こんにちは。
最近、老けてみら得ることが多くなった。やす部長です。

こちらは、我が家のお隣りで咲いているハナミズキ。
真っ白い花が丁度満開です^^
実は、この白く咲いているのは花弁ではなく苞葉というらしいのですが
きれいに咲いてくれれば何でもいいですよね~♪

白い花といえば2週にわたって追ってきた白モッコウバラが
本日ついに開花しました!
昨日までは咲いてはいなかったのですが、
今日のブログに合わせて数輪だけ咲かせてくれたようです^^

真っ白な花が全体を覆うのが楽しみですね~♪
さらに、実店舗の新苗コーナーをうろうろしていると甘い香りが…

何と一重の白モッコウも開花中!
八重もいいですが、可憐な一重もかわいらしいですね!

こちらはハンカチの木。
ハナミズキの仲間で白い花の様なものはやっぱり苞葉とのこと。
真ん中の丸いほわほわした球が本物の花のようです。
ほんとに、かわいいですね^^
なぜ、ハンカチの木といわれるかというと

ご覧のように白い苞葉がちょうど、
ハンカチがぶら下がっているように見えるからです。
意外と珍しい樹のようで、この時期には、
ご来店のお客に聞かれることが良くあります。
という訳でバラの家ではこれから白い花をいっぱい楽しむことができます^^
白い花以外にもハトヤバラやポンポンドパリなど早咲きのバラが開花中!
温室内では色とりどりのバラが開花し始めました♪

今日のスノーペイブメント!
もさもさしてきました^^

つぼみも発見!
最近、老けてみら得ることが多くなった。やす部長です。

こちらは、我が家のお隣りで咲いているハナミズキ。
真っ白い花が丁度満開です^^
実は、この白く咲いているのは花弁ではなく苞葉というらしいのですが
きれいに咲いてくれれば何でもいいですよね~♪

白い花といえば2週にわたって追ってきた白モッコウバラが
本日ついに開花しました!
昨日までは咲いてはいなかったのですが、
今日のブログに合わせて数輪だけ咲かせてくれたようです^^

真っ白な花が全体を覆うのが楽しみですね~♪
さらに、実店舗の新苗コーナーをうろうろしていると甘い香りが…

何と一重の白モッコウも開花中!
八重もいいですが、可憐な一重もかわいらしいですね!

こちらはハンカチの木。
ハナミズキの仲間で白い花の様なものはやっぱり苞葉とのこと。
真ん中の丸いほわほわした球が本物の花のようです。
ほんとに、かわいいですね^^
なぜ、ハンカチの木といわれるかというと

ご覧のように白い苞葉がちょうど、
ハンカチがぶら下がっているように見えるからです。
意外と珍しい樹のようで、この時期には、
ご来店のお客に聞かれることが良くあります。
という訳でバラの家ではこれから白い花をいっぱい楽しむことができます^^
白い花以外にもハトヤバラやポンポンドパリなど早咲きのバラが開花中!
温室内では色とりどりのバラが開花し始めました♪

今日のスノーペイブメント!
もさもさしてきました^^

つぼみも発見!
スポンサーサイト