が続いています。

今週は、夏剪定やいろいろな手入れなど、ハウス内の作業が多くなっています。

肌寒い日が続いていますし、夜はだいぶ寒くなってきました。

みなさん、風邪をひかないように気をつけてくださいね。



さて、だいぶ花が秋っぽくなってきたため、

最近撮った、APPLE ROSES品種たちです。




11960105_851537088300128_5084091201859714477_n.jpg

ストーリーライター
@大苗畑

綺麗なグラデーションで咲いてました。



11954846_851537071633463_2413219365068357540_n.jpg

パブロック
@大苗畑

とても良香です。



11990634_851537124966791_6224727070741557997_n.jpg


パウルクレー
@自宅



12004977_851537104966793_2692157979857200514_n.jpg

パウルクレー
もう一枚。

花付きがよい分、蕾をとるのがたいへんという・・・。





IMG_9950.jpg


交配したバラの実、ちょっとずつですが、収穫はじめました。

今年は天気がおかしいためか、だいぶ早い収穫になっています。




IMG_9948.jpg

夜な夜な、種をむき始めてます。

いっぺんにやると嫌になるので、毎日少しずつやってます。

種をむくのは、面倒くさいけど、楽しい作業です。




忽滑谷(ぬかりや)

沁みる味。

2015.09.06 20:33|糀まつり
こんにちは。
糀まつり中川です。

ランチは現在、3種類のご用意がございます。
(すべてドリンク・デザートつき。デザートも砂糖不使用です。)

自然野菜のフルコース、
メインがお肉やお魚のお得なコース、
そしてボリュームおさえめの軽食、です。

こちらは本日の発酵ごはん(軽食)です。
いくらはもちろん、筋子からほぐした手づくりのため無添加です。

「花鯛と醤油いくらの発酵茶漬け」

花鯛茶漬

素麺南瓜(ソーメンカボチャ)が隠れていたり。
地茗荷や、青柚子の香りが効いていたり。

その時しか作れない一皿を、お召し上がりいただいております。
明日もまた、新しい一皿を。

お待ちしております。

-------------------------------------------
埼玉野菜と発酵 糀まつり(バラの家店舗内)
------------------------------------------
OPEN / 火~日 11:00-14:00(ランチタイム)
           14:00-16:00(カフェタイム)
           16:00-18:00(発酵料理教室・時間応相談)
          18:00-21:00(ディナー/前日までの予約制)
-------------------------------------------
http://amazakepower.jp
-------------------------------------------

テーマ:カフェ
ジャンル:グルメ

咲いてま~す☆

2015.09.05 16:30|販売スタッフ
こんにちは。

ガーデン雑貨担当 磯です✩


今週少しづつベランダの夏剪定をしています。

結構ぱつぱつ切ってサッパリスッキリしました。


狭い場所で伸びていて風通しが悪くなっていたのも解消✩


あー、なんかやっぱり切るの大好きかも♪




ブログ エミリー

この子は剪定前に咲いていたエミリーです。

春のふわっと優しげな感じとは違ってちょっとワイルド?



そして剪定後に長雨のスキを狙ってアタックワンをシュッシュッしておきました。


そういえばちょっと前にアタックワンの容器が変わりましたよね。

新デザイン、すごくお気に入りです✩

リッチェルの鉢の色と似ていて並べたくなっちゃうくらいです。



ブログ アタックワン


手にかけるところの形も変わっていて

ぜんぜん手が痛くならないし(・∀・)!うれしいっ



     …なんだか熱く語ってしまいました(・・;) ✩




お店では今年はこの時期お花が咲いています♪

ハウス内は…


ブログ ハウス内

ブログ ハウス内1


ブログ ハウス内2

こんな感じです♪




ブログ ルシエルブルー

ルシエルブルー



ブログ ジュビリー

ジュビリーセレブレーション



ブログ フリュイ

フリュイ


春とは違った顔も見られますよ♪






ロサオリの庭も咲いています✩

外側から見ても色とりどりで綺麗です(^v^)✩


ブログ ロサオリ庭


ブログ ロサオリ庭1

ニューサもたくさん咲いています。 可愛いですね(o^^o)♪



今日ピカっと輝いて心をつかまれてしまったのは

駐車場の横で咲いているスヴニールドゥマルセルプルースト


ブログ スヴニールドゥマルセルプルースト

明るい黄色でひときわ目立っています✩




明日の日曜日、夏剪定をテーマとしたバラ塾も開催されます。

この時期のお花を見に是非ご来店ください♪




               磯でした✩










ちょい悪てんちょ参上!?

2015.09.02 18:33|販売スタッフ
こんにちは。 沼田です。。。


先日の日曜日、久しぶりのバラ塾がありました。

テーマは「バラの夏剪定」・・・

ミニバラ、フロリバンダ、ハイブリッド・ティ、シュラブ、つるバラ・・・いろいろあります。。

説明のあと、実際に店長が剪定をするところを見てもらう形式です


駐車場のエモーション・ブルー(ローズ・シネルジック)も剪定。
そのときの店長が・・・
ちょい悪てんちょ
嬉しそうですよね・・

 ・・・・誰ですか?欲しかったおもちゃをもらった子供みたいだって言う失礼な人は・・・・
 ・・・・あの、バラの家の店長ですよ!  ほら、NHKの趣味の園芸でピースしてた・・(爆)


当然、撮影会のようになりました(笑)


生垣を刈り込むバリカンのようなもので(名前覚えられませんでした・・・)
バリバリと刈り込む店長。
てんちょ作業中

このように剪定できるバラはそんなに多くないでしょうが

ニューサはできるそうですよ・・・



このパフォーマンスがあるかはわかりませんが、
次回のバラ塾(9月6日 10:30~)も夏剪定がテーマです。

興味のある方は是非お越しください。。




さてさて、
秋雨・・長いですね
降ったり止んだりの毎日が続いてます。

このところの気温が低いせいかハウスの中のバラが色濃くなってきました

カフェラテ2015.9.2
カフェ・ラテ

ローズポンパドゥール2015.9.2
ローズ・ポンパドゥール

ダフネ2015.9.2
ダフネ



色彩豊かな秋の薔薇・・・・楽しみたいですよね・・

もうすぐです・・✩

沼田♪♪♪

長雨

2015.09.01 19:10|生産スタッフ
こんにちは。

忽滑谷(ぬかりや)です。


まさに、秋の長雨。

杉戸町では、ずいぶん長い間、秋雨が続いています。

今日もどんよりと曇った空で、

雨の降らないうちに、急いで外のバラを手入れする日々です。



11947606_848065041980666_4281357651584315010_n.jpg

みさき

まだ本来の花とはいえないですが、

気温が下がり、いい花が咲くようになってきました。



上の写真のみさきも、新苗の花ですが、

春から育ててきた6号鉢に植えてある新苗が、育ってきました。



10885323_848065005314003_413074485975933461_n.jpg


11953128_848065021980668_5303339375197839125_n.jpg


11953150_848064841980686_9107576584833754068_n.jpg


10628561_848064925314011_7922981505700389707_n.jpg


11207285_848064978647339_949674991976004501_n.jpg


11990427_848064958647341_5823436568584073738_n.jpg


どれも、おすすめのバラたちです^^



忽滑谷(ぬかりや)
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

バラの家スタッフ

Author:バラの家スタッフ




バラの家 実店舗



バラの家 楽天店

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる